今よりモテたい!女性エッセイストによる『女を落とす男』と『男を落とす女』たちが使っているワザ
ブックエンド・スタジオ
¥165/月(税込) 初月無料!
※創刊前のメルマガに登録した場合は創刊前月と創刊当月が無料期間
初月無料とは
モテる秘訣は教養です。魅力的になるための養成講座です。 コミュニケーション術、交渉術、ビジネスマインドはもちろんのこと、一般常識・一般教養が非常に大事です。生まれつきのセンスやルックスではなく、スキルや知識を身に付けましょう。これらのノウハウを駆使して魅力的になりましょう。プライベートにも仕事にも活用できる一般教養を提供します。
おすすめポイント
- モテる
- 自分磨き
- 教養
著者プロフィール
1964年、東京生まれ、ミュンヘン育ち。5歳からバイオリン、14歳からギターを学び始め、15歳の頃にはミュンヘンのハコバンで活動を始める。1987年、元スティーヴミラーバンドのサイドギタリスト、ジョナサン•カルブのバンドに参加。1989年、アメリカに渡り、数多くのミュージシャンと活動。1993年、宇都宮隆T.UTUに参加。著書には『私のミュンヘン日記』『いつもいつも音楽があった』等がある。女性ミュージシャンとして、女の子バンド・ブームを巻き起こす。国際的アーティストとして国内外にて精力的に公演を行うと同時に、近年は執筆と教育の分野でも活躍が著しい。
子安フミの主な著書 『ベース・ライン自由自在』 『菜多沙 (ナターシャ)—母と娘のリレーエッセイ』 『コツを掴んで誰でも弾ける!理論いらずのグルーヴ・ベース』 『ハッピー・シングルふんぞり返る』 『ミュンヘン・ライヴ』 『私のミュンヘン日記』 『いつもいつも音楽があった』 『ベーシストのための全知識』 『コツを掴んで誰でも弾ける! 理論いらずのグルーヴ・ベース [DVD]』
今月の配信号
- 今月はまだ配信がありません。
知性 教養
カリスマ マナー 教養