見ル野栄司のシブすぎ技術秘話
見ル野栄司
¥880/月(税込) 初月無料!
※創刊前のメルマガに登録した場合は創刊前月と創刊当月が無料期間
初月無料とは
多くのものづくり企業を取材と体験してきた元エンジニア漫画家の見ル野栄司が、漫画では描けなかった秘話を公開。
著者プロフィール
漫画家 半導体製造装置やアミューズメントゲーム機などの会社で、設計・開発に10年携わりその後漫画家としてデビュー。ものづくりエンジニアの取材漫画「シブすぎ技術に男泣き!」がベストセラーに。現在でもフライス旋盤、3Dプリンター、マイコンボードを使いものづくりをして漫画にしている。週刊プレイボーイ(集英社)、インターフェース(CQ出版)などで連載中。代表作に「シブすぎ技術シリーズ」「ロッカク」(KADOKAWA)「東京フローチャート」「ヤバすぎ技術にむせび泣き!」(小学館)「スナック鳥男」(コアマガジン)他多数。
電機・メカ・ケミカル・ハイテクノロジーなど、あらゆるものづくり企業や工場の現場での秘話や「シブい!」ところをイラストを付けたり付けなかったりして解説します。細か~いどうでもいい部分もありますがそこが「鍵」なのかもしれません。ぜひ、知られざる世界を覗いて何かに役立ててみてください。
今月の配信号
- 今月はまだ配信がありません。