╋┿━━━━━◇
╂◇┐
┃└◇ 中国語達人への道
◇─────────────────────────────────────Vol.1631─
☆簡体字は次のページで確認していただけます。
http://www.chinesemaster.net/magazine/current-number/cn-wed.html
☆ メルマガの構成 ------------------------------------☆
基本的に月・水・金の週3回配信となり、それぞれ曜日ごとのコンテンツと
各曜日共通コンテンツから構成されます。
曜日ごとのコンテンツは現在未固定となっており、発音、文法、学習法、
新語、会話などのコンテンツを配信します。
月・水・金共通のコンテンツとして
「発音・文法・語彙・成語問題(中国語検定・HSK対応)」を毎回配信しています。
☆-----------------------------------------------------------------------------☆
☆ Twitter&facebook ------------------------------------☆
Twitterでオリジナルコンテンツを配信しています。
中国語達人への道@Twitter
http://twitter.com/chinese_master
バックナンバーはフェイスブックで公開しています。
中国語達人への道@facebook
http://www.facebook.com/chinesemaster.xiaoping
☆-----------------------------------------------------------------------------☆
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
中国語達人への道 第1631号
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆
☆ 本日のお品書き ------------------------------------☆
◆中国語発音声調マッチ(中国語検定4級~3級レベル)
◆選択問題「発音・文法・語彙・成語問題(中国語検定・HSK対応)」
☆-----------------------------------------------------------------------------☆
[PR]≫--------------------------------------------------------------------≪
>新 登 場 ! 聞き流すだけで中国語をマスター
>■■ある日突然、中国語が飛び出す瞬間がやってくる!■■
>■あの、聞き流すだけの英会話「スピードラーニング」に中国語登場!■
≫--------------------------------------------------------------------≪[PR]
で、この『スピードラーニング中国語』の真偽について、徹底的に分析してみました。
http://www.chinesemaster.net/method/report/speedlearning-chinese.html
---------------------------------------------------------------------------
◇────◇
中国語発音声調マッチ
◇─────────────────────────────◇◇
以下の単語について、声調の組み合わせが同じもの二語一組にしてください。
(※中国語検定4級~3級レベル)
親自 及格 批評 復習 客庁 中国 実行 因素 面条 面包
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
★スクロールして回答を確認
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
親自 (qin1 zi4・自分で) - 因素 (yin1 su4・要素)
親自
http://www.chinesemaster.net/dictionary/%E4%BA%B2%E8%87%AA
因素
http://www.chinesemaster.net/dictionary/%E5%9B%A0%E7%B4%A0
及格 (ji2 ge2・(試験に)合格する) - 実行 (shi2 xing2・実行する)
及格
http://www.chinesemaster.net/dictionary/%E5%8F%8A%E6%A0%BC
実行
http://www.chinesemaster.net/dictionary/%E5%AE%9E%E8%A1%8C
批評 (pi1 ping2・批判する/意見をする) - 中国 (zhong1 guo2・中国)
批評
http://www.chinesemaster.net/dictionary/%E6%89%B9%E8%AF%84
中国
http://www.chinesemaster.net/dictionary/%E4%B8%AD%E5%9B%BD
復習 (fu4 xi2・復習) - 面条 (mian4 tiao2・めん類)
復習
http://www.chinesemaster.net/dictionary/%E5%A4%8D%E4%B9%A0
面条
http://www.chinesemaster.net/dictionary/%E9%9D%A2%E6%9D%A1
客庁 (ke4 ting1・応接間) - 面包 (mian4 bao1・パン)
客庁
http://www.chinesemaster.net/dictionary/%E5%AE%A2%E5%8E%85
面包
http://www.chinesemaster.net/dictionary/%E9%9D%A2#mianbao
[Pick Up]------------------------------------------------------------------+
☆30分間みっちりと集中することができれば確実に効果が上がる。
http://www.chinesemaster.net/method/report/pimsleur-chinese.html
★【通信講座比較分析レポート】スピードラーニング中国語 vs ピンズラー中国語
http://www.chinesemaster.net/method/report/speedlearning-pimsleur.html
+--------------------------------------------------------------------------+
◇────◇
選択問題
◇─────────────────────────────◇◇
発音・文法・成語の四択問題です。中検4級~2級、HSK(成語問題のみ)に対応しています。
☆文法・語彙・会話問題(入門初級レベル)
★<中国語検定4級レベル>
問1.日本語の意味になるように、1.~ 4.の語句を並べ替えたとき、[ ]内に位置するものを1つ選んでください。
あなたはどのくらい中国語を習っていますか。
ni __ [__] __ __ ?
1.多長時間
2.学了
3.了
4.漢語
★<中国語検定3級レベル>
問2.中国語の正しいピンイン表記を1.~ 4.の中から一つ選んでください。
住院
1.chu4 yuan4
2.cu4 yuan4
3.zhu4 yuan4
4.zu4 yuan4
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
★スクロールして回答を確認
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
※リンクが複数行にわたっている場合は、一行につなげてアクセスしてください。
問1.
解答:
1.多長時間
解説:
動作の継続時間や発生からの経過時間など、時間の量を表す表現は「数詞+動量詞」で構成され、通常動詞の後に置く。
動詞が目的語を取り、その目的語が一般事物の場合、「動詞+目的語+動詞+数量句」の語順を取る場合と、
「動詞+数量句(+的)+目的語」の語順をとる場合がある。ここでは「動詞+目的語+動詞+数量句」の語順になっている。
参照:
動量詞(時間量表現)
http://www.chinesemaster.net/grammar/%E6%99%82%E9%87%8F%E8%A3%9C%E8%AA%9E#ippan
中国語文と和訳:
“ni学了多長時間漢語了?”
問2.
解答:
3.zhu4 yuan4
補足:
「入院する」の意。
参照:
住院
http://www.chinesemaster.net/dictionary/%E4%BD%8F%E9%99%A2
[Pick Up]------------------------------------------------------------------+
☆最初から全部覚える!と意気込まずにパラパラめくって学習するのが良いかもしれません。
http://www.chinesemaster.net/review/book/xiaocong-978-4876151295.html
★日本人の大敵「そり舌音」(ch,zh,sh,r)。日本語にはない中国語の「そり舌音」の「舌」の位置・形と気流の流れに迫る。
http://www.chinesemaster.net/pronunciation/intensive-course/retroflex-ch-zh-sh-r.html
+--------------------------------------------------------------------------+
☆中上級レベル
★<中国語検定2級レベル>
問1.< >内の中国語語句の意味に最も近いものを、1.~ 4.の中から1つ選んでください。
対于老王的事,我心里一直感到很<過意不去>。
1.感激
2.抱歉
3.委屈
4.難過
★<成語問題(中検準1級・1級・HSK対応)>
問2.中国語の空欄を埋めるのに最も適当なものを、1.~ 4.の中から1つ選んでください。
我希望年軽人在各領域( )。
1.螳臂当車
2.落花流水
3.縦横馳騁
4.良心発現
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
★スクロールして回答を確認
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
※リンクが複数行にわたっている場合は、一行につなげてアクセスしてください。
問1.
解答:
2.抱歉
解説:
“過意不去”は「すまないと思う/恐縮に思う」の意。
参照:
過意不去
http://www.chinesemaster.net/dictionary/%E8%BF%87%E6%84%8F%E4%B8%8D%E5%8E%BB
抱歉
http://www.chinesemaster.net/dictionary/%E6%8A%B1%E6%AD%89
感激
http://www.chinesemaster.net/dictionary/%E6%84%9F%E6%BF%80
委屈
http://www.chinesemaster.net/dictionary/%E5%A7%94%E5%B1%88
難過
http://www.chinesemaster.net/dictionary/%E9%9A%BE%E8%BF%87
問題文と選択肢の和訳:
“対于老王的事,我心里一直感到很過意不去。”(王さんの件については、わたしはずっとすまないと思っている。)
1.感激(感謝する)
2.抱歉(すまなく思う)
3.委屈(不満である)
4.難過(つらい)
問2.
解答:
1.縦横馳騁
参照:
縦横馳騁
http://www.chinesemaster.net/dictionary/%E7%BA%B5%E6%A8%AA%E9%A9%B0%E9%AA%8B
螳臂当車
http://www.chinesemaster.net/dictionary/%E8%9E%B3%E8%87%82%E5%BD%93%E8%BD%A6
落花流水
http://www.chinesemaster.net/dictionary/%E8%90%BD%E8%8A%B1%E6%B5%81%E6%B0%B4
良心発現
http://www.chinesemaster.net/dictionary/%E8%89%AF%E5%BF%83%E5%8F%91%E7%8E%B0
中国語文と和訳
“我希望年軽人在各領域縦横馳騁。”(若者が各分野で縦横無尽に活躍することをわたしは望んでいる。)
[バックナンバー]----------------------------------------------------------≪
中国語達人への道@facebook
http://www.facebook.com/chinesemaster.xiaoping
フェイスブックにて直近3ヶ月程度のバックナンバーを公開しています。
≫------------------------------------------------------------------------≪
[相互紹介募集中]----------------------------------------------------------≪
メールマガジンの相互紹介も募集しております!
特に語学や中国関連のメールマガジン様との相互紹介を歓迎いたします。
メールマガジン相互紹介のお申込はこちらからメールでお願いします。
info@chinesemaster.net
≫------------------------------------------------------------------------≪
------------------------------------------
▽編集後記
------------------------------------------
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
ご意見ご感想をお待ちいたしております。
☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆
中国語達人への道
★【発 行】語学館:中国語達人への道 [ http://www.chinesemaster.net/ ]
★【編 集】小平貴雄
ご意見・ご感想は info@chinesemaster.net までお願いします。
----------------------------------------------------------
お便りの中で、他の読者の方にも紹介させていただきたい内容のものがありましたら、
メールマガジンやWebサイトでご紹介させていただくことがあります。
お名前は伏せさせていただきますが、事前に確認を取ることはいたしません。
お便りをいただく際はその旨ご了解の上でお願いいたします。
----------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』
http://www.mag2.com/ を利用して発行しています。
配信中止・アドレス変更はこちらから: http://www.chinesemaster.net/magazine/#01
----------------------------------------------------------
掲載した記事を許可なく転載、変更することを禁じます。
★ このメールマガジンを友人・知人に転送することは大歓迎です。
Copyrights(C) 2004-2015 中国語達人への道 All Rights Reserved.
☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆