事例と仕組みから学ぶ公的年金講座バックナンバーリスト

- 2024年05月
-
- 2024/05/29 第348号.よく障害年金は65歳以降は請求不可と言われるが、出来る場合と出来ない場合。
- 2024/05/22 第347号.遺族厚生年金の条件を何一つ満たしてないから、死亡後に障害厚生年金を請求して遺族年金を発生させる手段。
- 2024/05/15 第346号.加給年金は配偶者が65歳になったら消滅してしまうはずなのに、なぜこの夫婦にはずーっと付きっぱなしなのか(超重要!)
- 2024/05/08 第345号. 国年保険料と厚年保険料の仕組みと、障害年金請求が月末か1日かで1ヶ月分変わる場合。
- 2024/05/01 第344号.数ヶ月ほど行方不明の後に遺体発見したものの、死亡日がいつなのか不明の場合の遺族年金の取り扱い。
- 事例と仕組みから学ぶ公的年金講座