決算が読めるようになるノートバックナンバーリスト

- 2019年12月
-
- 2019/12/31 Q. 新規IPOのスペースマーケットや会議室レンタルTKPのテイククレートは?
- 2019/12/26 Q. 上場したばかりのランサーズとクラウドワークスの1クライアントあたりの年間発注単価の差はどのくらい?
- 2019/12/24 「スタートアップ投資減税」が素晴らしいと思った件
- 2019/12/19 Q. mixiと中国bilibiliに見る、SNS・ゲームの次の巨大ビジネスとは?
- 2019/12/17 【要登録】YouTubeチャンネル始めました
- 2019/12/12 Q. Airbnbに関して知っておくべき7つのKPIとは?
- 2019/12/10 YouTuberマネジメントのUUUMが急成長する理由と脱プラットフォーム戦略
- 2019/12/05 Q. 先日上場したChatwork、課金ユーザーあたりの売上はSlackの何分の一?
- 2019/12/03 Q. 先日上場したChatwork、課金ユーザーあたりの売上はSlackの何分の一?
- 決算が読めるようになるノート
- 2019年11月
-
- 2019/11/28 Q. Twitterの決算に見られた2つの「想定外」とは?
- 2019/11/26 Q. 販売台数絶好調のTesla、売上が減少しているのはナゼ?
- 2019/11/20 Q. 新規上場予定のクラウド会計freeeの顧客獲得コスト・回収期間は?
- 2019/11/18 2019年に読んだ本の中からオススメの5冊を一挙紹介!
- 2019/11/14 Q. 将来のAbemaTVのビジネスモデルに最も近いのは?
- 2019/11/12 Q. 個人課金の2大横綱NetflixとSpotify、ビジネスモデルにおける類似点と相違点は?
- 2019/11/07 Q. 前年同期比+26%で成長するPayPalの取扱高。最も成長率が高いセグメントは?
- 2019/11/05 Q. アメリカの回転寿司店の売上は1店舗あたりいくら?
- 決算が読めるようになるノート
- 2019年10月
-
- 2019/10/31 Q. Facebookが提唱した暗号通貨Libra、脱退企業が相次ぐのはなぜ?
- 2019/10/29 Q. 絶好調のNetflix、自社の競合をどのように定義している?
- 2019/10/28 【修正号】Q. 絶好調のNetflix、自社の競合をどのように定義している?
- 2019/10/25 Q. 世界最大級の決済プラットフォームStripeが決済事業の次に始めるのは?
- 2019/10/23 Q. 新規上場するBASEのテイクレートは?
- 2019/10/21 シバタへのお仕事依頼方法をついに公開!
- 2019/10/17 Q. 今後流行る?「SaaS Plus a Box」とは?
- 2019/10/15 【イベント書き起こし】決算からビジネスモデルを読み解く思考法 #20代マーケピザ(第3回・最終回)
- 2019/10/10 Q. カウカモは中古住宅売買を1件仲介するといくらの売上になる?
- 2019/10/08 【イベント書き起こし】決算からビジネスモデルを読み解く思考法 #20代マーケピザ(第2回)
- 2019/10/03 Q. Slackから学ぶべきSaaSビジネスの大切は5つのポイントとは?
- 2019/10/01 【イベント書き起こし】決算からビジネスモデルを読み解く思考法 #20代マーケピザ(第1回)
- 決算が読めるようになるノート
- 2019年09月
-
- 2019/09/26 Q.Appleをサービス会社として見た場合のARPUは?
- 2019/09/24 Q.ヤフーのZOZO買収で本当に本当に欲しかったものは何か?
- 2019/09/19 Q. クラウドワークスの総契約額のうち1年以上継続しているワーカーによる契約額は何%?
- 2019/09/17 Q. AbemaTVの目指す姿!? 動画ストリーミングRokuの売上成長率は?
- 2019/09/12 私が投資したいと思うスタートアップのアイディア7選
- 2019/09/10 【拡散希望】決算を深く読み込めるライター大募集中!
- 2019/09/05 Q. 著者が定期購読中のnote・まぐまぐは?
- 2019/09/03 Q. メルカリの日本事業のユーザーあたりの取扱高は、US事業の何倍?
- 決算が読めるようになるノート
- 2019年08月
-
- 2019/08/30 講演・対談を記事・スライドにしてくれる方を募集します!
- 2019/08/29 Q. WeWorkのシェアオフィスは利益が出るビジネスなのか?
- 2019/08/27 Q. WeWorkの赤字が巨大なのは何故か?
- 2019/08/22 Q. ヤフオクとメルカリ、ユーザーあたりの取扱高が大きいのはどちら?
- 2019/08/20 Q. AWS, Microsoft Azure, Google Cloudのうち最も成長率が高いのはどれ?
- 2019/08/15 Q. メルカリが買収した鹿島アントラーズの時価総額・PSR・PERは?
- 2019/08/13 ヤフーは本当にLOHACOを強奪しようとしたのか検証してみる
- 2019/08/08 Q. LINE Payのアクティブユーザーあたりの獲得コストは?
- 2019/08/06 フィットネス業界に見るサブスクリプションとシェアリングエコノミーの補完関係(後編)
- 2019/08/01 Q. フリーミアムビジネスで今最もホットなエリアは?
- 決算が読めるようになるノート
- 2019年07月
-
- 2019/07/31 【告知】「決算が読めるようになるノート」を動画化してみました
- 2019/07/30 フィットネス業界に見るサブスクリプションとシェアリングエコノミーの補完関係(前編)
- 2019/07/25 Q. 楽天モバイルがDMMモバイルを買収。MVNO事業の粗利益率は?
- 2019/07/23 Q. 5Gになると携帯料金はいくら上がるの?
- 2019/07/18 Q. アメリカのフードデリバリーで一人勝ちしているのは誰?
- 2019/07/16 Q. アメリカを一つの企業として見た場合の営業利益率は?
- 2019/07/11 Q. Uberの今後の伸びしろはどこにあるのか?
- 2019/07/09 Q. ついに上場したSansanのKPIでピカイチに凄いのは何?
- 2019/07/04 Q. 2019年のSaaS関連の新しいトレンドとは?
- 2019/07/02 Q. Facebookが発表した新しい暗号通貨Libraの特徴とは?
- 決算が読めるようになるノート
- 2019年06月
-
- 2019/06/27 Q. 世界最大級のクラウドソーシングプラットフォームFiverrの最大の特徴とは?
- 2019/06/25 Q. なぜSuicaは楽天Payと提携したのか?
- 2019/06/20 Q. 弁護士ドットコムの売上で、個人課金・弁護士課金の割合は?
- 2019/06/18 AmazonCEOから株主へのレター(2018年度版)
- 2019/06/13 Q. リクルートの3事業のうち、利益貢献が最も大きいのは?
- 2019/06/11 令和時代の生き方のヒントが詰まったオススメ書籍3選+オススメマンガ
- 2019/06/07 Q. キャッシュレス決済の雄・Squareのテイクレートは?
- 2019/06/05 Q. ぐるなびの業績が悪化した原因・楽天傘下での打ち手とは?
- 2019/06/03 Q. マザーズから東証一部へ市場変更するのに最も必要なのは何か?
- 決算が読めるようになるノート
- 2019年05月
-
- 2019/05/31 Q. ソフトバンクがヤフー株をソフトバンクグループに直接売却しなかったのはナゼ?
- 2019/05/29 Q. SaaSビジネスで最強のSales Efficiencyを得る方法とは?
- 2019/05/27 住宅版テスラ・HOMMAの作る「夢のスマートホーム」を実際に見せてもらったよ(第3回・最終回)
- 2019/05/24 Q. SlackのKPIのうち、AtlassianやZoomに劣るのは?
- 2019/05/22 Q. Slackの1社あたりの平均ユーザー数は?
- 2019/05/20 住宅版テスラ・HOMMAの作る「夢のスマートホーム」を実際に見せてもらったよ(第2回)
- 2019/05/17 Q. なぜ上場企業が「新株予約権(行使価額修正条項及び行使許可条項付)」で資金調達するのか?
- 2019/05/15 Q. サイボウズの売上におけるクラウド比率は?
- 2019/05/13 住宅版テスラ・HOMMAの作る「夢のスマートホーム」を実際に見せてもらったよ(第1回)
- 2019/05/10 Q. フードデリバリーのUber Eatsの1ユーザーあたりの月間注文額は?
- 2019/05/08 Q. UberとLyft、乗車単価が大きいのはどちら?
- 2019/05/06 Q. Appleが「サービス会社化」すると一番困るのはGoogleなのはナゼ?
- 2019/05/02 【2019年版】独断と偏見で選ぶ決算資料がイケてるTop 3社(経営者・IR担当者必見!?)
- 決算が読めるようになるノート
- 2019年04月
-
- 2019/04/30 【令和元年】GWに読みたいオススメ書籍5選
- 2019/04/25 Q. クラウドワークスのワーカーになるといくら稼げるのか?
- 2019/04/23 【新入社員の皆さんへ】Q. Fintech(決済)企業の主要KPIは?
- 2019/04/18 Q. ついに上場Pinterest、ユーザーあたりの広告売上はFacebookの何分の一?
- 2019/04/16 【新入社員の皆さんへ】Q. EC企業の主要KPIは?
- 2019/04/11 Q. 世界最強のSaaSになり得るビデオ会議zoom、顧客あたりの売上は?
- 2019/04/09 【新入社員の皆さんへ】Q. メディア企業(個人課金モデル)の主要KPIは?
- 2019/04/04 Q. 個人間送金サービスVenmoのテイクレートは?
- 2019/04/02 【新入社員の皆さんへ】Q. メディア企業(広告モデル)の主要KPIは?
- 決算が読めるようになるノート
- 2019年03月
-
- 2019/03/28 Q. 売上がYoY+62%で成長するラクスルの最大の成長ドライバーは?
- 2019/03/26 note急成長の舞台裏と.com .jpドメイン取得の経緯を聞いてきたよ(第3回・最終回)
- 2019/03/22 Q. 食べログ売上YoY+22%の成長ドライバーは?
- 2019/03/20 Q. ライドシェアLyftのドライバーの平均年収は?
- 2019/03/18 note急成長の舞台裏と.com .jpドメイン取得の経緯を聞いてきたよ(第2回)
- 2019/03/15 Q. Dropboxの課金ユーザーの割合は?
- 2019/03/13 Q. Twitterのユーザーは1ヶ月のうち何日利用しているのか?
- 2019/03/11 note急成長の舞台裏と.com .jpドメイン取得の経緯を聞いてきたよ(第1回)
- 2019/03/07 Q. PayPayの100億円キャンペーン、顧客獲得コストはいくら?
- 2019/03/05 Q. (じげんとマイネットから学ぶ)再生型の買収を行う会社で注目すべき指標とは?
- 2019/03/01 Q. メルペイは他のキャッシュレス決済と何が違うのか?
- 決算が読めるようになるノート
- 2019年02月
-
- 2019/02/27 Q. QRコード決済の普及を阻む、日本のシステムの壁とは?
- 2019/02/25 Q. Amazonで唯一前年割れしている事業とは?
- 2019/02/22 Q: 世界最高レベルのSaaS・Atlassianの売上成長率・営業利益率は?
- 2019/02/20 Q. 決算資料が「神レベル」なクラウドワークスとラクスル、どこが「神」なのか?
- 2019/02/18 Q. 350万円で買える電気自動車・Tesla Model 3の粗利益率は?
- 2019/02/15 Q. AbemaTVのベンチマーク?Rokuの1ユーザーあたりの売上は?
- 2019/02/13 Q. QRコード決済戦争、僕なら100億円を何に使うでしょう?
- 2019/02/11 Q. Netflixの決算で覚えておくべき3つのKPIとは?
- 2019/02/08 Q. 仮想通貨XRPの2018年10-12月期の取扱高は前四半期比で何倍?
- 2019/02/06 Q. KDDIと楽天の提携によってソフトバンクのほうがドコモよりも大きな影響を受けそうなのはナゼ?
- 2019/02/04 2,000万人のオタクのための国家・通貨を作るオタクコイン。あえてICOをしない理由とは?(後編)
- 決算が読めるようになるノート
- 2019年01月
-
- 2019/01/31 Q. Amazonが打っているトランプ大統領への対抗策、一つは倉庫従業員の待遇改善。もう一つは?
- 2019/01/29 2,000万人のオタクのための国家・通貨を作るオタクコイン。あえてICOをしない理由とは?(前編)
- 2019/01/25 Q. 無料株式売買アプリRobinhoodが高金利銀行サービスを開始。驚きの金利とは?
- 2019/01/23 Q. ヤフーのユーザーあたりの利用時間は1日何分?
- 2019/01/21 Q. 無人コンビニのAmazon Go、1店舗あたり売上はコンビニの何倍?
- 2019/01/18 2018年に使いはじめて「これがない世界に後戻りできない」と思えたサービス5選
- 2019/01/16 Q. AbemaTVとNetflixの「ファイナンス思考」をそれぞれ一言で表すと?
- 2019/01/14 「Appleショック」を吹き飛ばす(かもしれない)Apple関連の良いニュース5つ
- 2019/01/10 Spotifyとは全く異なるTencent Musicのビジネスモデル
- 2019/01/08 世界最大のクラウドソーシングプラットフォームUpworkのビジネスモデル
- 2019/01/03 【2018年】最高だったNetflix動画5選
- 2019/01/01 【2018年】買ってよかったものトップ5を紹介します
- 決算が読めるようになるノート