北朝鮮がミサイル、日本上空通過 過去最長4600キロ飛行―17年以来、被害なし

2022.10.04
0
by 時事通信


北朝鮮のミサイル発射について、記者団の取材に応じる岸田文雄首相=4日午前、首相官邸

北朝鮮のミサイル発射について、記者団の取材に応じる岸田文雄首相=4日午前、首相官邸

  • 【図解】北朝鮮弾道ミサイル

 日韓両政府によると、北朝鮮が4日午前7時22分ごろ、弾道ミサイル1発を内陸部慈江道舞坪里一帯から発射した。日本の東北地方上空を通過して同44分ごろ、太平洋上の日本の排他的経済水域(EEZ)外に落下した。官房長官は記者会見で、飛距離が過去最長の約4600キロ、最高高度が約1000キロと推定されると説明。航空機や船舶などに被害は確認されていない。
 防衛省によると、ミサイルは午前7時28~29分ごろにかけて青森県上空を通過した後、岩手県釜石市から東に約3200キロの地点に落下したとみられる。
 日本政府は、全国瞬時警報システム()を通じて、北海道と青森県などに避難を呼び掛けた。北朝鮮のミサイルが日本上空を通過したのは、2017年9月に北海道上空を越えた「火星12」以来5年ぶり。の発動もそれ以来となる。「日本に飛来する恐れはない」として破壊措置は取らなかった。
 首相は記者団に「暴挙であり、強く非難する」と述べ、情報収集・分析に努める考えを示した。政府は国家安全保障会議(NSC)を首相官邸で開催。首相はアキリーノ米インド太平洋軍司令官と会談し、緊密な連携を確認した。
 松野氏は、北朝鮮に対し北京の大使館ルートを通じて厳重に抗議したと説明。声明も発表し、国民に平常通りの生活を呼び掛けるとともに、反撃能力保有の検討を含め「防衛力を抜本的に強化する」との意向を重ねて示した。
 防衛省によると、北朝鮮が発射したのは中距離弾道ミサイル以上で、火星12と同型の可能性がある。韓国軍によると、速度はマッハ約17だった。
 外相はブリンケン米国務長官、韓国の朴振外相と電話でそれぞれ会談し、国連安全保障理事会でのさらなる対応に向け、日米、日米韓で連携することを確認した。
 北朝鮮は今年に入りミサイル発射を繰り返し、巡航ミサイルを含めて今年23回目。(2022/10/04-17:39)

print

人気のオススメ記事