MAG2 NEWS MENU

精神科医が教える、患者さんが「落ち込まない日」に共通していたこと

日常的に落ち込みやすい人は、実は「周りの人」から変えたほうがいいそうです。そこで、今回のメルマガ『セクシー心理学! ★ 相手の心を7秒でつかむ心理術』では、著者で現役精神科医のゆうきゆう先生が、精神科にかかっている患者を対象にしたある研究結果から、その根拠を紹介しています。

うつを寄せ付けない。1日1分でできるカンタンな習慣

こんにちは、ゆうきゆうです。

元気でお過ごしでしょうか。

さて皆さんは日々の中で、やる気が湧かなかったり、気持ちが落ち込んでしまうことはありますか?

今回は、日常的に落ち込むのを防ぎ、気持ちを持ち上げる習慣についてお教えします。

「患者の日記」の心理学調査

アメリカの心理学者サン・エリクソンは、次のような調査を行いました。

心療内科・精神科にかかっている患者47名を対象に、10日間日記をつけさせました。

そして日記を確認し、毎日のメンタルの状態や、患者たちがどんなことを考えていたのかというのを調べました。

すると患者たちは、落ち込んでいる日もあれば、落ち込んでいない日もあることがわかりました。

さらにエリクソンらは、患者たちが落ち込んでいない日は、どういう傾向があったのかを調べました。

すると、患者たちは頑張っている他人を見たり、努力している人に接したりしたときほど、落ち込みが少なかったのです。

逆に、頑張っている人たちに接していないときほど、気持ちが落ち込んでいたことがわかりました。

この調査からも分かるように、人間は「接するもの」に大きく影響を受けることが多いのです。

前向きな人と接することによって

「自分も前向きに頑張ってみよう」

「もう少し自分も努力してみよう」

と思えるようになってきます。

いわゆる「朱に交われば赤くなる」ですね。

人間は本当に近くにいる人に、思っている以上に影響されます。

「頑張っている」人で気持ちは持ち上がる!

ですので、自分の気持ちを持ち上げたいと思ったら、まずは「頑張っている人」や「前向きな人」を見つけましょう。

そして、その人に接する時間を積極的に作ってみてください。

例えば

「スポーツ選手でこの人が好き!」とか「この人、自分の活動を頑張っているな」等という相手を思い浮かべてみ
てください。

そして、本当に1分程度で良いです。

その人の映像、もしくはその人が書いた本などを毎日チラッと見てみましょう。

それだけでも十分に効果はあります。

実在する人物ではなく、フィクションでもかまいません。

例えばマンガの主人公は「努力家タイプ」で、頑張って成長するストーリーも多いはずです。

自分が好きなマンガを毎日読んでみる等、1日1回ページを開くレベルでも良いです。

とにかく「見る・接する」ということを毎日心がけてみましょう。

もちろん、実際身近にいる「前向きな人」「努力している人」に接するとさらに効果は高まります。

しかし、フィクションや著名人、離れた場所の人でも良いのです。

彼らを欠かさず見る毎日を過ごすだけでも、気持ちは前向きになっていける、と自分は考えます。

ぜひ、自分自身が「いいな」「前向きだな」と思う人を選んで始めてみましょう。

少しでも参考になることがあれば幸いです。

ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。

image by: Shutterstock.com

大和まや・ゆうきゆうこの著者の記事一覧

「100億円手に入れた人と、事故で重傷を負った人。半年後により幸福を感じていたのは、どっちだと思いますか?」。この中に、あなたの知らなかった驚きと感動がある。恋愛と仕事を成功させる秘訣。悩む前に、1号だけでも読んでみてくださいね。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 セクシー心理学! ★ 相手の心を7秒でつかむ心理術 』

【著者】 大和まや・ゆうきゆう 【発行周期】 週に1度、宝石が届きます。

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け