MAG2 NEWS MENU

“完璧な夫”の定年後がコワい。「劣等感」に悩む妻に効く3つの対策

定年後に何もしない夫と24時間一緒にいるようになって、夫婦関係が崩れるというのはよく聞く話ですが、世の中には真逆のことで悩む人もいるようです。夫が完璧で何でもできて、自分は人間力も家事力も低くて呆れられることを心配する妻の相談に答えるのは、メルマガ『公認心理師永藤かおるの「勇気の処方箋」―それってアドラー的にどうなのよ―』著者で公認心理師の永藤さん。完璧な人と比べて「劣等感」を感じるのは、自分を苦しめるだけだとして、心の持ちようを変える3つの方法を具体的にアドバイスしています。

ちょっと御相談がありまして:定年後の夫と私

皆様からお寄せいただいたご相談や質問にお答えしたり、一緒に考えたりしていきます。

Question

50代女性。あと数年で定年退職になる8歳年上の夫のことで悩んでいます。夫は悪い人ではありません。むしろ面倒見もいい方だし、人に好かれる人だし、あの年齢にしては育児や家事も協力してくれたと思います。

性格も穏やかで、大声で怒鳴られたり手を上げられたりしたことは一度もありません。私のまわりの人たちも、「いい旦那さんよね」と声をそろえて言ってくれます。

でも、定年後、24時間一緒にいるかと思うと、頭を抱えてしまうのです。私は圧倒的に夫よりも人間力が低いし、家事能力なども低いです。ときどき、夫が私の代わりに料理をすると、後片付けまで完璧にしてくれます。キッチンもシンクもピカピカで、排水溝まできっちり掃除をしてくれます。水滴一つ残しません。

掃除も夫が本格的にするとなると、細かいところまで綿棒や爪楊枝を使って汚れを取り除きます。私は四角いところを丸く掃く人間です。夫の完璧な家事を見ると、苦しくなるのです。私の家事能力が低いことを夫に責められたことはありません。でもきっと、心の底では「使えないやつ」と思われていると思います。

今は毎日仕事に行ってくれているからいいのですが、ニコニコして、完璧に家事をこなす夫が四六時中そばにいるかと思うと息苦しくなってしまうのです。どうすればいいのでしょうか?

【永藤より愛をこめて】

うーん、お気持ちお察しします。完璧な人と一緒にいると、自分がしんそこダメ人間のような気持ちになってしまう、みたいな。「THE 劣等感」とか、「THE 自己嫌悪」みたいなものが、ガッと鎌首をもたげるというか。「苦しくなる」けれど、けっして相手はあなたを苦しめようとしているわけではないんですよね。となると、自分で自分を責めて、苦しめているわけです。

だとしたら、自分が自分を責めないように、苦しめないようにする対策が必要です。有効な対策は3つあるかな、と思います。ひとつめは、自分のことは完全に脇に置いといて、パートナーさんのことを「めちゃめちゃ家事スキルが高いYouTuberか何かのように捉える」、ということ。

断捨離のやましたひでこさんとか、ときめくお片付けのこんまりさんとか、お掃除王子とか洗濯王子とか、いろいろいらっしゃるじゃないですか。ああいう人たちを見て、「ああ、あの人と比べて私ってダメだわ」ってあんまり思わないですよね。

「うわ~!すごーい!」
「こんな技があるんだー!」
と感心するばかり。あと、あの人たちが一般の人たちを「使えないやつ」とはきっと思っていないです。なまじ関係性が近いから、家族だから、なんだかイライラしちゃうけど、あなたのパートナーさんはそれくらいすごい人なのです。

この記事の著者・永藤かおるさんのメルマガ

初月無料で読む

2つめは、あなたが外に出る時間を増やすこと。バイトでも、パートでも、習い事でも、ボランティアでも、ジムでも、好きなこと何でもいいのです。24時間一緒だと思うと息が詰まるけれど、あなたが外で何かしらリフレッシュし、新しいものを彼との関係性の中でもたらす立場になると、劣等感は薄れていくのではないでしょうか。

3つめは、彼とあなたのいいところを、物理的に書き出すこと。毎日同じ数書き出すこと。そうですね、まずは1日3つずつとかにしましょうか。彼のいいところだけを見続けていると、光源を凝視しているのと同じで、そのほかが何にも見えなくなってしまいます。

あなたにはあなたのいいところがあるからこそ、彼はあなたと共に生き、料理をしたり掃除をしたりし、そしてあなたがご自身で劣っていると思う家事を見てもなんの文句も言わないわけです。「圧倒的に夫より人間力が低い」とあなたは言うけれど、あなたにも、絶対に、いいところがある!

見られるのが照れ臭ければスマホのメモ機能とかでも構いません。書いて、可視化して、しっかり認識してみること!これけっこう大事です。

来たるべき彼の定年を、笑顔で「お疲れ様でした。ありがとう」と言ってあげられるように、今日からトライしてみてはいかがですか?

この記事の著者・永藤かおるさんのメルマガ

初月無料で読む

image by: Shutterstock.com

永藤かおるこの著者の記事一覧

有限会社ヒューマン・ギルド 取締役研修部長 公認心理師(登録番号: 29160号) 。日本アドラー・カウンセラー協会認定シニア・アドラー・カウンセラー。日本アンガーマネジメント協会認定 アンガーマネジメント・ファシリテーター 平成元年 三菱電機株式会社 入社。その後、ビジネス誌編集、語学専門学校専任教師など、20年以上にわたるビジネス経験を経て、自身が働く中で壁に当たった際に出会ったアドラー心理学を修得。 現在、日本におけるアドラー心理学の一大拠点であるヒューマン・ギルドにて、アドラー心理学研修講師(企業・自治体、教育機関、個人等)、カウンセリング、書籍執筆などを担当。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料お試し登録はこちらから  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 公認心理師永藤かおるの「勇気の処方箋」―それってアドラー的にどうなのよ― 』

【著者】 永藤かおる 【月額】 ¥440/月(税込) 初月無料 【発行周期】 毎月 第2金曜日・第4金曜日

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け