MAG2 NEWS MENU

今夏の猛暑で「転んだら火傷」の異常事態。自ら招いた温暖化に殺される人類

もはや成す術もなく、連日襲い来る災害級の猛暑に耐えるのみの人類。酷暑による犠牲者も増える一方ですが、気候変動による悪影響は暑さだけにとどまらないようです。今回のメルマガ『ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)』では著者の伊東さんが、地球沸騰化の様相を呈する世界各地の様子を紹介。さらに地球温暖化が人類にもたらす「災厄」について解説しています。

プロフィール伊東 森いとうしん
ジャーナリスト。物書き歴11年。精神疾患歴23年。「新しい社会をデザインする」をテーマに情報発信。1984年1月28日生まれ。幼少期を福岡県三潴郡大木町で過ごす。小学校時代から、福岡県大川市に居住。高校時代から、福岡市へ転居。高校時代から、うつ病を発症。うつ病のなか、高校、予備校を経て東洋大学社会学部社会学科へ2006年に入学。2010年卒業。その後、病気療養をしつつ、様々なWEB記事を執筆。大学時代の専攻は、メディア学、スポーツ社会学。2021年より、ジャーナリストとして本格的に活動。

日本、世界を酷暑が襲う ギリシャ、一部で砂漠化のおそれ アメリカ、アスファルトで転んだだけで「やけど」

日本、そして世界中を熱波が襲っている。とくに欧州や北米などで今月、猛烈な暑さとなったことについて、イギリスの大学の研究者らは、地球温暖化がなければ事実上、起こりえなかったとする分析結果を発表(*1)。

イギリスのインペリアル・カレッジ・ロンドンやオランダの王立気象研究所の研究者らは1950年以降の7月と8月の最高気温のデータや複数のシミュレーションをもとに温暖化との関係を分析。

その結果、今回のような熱波は19世紀後半と比べ、たとえば中国では温暖化で少なくとも50倍起こりやすくなったほか、ヨーロッパやアメリカなどでは温暖化がなければ事実上起こりえなかったとする(*2)。

また熱波が発生する頻度も高くなり、中国では250年に1回がおよそ5年に1回に、ヨーロッパ南部では事実上一切起こりえなかったのが、およそ10年に1回になったと分析している。

一部の地域では、南米・ペルー沖の海面の水温が平年より高くなる「エルニーニョ現象」も熱波を強める要因となった可能性があるとも。

欧州南部や中国、アメリカなどでは今月、熱波が発生し、米カリフォルニア州デスバレーで気温が50℃を超え亡くなる人も出ているほか、ギリシャでは山火事で観光客が避難する事態にもなっている。

この熱波の中、欧州南部では扇風機やエアコンの購入者が急増している(*3)。欧州では戸締まりや屋内での休息など伝統的な方法による暑さ対策が一般的で、家庭用エアコンの設置はたとえばアメリカに比べはるかに少ない。

しかし、イタリア国内に500店舗以上を展開する家電量販店ウニエウロでは、7月21日までの週のエアコン販売台数が前年同期から倍増。

スペイン百貨店グループ大手のエル・コルテ・イングレスは、7月半ばまでの販売台数が昨年8月末までの数字を15%上回ったという(*4)。

目次

この記事の著者・伊東森さんのメルマガ

初月無料で読む

ギリシャ 一部で砂漠化のおそれ

酷暑がつづく欧州では、とくにエーゲ海にあるギリシャのロードス島で山火事が発生、観光客を含む2,000人以上が避難する事態に(*5)。

18日に発生した山火事では、強風にあおられて延焼が広がり、現地メディアによると、3つのホテルが燃えて観光客などの避難が船により進められている。

救助には沿岸警備隊や海軍の船のほか、20隻以上の民間の船も加わった。消火活動や170人以上の消防隊員やヘリコプターなどにより続けられた。

ギリシャでは、ロードス島のほか、首都アテネの近郊などでも山火事が発生。この事態を受け、ギリシャでは“砂漠化”まで懸念される事態に(*6)。

事実、ギリシャのほか、スペイン、ポルトガル、イタリア、ブルガリア、ルーマニアなど欧州南部および南東部に位置する国々は気温上昇と降雨減少で山火事が増え、砂漠化しやすくなっている状況だ。

また国連環境計画(UNEP)によれば、地中海沿岸では影響がより深刻で、世界平均を20%上回るペースで温暖化が進行し、すでに半乾燥地域となっている。

とくにギリシャは気候変動の影響を受けやすく、国中で降雨量が減少し、海面上昇で土壌の塩分濃度が高まるといった、砂漠化を加速させる現象が今、まさに起きている(*7)。

アテネを囲むアッティカ地域を先週襲った山火事では家屋が焼失し、住民や観光客は近くの海辺に避難を余儀なくされた。

地球温暖化が進むにつれ、熱波や火災がより頻発するようになり、アテネ周辺のオリーブ畑や松林が十分に再生するのに必要な時間が奪われている(*8)。そのことが、砂漠化か懸念されている理由だ。

アメリカ アスファルトで転んだだけで「やけど」

酷暑に襲われているのはアメリカでも同様。米アリゾナ州マリコバ群では、重いやけどを負って緊急搬送される人が続出している。

原因は、ここ3~4週間で記録的な熱波に見舞われ、道路で転んだだけでやけどを負う人が相次いだからだ。

「夏は繁忙期なので予想はしていたが、これは本当に異常だ。患者の多さも、重傷者の多さも。けがの程度ははるかに重い」(*9)

この病院では熱傷病棟の45床が満床になり、3分の1は地面に転んでやけどを負った患者が占めている。同地の病院で熱傷の治療にあたるケビン・フォスター医師はそう語る。

「患者の数も、重傷者の数も増えている。理由は説明がつかない」(*10)

集中治療室(ICU)にもやけどの患者が入院しており、およそ半分は転んでやけどした患者だという(*11)。

フォスター医師によると、アリゾナ州では夏の晴れて暑い日や夏の午後は、アスファルトやコンクリートの温度が82℃になることもあり、ほんの一瞬触れただけでも重いやけどを負いかねない。

舗装道路に10~20分間接触すれば、「皮膚が完全に破壊され」、皮膚の深部まで達する3度のやけどを負うこともあると警鐘を鳴らす。そうした患者は住宅火災に遭った人のようなやけどを負っているという(*12)。

アリゾナ州では平年を超す暑さが続いており、専門家によると、地面に皮膚が触れれば危険な状態にある。とくにアスファルトは太陽の光を吸収して熱せられ、日没後も熱がこもった状態が続く。

7月20日の気温は約48℃を観測し、フェニックスの気温は22日まで6日連続で46℃を上回った(*13)。

アメリカでは気温が上がる中、エアコンのない刑務所で、監房に閉じ込められた受刑者らと、警備の職員らが苦しんでいる(*14)。

この記事の著者・伊東森さんのメルマガ

初月無料で読む

地球温暖化が引き起こす、さまざまな影響

一方、世界でこのまま温室効果ガスの排出がつづけば、大西洋の海水が表層で北上し、深層で南下する南北循環(AMOC)と呼ばれる現象が、今世紀半ばか、早ければ2025年にも停止する可能性かあるとの研究結果が報告された。

このAMOCは地球規模のベルトコンベアーのように、熱帯の暖かい海水と塩分を北大西洋に運ぶ。北大西洋で冷えた海水は深層に沈み込み、再び南下する。

循環は世界の気象パターンを維持する重要な役割を果たしているため、停止すれば欧米の極端な異常気象や海面上昇、熱帯の季節風の変化など、各地で重大な影響が出る事態が予想される(*15)。

研究結果は、デンマーク・コペンハーゲン大学の物理気候学者、ピーター・ディトレフセン教授らが25日、英科学誌ネイチャーに発表。

国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は2019年の報告書で、AMOCが今世紀中に弱まると予想。ただし、世紀末までに完全に崩壊する可能性は低いと結論付けていた。

新たな研究は、これよりはるかに厳しい見通しを示している。

一方、温暖化の影響を受けやすい北極圏では、住宅や道路がゆがんだり、炭疽菌の拡散が起きている(*16)。

2016年にはシベリアの永久凍土が解けて露出したトナカイの死骸から炭疽菌が拡散した。結果、2人が死亡、数十人が治療を受けたほか、多数のトナカイが感染したという(*17)。

永久凍土には現代に生きる人類にとって未知のウイルスや細菌などが眠っているとされ、融解による悪影響は北極圏に限らず、世界中に及ぶ恐れがある。

また永久凍土の融解で、地中の有機物が分解され、二酸化炭素より強い温室効果を持つメタンガスが放出されている。そのため、その上に建っていた住宅がゆがんだり、道路が波打ったりする被害が出ている(*18)。

引用・参考文献

(*1)「欧米の熱波“温暖化なければ事実上起こりえない”英研究者ら」NHK NEWS WEB 2023年7月25日

(*2)NHK NEWS WEB 2023年7月25日

(*3)「南欧でエアコン購入が急増、熱波継続で暑さ対策に変化」REUTERS 2023年7月25日、

(*4)REUTERS 2023年7月25日

(*5)「熱波のギリシャ ロードス島で山火事 観光客など2000人以上避難」NHK NEWS WEB 2023年7月23日

(*6)Sotiris Nikas、Paul Tugwell、Laura Millan「ギリシャが砂漠と化す恐れ-西洋文明発祥の地に迫る異常気象の脅威」Bloomberg 2023年7月25日

(*7)Sotiris Nikas Paul Tugwell Laura Millan 2023年7月25日

(*8)Sotiris Nikas Paul Tugwell Laura Millan 2023年7月25日

(*9)「転んだだけでやけど、アスファルトの温度82度にも 酷暑の米アリゾナ州」CNN 2023年7月25日

(*10)CNN 2023年7月25日

(*11)CNN 2023年7月25日

(*12)CNN 2023年7月25日

(*13)CNN 2023年7月25日

(*14)ブランドン・ドレノン、ジュアン・ベン・ジュニア「アメリカの猛暑、刑務所でも命の危機 空調のない施設も」BBC NEWS、2023年7月26日

(*15)「大西洋の海洋循環、今世紀半ばにも停止か 『早ければ2025年』」CNN 2023年7月26日

(*16)田中泰義「減る海氷、凍土から細菌拡散…北極で相次ぐ異変」毎日新聞 2023年7月23日

(*17)田中泰義 2023年7月23日

(*18)田中泰義 2023年7月23日

この記事の著者・伊東森さんのメルマガ

初月無料で読む

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込660円)。

2023年7月配信分

2023年7月のバックナンバーを購入する

2023年6月配信分

2023年6月のバックナンバーを購入する

2023年5月配信分

2023年5月のバックナンバーを購入する

2023年4月配信分

  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年4月30日(日)号  ジャニー喜多川氏の性加害問題を上回る、ジャニーズのタブー 嵐・櫻井翔パパ 桜井俊氏(元総務官僚) 自民党と電波利権をつなぐ者 放送法文書の“黒幕”か?(4/30)
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年4月29日(土)号 米FOXニュース、投票集計機メーカーに1000億円支払い、和解 2020年大統領選めぐる「不正」主張で FOXニュースとは? アメリカの“分断”煽る(4/29)
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年4月23日(日)号 徹底追及! 「ジャニーズ・タブー」 2000年、中居正広妊娠中絶強制スキャンダル ジャニーズ・タブーの構図(4/23)
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年4月22日(土)号 ジャニーズ事務所の創業者ジャニー喜多川氏の性加害問題 疑惑は1960年代から  海外の場合 2017年、ハリウッドを揺るがした「ワインスタイン事件」 「性的グルーミング」の可能性 (4/22)
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年4月16日(日)号 統一地方選前半戦終了 韓国の世襲議員、わずか5%程度 求められる主権者教育、フィンランドの場合 選挙制度の問題も(4/16)
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年4月15日(土)号 英ジョンソン元首相 「パーティーゲート」事件で議会で虚偽答弁 失職の可能性 一方、日本は?(4/15)
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年4月9日(日)号なぜ日本の国産ロケットは堕ちるのか? ”空”だけ見続け”足元”の現実、直視できず ロケット”敗戦” マスゴミも真実隠す(4/9)
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年4月8日(土)号 野球WBC中継の試合は宮崎県では放送されない? 日本の知られざる”テレビ格差” かつて「民放テレビ全国四波化」構想も 今後民放ローカルの経営統合の可能性も(4/8)
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年4月2日(日)号 スイス大手金融グループ「クレディ・スイス」、USBに買収 クレディ・スイスとは? 日本の暴力団や世界の独裁者の資金も管理(4/2)
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年4月1日(土)号 野球WBC閉幕 侍JAPAN優勝でも日本の野球人気復活に結び付かない、これだけの理由 「野球離れ」の真犯人はマスゴミだ!(4/1)

2023年4月のバックナンバーを購入する

2023年3月配信分
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年3月25日(土)号 イギリスBBCがジャニー喜多川氏のドキュメンタリーを放送 ジャニー喜多川氏とは何者なのか なぜジャニーズのスキャンダルは“タブー”なのか
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年3月19日(日)号 野球「WBC」で考える野球の国際化  MLBの国際化戦略 アジアから欧州へとシフト 一方、懸念される韓国と台湾における野球離れ(3/19)
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年3月18日(土)号 放送法「政治的公平」めぐる総務省文書の本当の問題点 日本のマスゴミは、自ら「報道の自由」を放棄した 異常な放送行政(3/18)
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年3月12日(日)号 「エホバの証人」問題、注目 「エホバの証人輸血拒否事件」 むち打ち 忌避(3/12)
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年3月11日(土)号  成田悠輔氏の高齢者差別発言の本当の問題点 ~2~ 成田氏が”スルー”する、日本の高齢者支配の本当の問題点 政治・メディア・経営者 成田氏だけでなく、ひろゆきも海外から批判(3/11)
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年3月5日(日)号 成田悠輔氏の高齢者差別発言の本当の問題点 ~1~ 天皇陛下に対しても「自決しろ!」というのか? 特殊詐欺犯と同じ思想 それを”エイジズム”という(3/5)
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年3月4日(土)  ChatGPT の凄さと限界 ChatGPT を支えるマンパワーの闇 問われる人間側の学習号(3/4)

2023年3月のバックナンバーを購入する

2023年2月配信分

2023年2月のバックナンバーを購入する

2023年1月配信分
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年1月29日(日)号 ゴッホ「ひまわり」トマトスープ事件と地球温暖化懐疑論者 どちらがより暴力的か、冷静に考えよう(1/29)
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年1月28日(土)号 福岡・博多ストーカー事件の背景 求められる性教育のアップデート 平等教育の徹底を(1/28)
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2022年1月22日(日)号 アフガニスタンは今どうなっている? アフガニスタンの歴史 タリバンとは? 飢餓 女性差別 臓器売買(1/22)
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年1月21日(土)号 “ガラパゴス”国家の象徴 「駅伝」 その弊害 主催がマスゴミなので報道せず 代わりに教えよう(1/21)
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年1月15日(日)号 岸田首相“唯一の”レガシー 原発再活用の虚構 「原発回帰は歴代政権が手が出せなかった」 原発燃料、結局はロシア頼み(1/15)
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年1月14日(土)号 米国下院議長 投票15回目でようやく決まる マッカーシー議員とは? 下院議長とは? 「フリーダム・コーカス(自由議連)」が造反(1/14)
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年1月8日(日)号 映画版「鬼滅の刃」歴代興行収入1位の影で危惧される日本映画界の未来 ~2~ 東宝一強体制の理由 しかし国際市場では通用せず(1/8)
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年1月7日(土)号 岸田首相、防衛増税前の「解散」発言が波紋 萩生田氏の口車に乗せられて? 自らの首を絞めるのか(1/7)
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年1月1日(日)号 中国、「ゼロコロナ」対策転換で感染爆発 若者の反発恐れ、方針転換 今後、死者149万人との予測も(1/1)

2023年1月のバックナンバーを購入する

2022年12月配信分
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2022年12月31日(土)号  映画「すずめの戸締り」にみる日本社会の戸締り ”誰が開きっぱなし”の扉を閉めるのか?(12/31)
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2022年12月25日(日)号 国民民主党、連立入り? 自民と国民、共鳴する”民社党”の遺伝子 統一教会との関係も 公明党はどうなる? 創価学会の集票力懸念(12/25)
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2022年12月24日(土)号ディズニー&ジェームズ・キャメロンVS和歌山・太地町&二階俊博 映画「アバター」続編で対立の火ぶたが切って落とされる なぜ日本はイルカ漁に固執するのか? 結局は”利権”目当てか?(12/24)
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2022年12月18日(日)号 防衛省が”ステマ”工作研究? 自称インフルエンサー、所詮は利用される運命(12/18)
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2022年12月17日(土)号 どうなる? サッカーW杯2026年大会 48カ国が参加 グループステージは3試合から2試合へ 高騰する放映権料 もはや“有料”放送が当たり前?(12/17)
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2022年12月11日(日)号 旧統一教会と地方議員の”接点”明らかに 一方、障害者支援施設SANCYO/TANOSHIKAの嘉村裕太は、精神障害者に対し、「政治に文句をいうなら統一教会の支援を受けて政治家に立候補せよ」と圧力 福岡県大川市長倉重良一・久留米市長原口新五も同調(12/11)
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2022年12月10日(土)号 どうなる、岸田首相の行く末は? 退陣? 早くても年内まで?  「検討使」の裏で着々と右翼政策は実行  自民、国民民主と連立?(12/10)
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2022年12月4日(日)号 防衛費増額 有識者会議にメディア関係者  法人税増税盛り込まず 自民党とマスコミ(12/4)
  • モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2022年12月3日(土)号 政治問題化するサッカーW杯 なぜカタールへの招致が決まったのか? カタールと日本 カタールで起きていることは、未来の私たち 地球温暖化とスポーツ(12/3)

2022年12月のバックナンバーを購入する

image by: SviatlanaLaza / Shutterstock.com

伊東 森この著者の記事一覧

伊東 森(いとう・しん): ジャーナリスト。物書き歴11年。精神疾患歴23年。「新しい社会をデザインする」をテーマに情報発信。 1984年1月28日生まれ。幼少期を福岡県三潴郡大木町で過ごす。小学校時代から、福岡県大川市に居住。高校時代から、福岡市へ転居。 高校時代から、うつ病を発症。うつ病のなか、高校、予備校を経て東洋大学社会学部社会学科へ2006年に入学。2010年卒業。その後、病気療養をしつつ、様々なWEB記事を執筆。大学時代の専攻は、メディア学、スポーツ社会学。2021年より、ジャーナリストとして本格的に活動。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料お試し登録はこちらから  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版) 』

【著者】 伊東 森 【月額】 ¥330/月(税込) 初月無料 【発行周期】 毎週 日曜日

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け