MAG2 NEWS MENU

要注意。化粧水をハンドプレスでつけることの「効果」と「弊害」

化粧水を手でつける場合、「ハンドプレス」という手法があります。保湿効果を高めてくれるというそのテクニックのポイント、そしてメリット、デメリットもご紹介しているのはメルマガ『サッポー美肌塾』 。著者は、よい面だけでなく、悪い面も知ってこそ、テクニックが生きてくるといいます。

ハンドプレスが肌に優しい?

化粧水を手でつけるかコットンを利用すべきか? なんて議論が以前にありました。手指を清潔にさえしていたら、手指を利用したほうが肌に優しく、肌の状態もよくわかるので、サッポーは手指でつける方法を推奨しております。でも、清潔なコットンでつけるのもけっして悪いことではありません。コットンの弱点は繊維の硬さで肌を傷めることですから、傷めないように優しいタッチで使用する配慮があれば問題ないわけです。

いろんなケースがありますから、一つの方法にこだわるのは賢い方法ではないでしょう。これら周辺について、議論の枝葉が気になる方はバックナンバーで確認してください。

参考:
化粧水のつけかた色々…正しいのは?
コットンの使用…あれこれ

今日の美肌塾は、化粧水を手でつける場合、「ハンドプレスが肌に優しい?」がテーマです。

ハンドプレス…テクニックの大切なポイント

化粧水をハンドプレスでつけるポイントを解説します。

1.部位ごとに化粧水をつけ、ハンドプレスする……この繰り返し

適当量を手に取り、両手のひらに付着させて肌に押し当てます。または、手に取った化粧水を指でつけてから、手のひらを肌に押し当ててもOKです。いずれの場合も、一度に顔全部につけて顔全部を手のひらで覆うことはできないので、部位別に分けて行っていくことになります。したがって、いつもより化粧水をつけるのに時間がかかることは承知してください。

2.密着の様と、密着させている時間が効果を左右する

ハンドプレスの要領は手のひらや指の腹を顔の肌に密着させるのがポイントです。部位によっては手のひら全体を使えるところと、指一本で行うのが適切なところもあるでしょう。密着させたら、最低10秒はそのままプレスして静止状態を続けます。部位を違えてハンドプレスを繰り返します。

3.物理的刺激や余計な力が及ばないように行うのが秘訣

強い力で押さえてはいけません。ピタリと密着させるだけです。最大のポイントは、プレスを終えて手を肌から離す時にパッと離すのではなく、本のページをスローモーションでめくるように離していきます。パッと離すと角質を剥がれやすくするきっかけを作ってしまうからです。

手業のポイントは以上です。化粧水の量加減やハンドプレスのテクニックは試行錯誤して上手になってください。

およその要領は理解できたと思いますが、何かに似ていると思いませんか? そう、ラップフィルムを利用した保湿パックです。ハンドプレスの効果とは、密閉による保湿効果を高める手軽な方法だと言うことです。

ラップフィルムを小さくきって、化粧水をつけた肌にぺたぺた貼っていくのは大変手間ですからね。密閉効果と密着効果はラップフィルムに及びませんが、この方法だと毎日でもできるという方は多いでしょう。

ハンドプレスのメリットとデメリットを知る

ハンドプレスによるケア効果など、「○○がよい!」式のケアはよさだけが一人歩きして、弊害の発生面は忘れられていることが多いものです。

保湿効果を高めるのが狙いですから、必ずよい面を実感できます。しかし、一方で弊害が発生している可能性も知っておかないと、「ハンドプレスはいいな!」と思ってやみくもに続けていたら、いつしか弊害のほうが大きくなっていた……なんてことになりかねません。

メリットとデメリット、功と罪、裏と表を知っておきましょう。

ハンドプレスは、肌への浸透効果が高まる!?

つまり、浸透効果が保湿効果の高まりとして現れるのは事実で、また、最大の狙いでもあります。しかし、汗の多い季節やべたつきが気になる肌の保湿効果が高まれば、これは過剰な保湿になり、過剰な水分で肌をふやかしたりべたつき化粧崩れを促進するものになります。

あるいはまた、浸透効果が高まるということは、浸透を通り越して、化粧水がバリア層を通過して生きた表皮細胞層に侵入することがあります。ピリピリしたり、肌に赤みが出たりするときは結果としてしないほうがよかったことになります。肌の育ちに大きなブレーキがかかります。

ハンドプレスは肌に優しい!?

コットンを滑らせて化粧水をつけるのに比べると、肌に優しいといえるかもしれません。しかし、手指で化粧水をつけるのと比べると、優しさに優劣をつけられるものではありません。肌へのタッチの優しさ次第、技量次第といえるでしょう。

また前項の浸透効果がいき過ぎた場合を考慮すると、敏感な肌や、まだ未熟な育ちの肌にはリスキーなケア方法といえます。「ハンドプレスは肌に優しい」との思い込みが一人歩きするととても危険です。

ハンドプレスは○○な肌によい!?

保湿効果が高まるのですから、肌によい面があるのは事実です。しかし、このようなよさは弊害にも繋がるのだということを知っておきましょう。

例えば、乾燥肌やインナードライな肌によいといった触れ込みを鵜呑みにすると、多くの場合において、悲劇に繋がっていきます。なぜなら、乾燥肌やインナードライ肌は肌の未熟化の現れそのものです。バリアー力が低下していて、ハンドプレスで浸透効果を高めると、侵入に繋がりやすいからです。

今日は保湿効果のよい面だけを享受できたが、明日の肌は風を受けてバリアー力がさらに低下しているかもしれません。こんな時に浸透効果が高まるようなケアは、ダメ! ということですね。

以上をよく理解すると、ハンドプレスについてのさまざまな情報に触れたとき、よい面だけを鵜呑みにするのではなく、マイナス面の可能性も推定できるようになります。ケースバイケースでそのときの肌にふさわしい適切なスキンケアを考える応用力身に付いた証しです。

追伸

ハンドプレスは、化粧水だけでなく、乳液クリームなどにおいても同様の浸透効果を得ることができます。しかし、今日の解説にありましたように、弊害もケースバイケースで発生するものだと理解しておきましょう。

また、ハンドプレスの浸透効果で保湿能が高まると、肌がモチモチべちゃべちゃします。そのモチモチ感を確かめるように手のひらで圧着と離脱を繰り返す癖のある人がいます(^_^;)が、これはしないでください。理由はおわかりですね。

今日のサッポー美肌塾まとめ

・ハンドプレスで化粧水をつけるのは、効果的な保湿法
よい面悪い面を知ってこそ、ハンドプレスが生きる

 image by: Shutterstock

 

information:サッポー美肌塾
≪最新記事を読む≫

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け