MAG2 NEWS MENU

京都の桜は「夜」に愛でる。厳選!京都の優美な夜桜ベスト5

いよいよ巡ってきた、桜の季節。太陽の下で見る花も素敵ですが、星空に浮かぶ夜桜もまた風情があっていいものですよね。そこで、今回の無料メルマガ『おもしろい京都案内』では、幻想的で優美な夜桜の名所をご紹介。人気スポットは並ぶこともあるそうですが、ぜひ大切な人と一緒に足を運んでみてください。

厳選!優美な夜桜ベスト5

今回は京都で最も幻想的で優美な夜桜の名所を独断と偏見により5つ選びました。是非一度は足を運んで頂きたいのですが、高台寺などはかなり並びます。京都の桜と紅葉は何時間並んでもいいというぐらいの気持ちで見て下さい。並ぶ時間が長いほど、目の前に現れる光景もまた特別なものになると思って。

今回は各場所に関わるブログの記事の場所とサイトも書いておきましたので詳しい内容はそちらからもご覧になれます。場所によっては美しい桜の写真もご覧いただけますのでより臨場感を感じて頂けるのではないでしょうか。それでは、一足先に都の夜桜をご堪能下さい!

高台寺

image by:京都フリー写真素材

高台寺は、京都市東山区にあります。高台寺の桜と言えば方丈庭園の枝垂れ桜が評判です。高台寺は、豊臣秀吉が亡くなった後、彼の菩提を弔うために、正室であった北政所(ねね)が建立しました。

高台寺の名は、ねねが出家した後の名前・高台院湖月尼に由来します。北政所は尾張の出身で、父は信長に仕えた足軽杉原定利で、同じく信長の足軽だった木下藤吉(後の秀吉)と結婚しました。2人の仲を取り持ったのは、当時藤吉の親友だった前田利家でした。北政所は1598年、秀吉の死後大坂城を秀吉の側室淀殿とその子・秀頼に明け渡し京都に移り住みました。

桜はコウダイジザクラが古くから有名で、江戸後期より方丈の前に広がる「波心庭のしだれ桜が有名となり現在のしだれ桜は4代目となります。

高台寺 京都観光ランキング8位

平安神宮

image by:京都フリー写真素材

平安遷都1,100年を記念し、1895(明治28)年に創建された平安神宮の社殿は平安時代、桓武天皇が都を遷都した当時の平安京の正庁・朝堂院が8分の5の規模で再現されています。社殿の周囲は約1万坪の日本庭園が取り囲んでいて春は紅しだれ桜が美しく咲き誇ります。

毎年4月上旬から中旬頃、境内の桜が見頃を迎えます。特に南神苑へ入るとすぐに、空を覆いつくす程の圧倒的な光景に目を奪われます。夜はライトアップのイベントを実施。これは他では見ることが出来ない最高の光景です。枝しだれ桜は普通の桜より色が濃く、ライトアップすると更に雰囲気を増すのが特徴です。平安神宮の紅しだれコンサートは是非観に行くことをお勧めします。

● 平安神宮 紅しだれコンサート2016

平安神宮 2016年 桜情報 京都でしだれ桜と言えばココ!

二条城

1603年、徳川家康が築城し徳川家光が1626年に完成された二条城は国宝であり世界文化遺産にも登録されています。二の丸御殿に飾られた絵画・彫刻などは、狩野派による作品で桃山文化の豪華絢爛な雰囲気に浸ることができます。二の丸御殿にある3,000面以上の障壁画のうち、1,016面もが重要文化財に指定されています。

城内に咲く数百本の山桜や里桜八重しだれ桜などはライトアップされるといっそう豪華に見えます。城内の桜は品種が多く開花時期が様々なので、何度も訪れて異なる風情を楽しんでみて下さい。期間中、二の丸御殿台所では琴の演奏生け花の展示などが行われています。また着物で出かけると入城料が無料になる特典もあるので和装で出かけるといっそう嬉しい特典があるようです。

京都の謎。二条城はなぜ東に3度傾いて造られたのか?

平野神社

平野神社は江戸時代から平野の夜桜として有名な花見スポットです。桜の季節には茶屋も並び夜桜見物の客で賑やかになります。神社境内に咲き誇る桜の下には赤い野点傘が立ち、地面には赤い毛氈が敷かれまさに都のお花見といった雰囲気を楽しむことが出来ます。

平野神社には珍種が沢山植えられています。これは臣籍降下した氏族の氏神であったことから「よみがえり」を願った各々の公家伝来の家の標となる桜を奉納したためと伝わります。そのため約2か月近くに渡り、さまざまな種類の桜を楽しむことができます。

平野神社 京都通おススメの桜の名所

祇園白川

image by:京都フリー写真素材

いかにも京都らしい場所と言われて思い浮かぶのがこのエリアでしょう。東山区祇園町北側にある白川南通り一帯が祇園白川と呼ばれています。祇園白川のライトアップイベントはもう20年以上も続いていて幻想的に浮かび上がるソメイヨシノやしだれ桜などはとても印象的です。京都の桜のライトアップの中では古くから続いている場所で根強い人気を誇っています。

例年3月下旬~4月上旬にかけてはライトアップされ、祇園白川の桜は耽美な光に包まれます。期間中は昼間に舞妓さんの撮影会なども予定されています。詳しくは公式サイトでご確認下さい。

祇園白川の日本一妖艶な桜

いかがでしたか? 京都は日本人の知識と教養の宝庫です。これからもそのほんの一部でも皆さまにお伝え出来ればと思っています。

image by: 京都フリー写真素材

 

おもしろい京都案内
毎年5,000万人以上の観光客が訪れる京都の魅力を紹介。特にガイドブックには載っていない京都の意外な素顔、魅力を発信しています。京都検定合格を目指している方、京都ファン必見! 京都人も知らない京都の魅力を沢山お伝えしていきます。
<<登録はこちら>>

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け