MAG2 NEWS MENU

小学校で初のクラスター発生。自粛が水泡に帰した3日間の登校日

富山市の教育委員会は22日、市立神明小学校で児童3人が新たに新型コロナウイルスに感染したことを明かしたと、朝日新聞などが報じた。児童3人は15日に感染が確認された児童や21日に感染が確認された担任の教諭と同じクラスだったという。同小学校では、安倍首相が緊急事態宣言を発令した後の4月8〜10日に臨時休校に向けた「登校日」を設けており、この間に感染が広がり、クラスターが発生したと見られている。


初の小中学校でのクラスター発生

富山市の市立小中学校では、3月1日に一斉休校し、3月16日に再開。春休みを挟み、4月1日から新学期がスタートした。しかし4月7日に市内の中学校で生徒の感染が確認されたことにより、4月13日から再び一斉休校となった。市は一斉休校の発表から3日間の登校日を設けており、この間に感染が広がったと見られている。文部科学省によると、小中学校でクラスターが発生するのは初。

いつ再開するか? 世界の動きは

国内人口のおよそ3分の1が集中し、もっとも多い感染者を出していたオーストラリアのニューサウスウェールズ州では、5月から学校を段階的に再開させる。新規感染者が6人と急激に減少していることから判断したという。

また、朝日新聞によると、ニュージーランドでも学校を再開するとしている。感染者数は3月26日に283人となり、4月5日には1000人を超えたが、4月20日には1440人と感染のペースが抑えられている。感染経路の大半を追えているため、再開に踏み込んだとされる。さらに緩和するかどうかは2週間後に決めるという。

夏休み「返上」か?

兵庫県小野市は22日、市立の小中学校と特別支援学校の授業時間について言及。緊急事態宣言の期間が終わっても学校再開が不可能だと想定し、夏休みをなくす方針を明らかにした。宮城県名取市も、夏休みを36日間から12日間に短縮する方針を示している。しかし仙台市では「現段階で方向性は示せない」「いろいろなことを考えなくてはならない」として、学校再開の時期や夏休みについての明言を避けた。

富山の小学校のクラスター発生について、日本のネット上では、学校の再開について否定的な意見が多く投稿されている。

Twitterの声







※本記事内のツイートにつきましては、Twitterのツイート埋め込み機能を利用して掲載させていただいております。

source:朝日新聞Newsweek毎日新聞FNN

image by:Shutterstock

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け