MAG2 NEWS MENU

Young woman workout in gym healthy lifestyle

女性限定ジム『カーブス』が見つけ出した”隠されたニーズ”とは?

女性限定、30分のみのスポーツジムという触れ込みで大きく利益を伸ばす「カーブス」。人気の秘密はどこにあるのでしょうか?そこで今回は、メルマガ『理央 周の売れる仕組み創造ラボ【Marketing Report】』の著者で、MBAホルダーの理央 周さんが「カーブス」が成功した理由について迫ります。

この記事の著者・理央 周さんのメルマガ

初月¥0で読む

カーブスの強さの秘密に学ぶ 顧客ニーズとビジネスモデルの作り方

女性向けのスポーツジム「カーブス」を運営している、カーブスホールディングスの、2021年9月から今年2月期の連結決算での純利益が、前年同期比3.5倍にもなったことが少し前に話題になりました。

カーブスは、とてもユニークなスポーツジムです。

大きく謳っている「女性限定」ということに加えて、「1回30分」だけ、という点が、他と違います。

このアプローチは「アンバンドリング」というビジネスモデルで、「自社ビジネスの中身を分解して、切り売りする」というやり方です。

定食屋さんが、1,000円の焼肉定食を、別々で食べたい人のために、焼肉単品で800円、副菜200円、ご飯100円、味噌汁100円とばら売りするのと同じです。

フルサービスの床屋さんのメニューから、髭剃りやシャンプーをなくした、QBハウスや、ピーチのような格安航空会社LCCと同じですよね。

カーブスはもともとは、米国で生まれたサービスで、ホームページによると、創業者が、糖尿病、高血圧、肥満が原因で母親を亡くしたため、「母のような女性が通いやすいフィットネスクラブをつくる」という想いから創業したとあります。

このこともあり、ホームページには、50代女性の方々の体験談がまず出ています。

この年代の女性のために作ったジムだとわかるので、「わたしもいってみよう」という気持ちになりますよね。

筋トレや、エクササイズって「続きにくい」ですよね。何事も習慣化することって大事ですが、習慣にするには「報酬」がないとなかなかできないそうです。

この記事の著者・理央 周さんのメルマガ

初月¥0で読む

私もスポーツジムに行っていましたが、コロナで休会しています。そこで、自宅に置けるマシンを買って腹筋をやっていますが、出過ぎたお腹を引っ込めたい、という目標があるので意外と続いています。

スポーツジムに通う人たちは、「健康になる」「病気にならないようにする」「やせる」など、色々な目的があります。

そのようなニーズの中でユーザーがスポーツジムにきたとしても、マシンが置いてあって単にそれをやる、というだけだと、なかなか続きません。

カーブスでは、カーブスコーチというインストラクターの方がいて、会員の目的に応じてやり方を教えてくれるので、ユーザーの通う目的によって、やることをはっきりさせてくれます。これだど、心理的にも長続きします。

それに、30分だけ、というのもハードルが低くていいですよね。あまりにハードすぎるとやはり続きません。

会社や家事の合間に、ちょっとだけ立ち寄って、買い物をして帰る、という使い方ができます。予約しなくてもいいそうことも便利です。

ジムに加えて、カーブスには、「1日6分通わないカーブスPlus」というオンラインプログラムもあります。

ここでも、1日6分というやり始めやすく、続けやすいプログラムを提供しています。

スポーツジムは健康志向の人たちも増えてきて、市場も大きいですが競争も激しいです。

その中で、「筋トレなど本格的ではないけど」「健康を維持したい」「気軽にやりたい」という女性層を明確にターゲットにして、そこに向けて的確なサービスを出しています。

カーブスの強さの原点は、「顧客ニーズを素早く、的確に掴み取って、他社がやっていない発想を、スピード持ってサービスに反映している」ことです。

アンバンドリングにしても、分解すればできる、というものではありません。

「そんなにキッチリ体を鍛えなくてもいい」
「もうちょっと手軽にエクササイズしたい」
「予約取るのが面倒だ」
「男性の目が気になる」

などといった、隠れたニーズを探し出せたことが、競争の激しいスポーツ業界で、優位に立てている理由です。

この記事の著者・理央 周さんのメルマガ

初月¥0で読む

これから徐々に、ワクチン接種もひろがり、外出しようという気分になってくることもあるので、またさらに伸びる可能性がありますよね。

image by: Shutterstock.com

理央 周この著者の記事一覧

ビジネス・仕事に大事なのは、情報のキモに「気づき」どう仕事に「活かす」かです。トレンドやヒット商品には共通する「仕掛け」と「思考の枠組み」があります。このメルマガでは、AI、5G、シェアリングなどのニュースや事例をもとに、私の経験とMBAのフレームワークを使い「情報の何に気づくべきか?」という勘どころを解説していきます。現状を打破したい企画マン・営業マン、経営者の方が、カタくなっている頭をほぐし情報を気づきに変えるトレーニングに使える内容です。

有料メルマガ好評配信中

  メルマガを購読してみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 理央 周 の 売れる仕組み創造ラボ 【Marketing Report】 』

【著者】 理央 周 【月額】 ¥825/月(税込) 初月無料! 【発行周期】 毎月 第2火曜日・第4火曜日(祝祭日・年末年始を除く) 発行予定

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け