大手企業でも風が吹けば簡単に傾いてしまう昨今、中小企業のオーナー社長はより難しい舵取りを迫られています。もしメイン事業が不振に陥ったら…、考えるだけで背筋が凍るでしょう。そんなオーナー社長・個人事業主の負担とストレスを軽減し、会社を安定経営に乗せる秘策が「収益物件」を活用した節税術です。今回は、武蔵コーポレーション代表取締役で、自身も家賃収入1億円を超える大谷義武氏の著書『オーナー社長のための収益物件活用術』より、節税の極意をダイジェストでご紹介します。
収益物件がもたらす4つのメリットとは? ハウツー本を無料進呈
「もっと現金があれば…」を叶える秘策
世界情勢の変化、災害リスク、増税など、大手企業でさえ経営が厳しい時代が続きます。どんな状況でも会社を守り、社員を守り、家族を守る責任を負っている経営者は苦労が耐えないことでしょう。
そんな中、賢いオーナー社長・個人事業主が行っているのが、アパートなどの「収益物件」をフル活用した安定経営です。
メイン事業が不振なときにも、収益物件から得られる賃料がキャッシュ・フローを潤し、減価償却による驚異の節税効果が会社の財政状況を好転させてくれます。
その極意を惜しみなく紹介しているのが、Amazonベストセラーランキングで1位(※2014年9月1日不動産部門不動産投資部門)を獲得した書籍『オーナー社長のための収益物件活用術』。家賃収入を得ながら最大限の節税効果を得る方法から、優良物件を見つけて取得する具体的な方法までを解説しています。
著者は、一棟もの収益用不動産の売買・仲介、賃貸管理に特化した事業を展開する武蔵コーポレーションの社長であり、家賃年収1億円を超える不動産投資家でもある大谷義武氏。さっそく、同書で解説されている特徴的な内容をダイジェストで紹介していきましょう。
会社経営を助ける4つのメリット
本著では、収益物件として「一棟もの中古賃貸アパート」を推奨。収益物件が「取得・管理運営・売却」の一連の流れでメリットを生み出し、会社のメイン事業を強力にアシストしてくれます。
特徴的な4つのメリットについて、順に解説していきましょう。
<メリット1:副収入>
第1のメリットは、所有物件が生み出す「副収入」です。メイン事業が順調なときにはイザというときのための保険として、業績が低迷しているときには賃料収入から得られるキャッシュが経営を助けてくれます。
<メリット2:貯蓄>
第2のメリットは、所有物件がもしものための「貯蓄」として機能することです。現金が必要なときには物件を売却することで、いままで賃料収入で返済していた元金部分を換金することができます。
<メリット3:節税>
第3のメリットにして最大の恩恵をもたらしてくれるのが、「節税」効果です。減価償却を上手に活用することで、健全なキャッシュ・フローを保ちながら、会計上の利益を削減。赤字もしくは利益を最大まで削ることで、法人税を抑えることができます。
また、最近ではタワーマンション最上階を使った節税なども注目されています。不動産の財産評価は時価(市場価格)ではなく、固定資産税等の評価によります。つまり、タワーマンションであれば、1階でも最上階でも、面積が同じなら固定資産税の評価も同じということです。ところがご存知の通り、タワーマンションの市場価格は最上階の方が高くなっています。このギャップを利用することで大幅に財産の評価を下げ、相続税や株価を下げることが可能になるのです。
<メリット4:生命保険>
第4のメリットは、収益物件を買えば「保険」が付いてくることです。住宅ローンを使って購入する際、団体信用生命保険に加入します。これは、もし住宅ローンの返済中に死亡したり、高度障害が発生した場合に、ローンの残債を肩代わりしてくれる仕組みです。経営者にもしものことがあったとしても、財産として収益物件がそのまま残ることになります。
「節税の極意」満載のベストセラー書籍を無料プレゼント!
本著では、ここまで紹介した収益物件がもたらす4つのメリットのほか、具体的な収益物件の見つけ方、キャッシュ・フロー管理の方法まで、会社と個人資産を守る秘策が網羅されています。
すでに収益物件をお持ちの方、これから起業を考えているサラリーマンの方でも、この本に書かれている節税と安定経営の知識は大いに参考になるはずです。賢いオーナー社長がどんな手を使って会社を安定経営に乗せているのか、気になる方はぜひご一読ください。
今なら定価1,500円の同書を無料でプレゼント中です。電子書籍版なら名前とメールアドレスの入力だけで申し込みできます。
source:株式会社LIFULL