ニュース 95 2023年3月14日 0 次は日本の地銀?崩壊したシリコンバレー銀行・シルバーゲート銀行「2つの共通点」を決して笑えない=今市太郎 先週金曜日、全米16位のシリコンバレー銀行があっけなく破綻することとなりました。また同日、FTXの不正取引絡みで当局からの厳しく捜査されていたシルバー…
株式 5 2023年1月19日 0 100年に一度の複雑怪奇な2023年の株式相場環境を、国際コミュニケーション学博士が総まとめ。個人投資家が打つべき最善手とは?=山崎和邦 2023年は100年に一度の複雑な相場環境を迎えている。現在、株式市場をとりまく問題を整理し、どのような投資姿勢で迎えればよいのか?国際コミュニケーション学博士…
ニュース 48 2022年11月10日 0 国債を時価会計すれば欧米銀行の多くはすでに債務超過。いつ世界同時金融危機は暴発するのか?=吉田繁治 インフレ退治に世界各国が金利を上げ、国債価格は下落しています。時価会計で世界の銀行のB/Sを計算したら既に多くの銀行は債務超過に陥っています。世界金融恐慌はすで…
ニュース 1 2022年10月17日 0 米国市場ベアの平均は14ヶ月。S&Pは最高時から25%ダウンで仕込み時の到来か?米国株カリスマブロガー・たぱぞうの答えは? ジャクソンホールでの失望売りは良かったかもしれません。あのまま材料もなく加熱していたら危険でした。この状況を受け、私の米国株に対しての今後の対策をお伝えします。…
ニュース 0 2022年10月17日 0 米国株、最凶相場到来の警報発令中。3つの相場シナリオと4つの反転シグナルとは=まーしー 米国のインフレは許容できない高水準にあります。しかし過度に長期間、金利を上げると、深刻な景気後退を招きます。波乱の米国相場の予想と買いのサインを解説します。
株式 3 2022年9月5日 0 「今の米株は安い!私は買っている」ジャクソンホールでの失望売りに、米国株カリスマブロガー・たぱぞうが取る作戦は? ジャクソンホールでの失望売りは良かったかもしれません。あのまま材料もなく加熱していたら危険でした。この状況を受け、私の米国株に対しての今後の対策をお伝えします。…
ニュース 42 2022年9月1日 0 秋に来るパウエルショック第2波に要警戒。FRB“積極利上げ”のジレンマと隠れたリスク=斎藤満 26日のジャクソンホール講演で、FRBのパウエル議長はインフレ退治に断固たる強い姿勢を示し、優しい言葉を期待した金融市場を裏切りました。これを受けて株…
ニュース 31 2022年8月30日 0 米金利上昇で予想される住宅ローン破綻者の続出。パウエル発言から始まる世界恐慌への道=吉田繁治 上がり続けた米国の住宅価格はすでにバブルの状態にあります。今後の米国の金利上昇により、住宅ローン破綻者が続出し世界経済恐慌を引き起こすリスクが高まりました。
株式 3 2022年8月29日 0 株の買い時は9月下旬の”彼岸底”。パウエルショックの急落を見逃したほういい理由=山崎和邦 ジャクソンホールでのパウエルFRB議長の講演を受け、米国株は急落した。日経平均も大きく値を落とした、短期的に見ると、今回の大底は9月下旬に来ると筆者は考える。
株式 1 2022年8月12日 0 FRBハト派も「インフレとの戦い終了は時期尚早」。CPI予想下回るも金利上昇は続くとの見方で株価は伸びず=新天地 CPI(米消費者物価指数の市場予想を下回り、一旦、米国の株価指数は上昇した。FRB高官の「インフレ退治終了との期待は時期尚早」発言から、米市場指数は行って来いの…
ニュース 56 2022年8月4日 0 すでに米国リセッション入りもバイデン政権がひた隠し?コロナ支援がインフレを呼ぶ悪循環へ=澤田聖陽 世界は中国への過度の依存を警戒していたが、ロシアのウクライナ侵攻で、生産拠点をベトナムへと移している。しかし、なぜベトナムが選ばれるのだろうか?
株式 21 2022年7月29日 0 なぜ米GDP2四半期連続縮小でも米国株連騰?景気後退をマーケットが楽観視する理由=新天地 4-6月の米国GDP速報値は2四半期連続のマイナスとなり、リッセション入りの可能性が高まった。マーケットはこの結果を歓迎し、米国株が連騰した理由を解説する。
FX・先物 1 2022年7月28日 0 想定内のFOMC0.75%利上げ。市場を支配する“インフレピークアウト論”の鵜呑みは時期尚早か=新天地 FOMCでは0.75%利上げと予想通りの結果。今後のインフレ圧力は弱まり、失業率も低いまま推移するとの見解。しかし、実際にどうなるかは、まだわからないというのが…
ニュース 0 2022年7月19日 0 米国金利1%上げは見直しで一服感。それでもアナリストたちの米国株調整予想は変わらず=新天地 インフレ加速でFRBの金利1%上げも予測されましたが、原油などの下げもあり0.75%が市場コンセンサスとなりました。しかし、週末は米国株は一時大きな下…
株式 1 2022年7月7日 0 米国金利の下落はいつから始まる?米国株カリスマ投資家・まーしーの超先読み経済指標解説 米国経済指標はリッセション入りのサインが出ていますが、実際にリセッションとなった場合、金利が引き下げられ、株価上昇の可能性もあると考えられます。
ニュース 74 2022年6月26日 0 岸田首相は「節電ポイント」でドヤってる場合か?今夏は猛暑、経済の効率性よりも“国民の命”重視を=斎藤満 今夏は猛暑との予測が出ています。折しも、政府からは夏の電力不足に備えるようお達しがあり、家計や企業に節電ポイントの付与まで考えています。暑くて長い夏に…
株式 3 2022年6月20日 0 米国S&P500はいつまで下がり続ける?過去の弱気相場13回の底打ちまでかかった平均は「○カ月」=まーしー 米国経済指標は、投資家やアナリストを絶望させる数値。米国景気は悪化を予測しS&P500も弱気相場入りを示す20%以上の下落、今後の米国株はどうなるのか?
ニュース 33 2022年6月19日 0 バイデン政権、異例の大幅利上げで景気後退のほかにも大きな代償。日本はインフレ加速に耐えられるか?=斎藤満 FRBは15日、およそ27年半ぶりという0.75%の大幅利上げを発表しました。その結果、今年の成長率を従来の2.8%から1.7%に引き下げ、24年の失…
株式 3 2022年6月17日 0 S&P500の大暴落、リセッション入り目前でも焦りは禁物。米国株投資のカリスマブロガー・たぱぞうが語る「大荒れ相場への対峙法」 高値から2割も暴落した米国のS&P500。いよいよ調整入りが見えてきました。先行き不透明な状況でこそ、焦らず、慌てず、相場と対峙することが大切です。
ニュース 133 2022年6月14日 0 1ドル135円超で始まった「日本のバーゲンセール」を海外投資家が狙い撃ち。黒田円安で蓄積する“円高マグマ”に要警戒=斎藤満 ついに一時1ドル135円台にタッチしました。この円安、多くの意味で「異常」なもので、円安が進むほど次なる円高のマグマが蓄積される面があり、不安定さが募…