fbpx

米国S&P500はいつまで下がり続ける?過去の弱気相場13回の底打ちまでかかった平均は「○カ月」=まーしー

2022年6月3週目に発表された米国経済指標は、投資家やアナリストを絶望させる数値が並びました。米国景気は悪化する方向に向かうことは避けられないことでしょう。それを予測しS&P500も弱気相場入りを示す20%以上の下落となりました。
(『まーしーによる米国株投資で億のほそ道』)

【関連】小麦粉も油も…相次ぐ「値上げ」で株価上昇が期待できる業界トップ3と有望銘柄とは?=栫井駿介

※本記事は有料メルマガ『『まーしーによる米国株投資で億のほそ道』2022年6月18日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

プロフィール:まーしー@米国株投資家
大人気Twitter「まーしー@米国株投資家」の発信者。Twitterフォロワー数は53,000人。著書である「33歳で年収300万円台でも 米国株投資で爆速1億円 」で米国株投資人気に火をつける。有料メルマガ『まーしーによる米国株投資で億のほそ道』では、個別株投資家向けの爆益狙いの投資情報を現在進行系で配信中。

再加速したCPI

米労働省が10日、消費者物価指数(CPI)を発表しました。市場では4月がインフレのピークだとの「淡い」期待がありましたが、幻想は打ち砕かれました。5月のCPIは前月比で1%上昇しました。前月比で、です。また、前年同月比上昇率は8.6%と、約40年ぶりの高い伸びを記録しました。

内訳をみると、CPIを大きく押し上げたのはガソリン価格です。変動の大きい食品とエネルギーを除いたコアCPIは、前月比0.6%と小幅な伸びとなりました。前年同月比のコアCPI上昇率は6%で2~4月より鈍化しています。

また、同日発表のあった米ミシガン大学による6月の消費者信頼感指数(速報値)は50.2と、過去最低を更新しました。いずれも、ガソリン価格が過去最高水準に上昇する中インフレ懸念が高まったことが原因です。

政治的な動機を一時棚にあげてでも、政権・議会は一刻も早く原油へのアクセスを改善するべきです。

消費行動はモノからサービスへ転換

他にも、モノからサービスへの消費行動の転換が見えています。旅行や外出などの活動を再開する一方で、家庭用品の購入意欲は後退しているもようです。

例えば、小売り大手ターゲット<TGT>は過剰在庫を処分するために値引きを余儀なくされるとの見通しを示しました。同業他社も多くの在庫を抱えている点を踏まえると、モノの価格はまもなく値下がりする可能性があります。

この事実はインフレ鈍化に繋がるはずですので、歓迎したいです。

米商務省が15日発表した5月の小売売上高がまさに現在の流れを示しています。前月比0.3%減少と、エコノミストの事前予想0.2%増を大幅に下回りました。小売売上高の減少は、消費者の支出がモノからサービスへと徐々に回帰していることも反映しています。小売売上高の大部分はモノが占めており、インフレ調整をしていないからです。

CPI統計にアナリストが絶望した理由

しかしながら、自動車業界は依然として高止まりしている点には留意しておきたいです。半導体の供給問題は改善しつつあるようですが、5月の新車・中古車価格は依然として前年同月比13.7%上昇しています。これはコアCPI上昇率の約1.4ポイントを占めています。

10日のCPI統計はこれ以上ないほど懸念される内容だったと投資家やアナリストは指摘しています。総合インフレ率は予想を裏切られ、40年ぶりの高水準を記録しました。また物価上昇圧力は、かねて半導体関連、航空券などに集中しており、一時的だと言われていました。しかし、今回の発表ではあらゆる分野に波及していることが確認されており、特定の項目がインフレの要因だと言えなくなりました。

Next: S&P500は直近高値から20%以上の下落。遂に弱気相場入りへ

1 2
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー