MAG2 NEWS MENU

最後の手段で「戦前回帰」しても日本が救われないこれだけの理由

バブル崩壊後、未だ長い暗闇の中から抜け出せない日本。むしろあがけばあがくほど、状況は悪化の一途を辿っているようにすら感じられます。なぜ我が国はここまでボロボロになってしまったのでしょうか。無料メルマガ『ロシア政治経済ジャーナル』の著者・北野幸伯さんが「アイデンティティー・クライシス」をキーワードに分析しています。

権威喪失~なぜ日本はボロボロになったのか?

ある読者さんから、「なぜ日本はここまでボロボロになったのでしょうか?」というご質問をいただきました。私なりの考えを書かせていただきます。

社会には、「権威」が必要

まず、基本的な話として、社会には「権威が必要です。権威とは、小室直樹先生によれば、

何が正しいか何が正しくないかを決める存在

世界を見渡すと、大変しばしば「宗教権威」の役割を果たしています。たとえばユダヤ教の神様は、モーセに「十戒」を与え、「これをしたらいかんぞ!」というルールを示しました。キリスト教では、イエスが、生き方の規範を示しました。カトリックには、ローマ法王がいて、神様、イエスの代理者としての務めをされています。それで、カトリック教会で、ローマ法王は大変な権威ですね。プロテスタントは、ローマ法王の権威を否定し、自分自身が直接神様、イエス様につながることを目指しました。ですから、プロテスタントの信者にとって、神様、イエス様、聖書は権威です。

彼らが作った国が、アメリカ合衆国。個人個人を見れば、「俺には権威なんて必要ないね!」という人も多いでしょう。しかし、社会全体でみれば、権威はなくてはならない存在です。

権威を否定された国では…

社会には権威が必要。しかし、その権威がなんらかのきっかけで否定されることがあります。私は、その現場をこの目でみました。そう、ソ連崩壊です。

1917年のロシア革命から1991年のソ連崩壊まで、ロシア人も含むソ連人は、「共産主義」という宗教を信じていました。「共産党」は天地のごとく盤石で、永遠の存在と信じられていた。

ところが、1991年12月、ソ連は崩壊してしまった。要するに、ソ連国民は、「あなたがたが信じていた共産主義教は大うそだったのですよ!」と宣言されたのです。

新生ロシア国民はみな、「アイデンティティー・クライシス」状態になりました。

日本人のための憲法原論』の中で小室直樹先生は、「権威が否定された社会」について、こう書いておられます。

こうした権威が否定されたときに、その人間は、その社会はどうなるか?

 

そこに起きるのは、まったくの無秩序です。何が正しく、何が悪いのかが分からなくなるのだから、それは当然すぎるほど当然の結果です。

 

ある人は暴力的になり、またある人は何をしていいのか分からなくなって無気力になる。
(p465)

これ、私はソ連崩壊後のロシアで、実際目撃しました。「まったくの無秩序というのは本当です。90年代のモスクワ、外国人はロシアの警察官をとても恐れていました。ことあるごとに職質され、パスポート・ビザに問題がなくても、いちゃもんをつけられ、「金」を要求されるから。ある時など、「あなたのパスポートに問題ないが、ヴォッカを飲む金がない。おごってくれないか?」と正直に言われたこともあります。もちろん、おごりましたが。

こうして、アイデンティティーを喪失したロシア人は、それぞれ、「自分探しの旅」に出たのです。とても多くの人が、共産主義時代否定されていた伝統宗教(ロシア正教、イスラム教、チベット仏教など)に回帰しました。今、ロシア人は、びっくりするほど信仰的です。

ある人は、「金儲け教徒」になりました。あるいは、「欧州人道主義教徒」になった人もいます。しかし、「全ロシア的権威」は現れず、混乱が収まる雰囲気はありませんでした。

ところが新世紀が始まるころ、ロシアに新たな「権威」が現れた。それがプーチンです。ロシア経済は急成長し始め、秩序は回復しました。

日本、権威の変遷

江戸時代、日本国民は、「将軍様と幕府は天地のごとき存在である」と考えていました。それで、日本は、世界史上まれに見る長期の平和を実現します。学問も盛んで、日本の識字率は当時、世界一だったと言います。

しかし、明治維新で幕府の権威は否定されました。代わって権威になったのが、明治天皇です。天皇は「現人神」とされ、臣民に対し、「こんな風に生きなさい」と指針を示されました。それが「教育勅語」です。内容は、

  1. 父母ニ孝ニ (親に孝養を尽くしましょう)
  2. 兄弟ニ友ニ (兄弟・姉妹は仲良くしましょう)
  3. 夫婦相和シ (夫婦は互いに分を守り仲睦まじくしましょう)
  4. 朋友相信シ (友だちはお互いに信じ合いましょう)
  5. 恭儉己レヲ持シ (自分の言動を慎みましょう)
  6. 博愛衆ニ及ホシ (広く全ての人に慈愛の手を差し伸べましょう)
  7. 學ヲ修メ業ヲ習ヒ (勉学に励み職業を身につけましょう)
  8. 以テ智能ヲ啓發シ (知識を養い才能を伸ばしましょう)
  9. 德器ヲ成就シ (人格の向上に努めましょう)
  10. 進テ公益ヲ廣メ世務ヲ開キ (広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう)
  11. 常ニ國憲ヲ重シ國法ニ遵ヒ (法令を守り国の秩序に遵いましょう)
  12. 一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ以テ天壤無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ (国に危機が迫ったなら国のため力を尽くし、それにより永遠の皇国を支えましょう)

読み返してみると、「何が問題なのかわからない」立派な内容ですね。

ところが、敗戦で天皇の権威は否定されました。GHQの命令で、「現人神」が「人間」にされた。権威を否定された日本人は、当然アイデンティティー・クライシスになったことでしょう。

その後日本は、何を心のよりどころにしたのか?私が考えるのは、「会社」です。社長さんは、「権威」であり、二つのことを約束しました。

  1. 一所懸命働けば、絶対首にしない。(終身雇用)
  2. 一所懸命働けば、毎年給料を増える。(年功序列)

これで、日本は、1950~1990年まで、もの凄い勢いで成長することができた。

ところが、「権威」であり、「おやじ」でもあった社長さんたちは、「こどもたち」である「社員を裏切ります。長い不況に耐えかねた経営者たちは、「リストラ」を始めたのです。その傾向に火をつけたのは、日産のゴーンさんでしょう。社長さんたちは、自らの行いによって、その権威を捨て去ったのです。

幕府を否定され、天皇陛下の神性を否定され、会社を否定され…。日本には権威がなくなり、再びアイデンティティー・クライシスの時代がやってきました。

最近、「戦前回帰」がトレンドになっています。これも、会社という権威が否定された国民が新たな権威を求めている動きなのではないでしょうか(「あらたな」というか、「昔の権威」への回帰ですが)。

ロシアでも、ソ連崩壊後は、多くの人が革命前に盛んだったロシア正教に回帰しました。

戦前回帰は解決にならない

とはいえ、戦前回帰は根本的解決になりません

戦前に関して、「よかった」「悪かった」いろいろ意見があります。これまでは「悪かった派」が圧倒的に多かった。しかし、近年よかった派が力を増しています

とはいえ、「よかった派」も決して否定できない厳粛な事実があります。それは「戦前の体制で日本は負けた』」ということ。戦前の体制で負けたのに、また戦前の体制に戻せば、『また負ける』に違いありません。

負けても「自虐史観から脱却できるでしょうか? できるはずがありません。日本がまた孤立し、また敗戦したくなければ、世界の趨勢に従わなければなりません。それは、「自由」「平等」「民主主義」「人権」などです。これらを否定する国は、孤立します。

どんなに中国の経済力が上がっても、あの国が「不自由」「不平等」「独裁国家」「人権無視国家」である限り、世界で尊敬されることはないでしょう。

今中国は、東シナ海で日本を圧迫しています。南シナ海では、哀れな東南アジア諸国(特にベトナム、フィリピンなど)をいじめ抜いています。しかし、世界から見れば、異質な巨大怪獣であり、「みんなでがんばって退治しなければならない存在」になりつつある。

今は、「中国の金力は魅力的だぞ!」「中国に逆らうのは怖いぞ!」と、多くの国がユラユラしている。また、アメリカの衰退が著しく、中国を有利に見せています。しかし、05年から一貫して書いているように、中国の繁栄はもう長くありません(05年出版の『ボロボロになった覇権国家』には、中国は08年~10年に起こる危機を乗り越えるが、成長は2020年までに終わると書いている。実際、中国は、08年からの危機を乗り越え独り勝ち状態になった。そして、今年から減速が顕著になっている)。

私たちは、「自立」しなければならない

かつて、父親は、家族の中で「権威」として存在していました。父は、「あれはよいこと」「これは悪いこと」と教えてくれた。しかし、学校を卒業し、自分で金を稼ぐようになると、両親も知らない世界に私たちは突入していきます(たとえば、私の両親は、ロシアのことを何も知らない)。

そうなると、人は自分自身で学び、経験し、自分自身を頼りに生きていくようになります。もちろん、尊敬する人たちからアドバイスは受けるでしょうが。

自分のことは自分で決める

これが「自立した人間の条件です。日本人は、「幕府」「天皇陛下」「会社」の権威を否定され、あたかも「孤児」のようになってしまいました。しかし、「俺は自分自身の足でしっかり立ち生きていくと決意する人は生き残ります。生き残るだけでなく、日本を復活させる原動力にもなるでしょう。

image by: cowardlion / Shutterstock.com

 

ロシア政治経済ジャーナル
著者/北野幸伯
日本のエリートがこっそり読んでいる秘伝の無料メルマガ。驚愕の予測的中率に、問合わせが殺到中。わけのわからない世界情勢を、世界一わかりやすく解説しています。
<<登録はこちら>>

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け