MAG2 NEWS MENU

悔いなき人生を送りたいなら試す価値アリな、5つの時間の使い道

「人生は短い」などという名言を引き合いに出すまでもなく、人間に与えられた時間に限りがあるのは自明の理。それならばせめて充実した人生を送りたいものです。無料メルマガ『起業教育のススメ~子供たちに起業スピリッツを!』では、限られた時間を最大限に活かす「5つの時間の使い道」が紹介されています。

5つの時間の使い道

以前、時間の活かし方時間管理(タイムマネジメント)をテーマにした研修を聴講したことがあります。時間は有限であることから、自立・自律型人財にとっても、時間を有効に活用していくことは、とても大切なことだと言えるでしょうね。

本号では、聴講した研修の中で学んだ「時間の使い道」を参照しながら、時間の活かし方について考察していきたいと思います。研修の中では、英国の古い祈りの言葉を介して、5つの時間の使い道のお話がありました。

「時間を仕事に使え、それは成功への第一歩である」

自らの足で立つためには、経済的な礎土台を築くことが必要ですね。そのためには、仕事であり、何らかの物事に取り組むことに、時間を使っていくことが大切になります。

しかし、その仕事、取り組む物事をイヤイヤやっているようでは、自らが描く成功にはつながりませんね。せっかく有限である時間を使うのなら、やはり、仕事でも取り組む物事でも全力で気持ちを込めてやっていくことが重要であり、それが、自分が描く成功への第一歩になるのではないでしょうか。

「時間を思考に使え、それは力の源である」

インターネットの普及などによって、以前に比べて情報量が莫大に増えたこともあり、何か分からないことがあると、手軽に情報などを調べてしまいがちですね。私自身もそうです。

とは言っても、情報はあくまでも情報でしかありませんから、その情報を取捨選択したり、新たなアイデアを生み出すために活用したりするには、やはり、自分で考えることが必須と言えますね。

別の研修に登壇した講師は、自分ひとりで考える時間を持つために、ひとりでキャンプに行っているとも言っていました。

「時間を遊びに使え、それは永遠の若さの秘訣である」

多趣味な人を見聴きしていると、好奇心も旺盛ということもあって、外見だけでなく、精神的にも若々しさを保っているように思います。例えば、芸能人であれば、所ジョージ氏を思い浮かべます。

本業以外に、何らかの趣味などを持つということは、「ONとOFFを切り替えることで、心身ともにリフレッシュすることにつながり、仕事などの本業にも好影響を与えるのではないでしょうか。

「時間を読書に使え、それは知恵の泉である」

本を読むことの大切さは、幼少期から言われていることですね。私自身も、そのように言われていましたが、児童、生徒時代は、読書は苦手でしたね。

なぜなら、「読書をしたら、感想文を書かなきゃいけない」という思い込みに縛られていたからです。今では、ビジネス書が中心ですが、本を読むようになりました。

時間は有限ですから、自分自身が経験、体験することができる物事は、限られますね。そのような中で、読書をすることで、何らかの知識を得るだけではなく、その著者が経験したこと体験したことを疑似体験することができます。

自分自身が経験、体験から得た知恵に加え、著者が得た知恵も手にすることができますね。

「時間を友達づきあいに使え、それは幸福に至る道である」

以前、こんな話を聴いたことがあります。

「私たちは、生まれる時は泣いて、周りの人は笑顔になる。私たちは、死ぬ時は笑顔で、周りの人たちは泣いてくれる、そんな生き方をしたい」

という話です。たしかに、自分自身が亡くなろうとしている時に、自分が泣いて、周りの人たちが、「やれやれ、死んだか」と笑顔でいたとしたら、その人生は幸せとは思えないのではないでしょうか。

やはり、人との出会いご縁を大切にして、「その人に何ができるか」などと考えて、貢献していくことに時間を使っていくことは、幸せな人生を歩んでいく上で、大切なことだと言えるでしょうね。

そして、自分が亡くなる時に、自分は充実感いっぱいの笑顔で、周りの人たちは、自分を惜しんでくれて泣いてくれるような人生が、幸せな人生だと言えるのではないでしょうか。

image by: Shutterstock

 

起業教育のススメ~子供たちに起業スピリッツを!
自分で夢をみつけて、学び、考え、決断し、情熱をもって行動できる力、「起業スピリッツ」を持つ子供がこれからの社会で求められています。子供を持つ人たちに一読してほしいメルマガです。
<<登録はこちら>>

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け