なぜ5千円以下のセミナーにマトモなものがないのか。値段の意味

shutterstock_1136719493
 

セミナーや勉強会など、皆さんは「自分への投資」をしてますか?こうした投資で「元を取る」のは、それほど簡単なことではありません。今回の無料メルマガ『サラリーマンで年収1000万円を目指せ。』では著者の佐藤しょ~おんさんが、自分を追い込む投資のコツは「ドカンとお金をかけて元を取ると誓うこと」と説いています。

元を取りたくなるくらい

人間は損をしたくない生き物だよということを書きました。だからおカネをケチる人がいるわけです。コンテンツがよく分からないモノなら、1,000円のモノより3万円のモノ、それよりも30万円のモノには手を出したがらないわけですね。1,000円なら元を取れる気がしますが、30万円だとホントに元を取れるのか?と不安になりますからねこれがフツーの心理です

フツーというのは、つまり決して成功しない人という意味で、町で見掛けるごくフツーの一般大衆という意味ですよ。この思考をしていたら、年収が平均から飛び出すことはありませんし、他の人が注目するような、羨むような人生を送ることはありません。そういった意味でフツーなんです。

ところが抜きん出た成果を上げる人というのは、この法則を理解した上で、逆張りをするわけですよ。つまりここで30万円をドカンと支払うということです。その上で、

 ● 絶対にこの30万円の元を取ってやるぞ!

と決めるのです。これが成功者に共通する心理だったりします。

もちろんここでは、そのもの自身に30万円の価値があると読み切れる眼力は必要ですよ。というか、これまた法則があって、セミナーなどで30万という値札が付いているようなモノは提供する側も相当の自信を持っているものなんですよ。一番ヤバいのが1万円前後のセミナーで、これは玉石混交。5,000円以下でまともなモノを探すのは難しいです。これは毎年100万円以上を使っている私が身に付けた経験則なんですけどね。

ところがこれがいくらかどうかが問題なのではなく、いくらであっても、絶対に元を取ってやると考えられるかどうかそしてそれを実行出来るかどうかの問題の方が重要なんです。おカネって、覚悟の代償に過ぎないんですから。つまり自分を追い込むためにいくら支払う必要があるのかを考えるのです。

斯く言う私も十数年前にこれをやったんです。サラリーマン時代でして、部長として楽しく仕事をしていた時にたまたま受講したセミナーが、平日2日で30万円だったんです。まず思ったのが、

 ■ ウワ!土日じゃなくて平日なのか

でした。平日2日も休んで、おまけに費用が30万ですから、フツーの神経をしている人なら受講しませんよね。つまり受講しようと考えるだけで頭の中はちょっとフツーじゃ無いってことです。私はそのセミナーを5秒考えて申し込んだんです。ええ、ええ、払いましたとも、30万円を。

払ってしまったら考えることはひとつだけで、

 ● このセミナーから30万円の価値を見出してそれを現実にさせる

ということですよ。つまり絶対に元を取ってやるぞ!と考えたわけでして、受講前からこのプレッシャーを感じていました。

そのセミナーの内容については言いますまい。私のセミナーでも何度かこの話はしましたし、この時のセミナーで習ったことを100倍洗練させたセミナーを、半額どころか1/5、1/6の価格で、今では教えていますからね。

では私はそのセミナーで損をしたのか?はたまた元を取ったのか?

print
いま読まれてます

  • なぜ5千円以下のセミナーにマトモなものがないのか。値段の意味
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け