20年でGDP世界順位を26位も落としている日本はもはや後進国なのか?

2022.06.10
Tired asian businessman in office.
 

1975~1989年、世界で2番目に多くの新薬を開発した「バイオ強国」の地位を失って久しい。新型コロナウイルス感染症のワクチンを独自開発することに失敗し、日本のワクチン接種率はしばらく世界100位圏に留まった。

日本の近代化と経済成長を牽引した主役と評価される「教育競争力」も揺れている。文部科学省科学技術・学術政策研究所によると、日本の人口100万人当たり博士号取得者は2008年131人から2018年120人に減った。

100万人当たり博士号所持者が約400人の英国と300人余りのドイツ、韓国、米国を大きく下回った。主要国の中で博士の割合が減った国は日本だけだった。

先進国の脱落を阻止しようと躍起になる日本の足を引っ張るもう一つの後進性は男女格差だ。2021年の世界経済フォーラム(ダボスフォーラム)男女平等指数で、日本は120位(韓国102位)とアラブ諸国を除けば最下位圏だった。

日本の女性国会議員(衆議院基準)の割合は9.67%で世界165位だ。女性医師(21.9%)、判事(22.6%)、学校長(16.4%)の割合も先進国と大きな格差を見せている。

日本の男性労働者の非正規職の割合が22.2%であるのに対し、女性労働者の54.4%が非正規職だ。女性の賃金水準は男性の77.5%で、経済開発協力機構(OECD)平均の88.4%を大きく下回る。

経済官僚出身で2020年まで5年間、日本銀行政策委員会審議委員を務めた原田豊教授は最近、韓国経済新聞とのインタビューで「今日の日本は清朝末期に似ている」と話した。原田教授は「清はアヘン戦争敗北以後70年間何もしなかったが、1911年の辛亥革命で滅亡した」とし、「まともに帰ることのない日本も何もしないまま衰退している」と語った。

日本がこんなにも「後進国」に転落している事実を筆者は知らなかった。

大学での教え子が3年間日本で働いて今年4月に韓国に帰ってきた。3年前、韓国を出発するときは、終生の職場と考えて行ったのである。ビザも出て、正社員として会社からも重宝がられていたようであるが、どうも、給料が安くて(つまり韓国の自分の友人らと比べて)、仕事場の雰囲気もいいし仕事も面白いのだけれど、マネーゆえに辞めざるを得なかった、と彼は言った。

帰って来てすぐ「恩師」ということで筆者を食事に誘ってくれたのだが、「金のせいで辞めた」と聞いて「こいつ、情けない奴だ」とそのときは思ったものだ。

しかし、その後ネットやニュースで出てくる内容が、彼の行動を一概に否定できない様相を呈してきてしまい、今は、「そうか、3年間、よくがんばった」という心情の変化となっている。

勿論あのまま日本にいてあの会社でやっていったならば、それなりの出世なり遣り甲斐なりは得られたことだろうと思う。どちらが幸せかという議論は解のない命題のようなものだからどうのこうのというつもりはないが、データ上から見る日本は、かなりヤバい地点に立っていることも事実だ。

データだけを見て悲観する立場でもないけれど、このままでは、あるいはこのままずっと何の変化もなくやっていったら、取り返しのつかない奈落の底に沈んでしまうんじゃないか、っていう危機感みたいなものは、今の筆者にはある。

愛する日本にはへたばってほしくない。わたしも含めて、日本再生を真剣に模索すべき時期に入っているのかもしれない。

(無料メルマガ『キムチパワー』2022年6月10日号)

image by: Shutterstock.com

キムチパワーこの著者の記事一覧

韓国暮らし4分1世紀オーバー。そんな筆者のエッセイ+韓国語講座。折々のエッセイに加えて、韓国語の勉強もやってます。韓国語の勉強のほうは、面白い漢字語とか独特な韓国語などをモチーフにやさしく解説しております。発酵食品「キムチ」にあやかりキムチパワーと名づけました。熟成した文章をお届けしたいと考えております。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 キムチパワー 』

【著者】 キムチパワー 【発行周期】 ほぼ 月刊

print
いま読まれてます

  • 20年でGDP世界順位を26位も落としている日本はもはや後進国なのか?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け