MAG2 NEWS MENU

いつまでも「日本製は最高!」を過信。世界から取り残される日本人

中国人観光客による「爆買い」は大きな話題となっています。特に日本製の電化製品は中国人に人気があり、家電メーカーや量販店では爆買いによる特需を期待する声も少なくありません。しかし、無料メルマガ『ビジネス発想源』の著者・弘中勝さんは、「過去から何も学んでいない愚かな発想」あっという間に取り残されてしまうことになる」と一刀両断。はたしてその理由とは?

買われる本質

中国人による爆買い」が話題になっています。でも、私は経済紙などを見ていて、中国人の「爆買い」の記事を読んだ時に、その例として炊飯器や紙おむつを挙げている記事はあまり信用しないようにしています。分かりやすくていい例ではありますが、分かりやす過ぎて、おそらく大した取材をしてないな、ということがアリアリだからです。

炊飯器や紙おむつより単価の高いものはいくらでもあり、またそういう店頭での買い物ではなくても、とんでもないものを買いあさっているケースは、まだまだいくらでもあるのです。不動産や温泉の源泉までもが買われている時代なのに、店先の様子だけで記事を書くのは、あまり取材力のある経済記者ではないな、と思います。

炊飯器や紙おむつのような分かりやすい爆買い」は、あくまで一過性のようなブームに過ぎません。中国人が「爆買い」していくから、日本製の炊飯器をどんどん量産して爆買いしてもらう、というのは、過去から何も学んでいない愚かな発想です。

例えば今もう既に、日本製に匹敵するほどの味を出せるような中国製の炊飯器が、中国市場では出てきているのです。これまでは日本製よりも中国製のほうが品質が悪かったという背景があったからこそ炊飯器の爆買いの話は成立するわけで、それが根本的に覆されることが起ころうとしています。

現在急成長している中国の大手スマホメーカーである小米シャオミ)は、その社名の兼ね合いもあってか、とても高性能の炊飯器を開発してしまいました。スマホメーカーだからスマホで連動操作できるのはもちろん、価格も日本製に比べて半額ほどの安さ。

「でも所詮は、日本製に勝てない品質なんでしょ」と思ってしまいがちですが、その新しい中国製の炊飯器を開発したのは、日本の旧三洋電機の炊飯器部門の開発部長なのです。要するに、高性能な日本製を作っていた日本人が、中国に買われて中国製を高性能にしているのです。

そうなってくると、日本製だ中国製だという比較は意味が薄いものになり、「日本製は良いものだと信じていた日本人はあっという間に取り残されてしまうことになります。

「爆買い」というのは、店頭から商品をごっそり買っていくことがすごいのではなく、このように技術やノウハウをごっそり買っていく、というところが凄いのです。

でも、これもまた「日本の大事な技術やノウハウが流出していく」と悲観的に考えてしまう人も多いのですが、これを逆にチャンスだと考える人がどんどんビジネスチャンスに変えていきます。中国にどんどん人材を提供していきますよ、中国にどんどんノウハウを伝えていきますよ、という企業が出てきて、商機をつかんでいくでしょう。

例えば、日本ではフレンチやイタリアンなどに比べて日本料理の料理人は地味な存在なので、きっとどんどん中国など海外に流出するでしょう。「それだとだんたん日本料理が廃れていってしまう」と悲観論者はすぐ危機感的な話をしますが、これを逆にチャンスだと捉える人は、日本人も外国人も関係なく、日本料理の料理人をどんどん育成するビジネスを作ります。

でも、そうやって日本で培った技術を持つ料理人が海外のあらゆる場所でどんどん厨房に立っていけば、それだけ本物の日本料理を海外に伝えることができるということです。それだけでも、日本政府が観光PRに投じる予算よりはるかに効果の高いPR効果になるはずなのです。

だからこれも、日本と外国を分けて考えるから流出だ喪失だと騒ぎ立ててしまうわけで、「良いものを日本から作っていくという本質さえきちんと軸に持っておけば、場所が変わろうが別に大した問題ではありません

中国人が爆買いするからとか、どこの国が好況だからとか、そういうことを気にして経営戦略を立てるのではなく、「どんな時代にも求められる物はどんなものなのかという本質をきちんと理解するべきなのです。

 

【今日の発想源実践】(実践期限:1日間)

・中国による「爆買い」が今よりも失速していくと、今後は日本で、また中国で、世界で、どのような現象が起きてくるか。自分の考えをノートにまとめる。
・「爆買い」が失速しても意外に売れ続けていく物は何か、考えてみる(物体だけではなく、技術やノウハウといった形のないものでも可)。

image by: MOTOKO / Shutterstock.com

 

 『ビジネス発想源』(無料メルマガ)
<まぐまぐ大賞2015・総合大賞受賞> 連載3,000回を突破した、次世代を切り拓くビジネスパーソン向けの情報メディア。
<<登録はこちら>>

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け