MAG2 NEWS MENU

【対談】ステーキけん井戸実vs藤沢数希「ショーンKを雇いたい」

生き馬の目を抜く飲食業界で若くして成功を収めた、「ロードサイドのハイエナ」こと井戸実。そして、独自の恋愛メソッド「恋愛工学」の提唱者として、男性から絶大な支持を集める藤沢数希。人気メルマガ著者でもある両者による、まさにプレミアムな対談が、今回初めて実現! 仕事論、教育論、そして恋愛論……年代も近い二人による、まさに抱腹絶倒のクロストークを、ぜひともご覧あれ!

井戸さんが本気で雇いたいと思った芸能人

井戸:どうも、よろしくお願いします。

藤沢:お願いします。僕ね、今日はね、井戸さんから会社経営のやり方を教えてもらおうと思って来たんですよ、どうやって人を雇って使うか、みたいな(笑)。いちおう会社経営者だからね、僕も。

井戸:あれ、メルマガとかって1人で書いてるの?手伝ってくれる人っていないの?

藤沢:まあ、校正とか、あと金融系のコンテンツはデータを作ってくれる人なんかはいるけど、文章は自分で全部書いてますね。

井戸:俺もメルマガはほぼ1人で書いてて、Wordかなんかにワァーって書きなぐるの。それをメルマガの体裁にする作業は、他の人に頼んでるんだけど。

藤沢:でも、Wordで書いたのを整えるなんて、せいぜい1、2時間ぐらいの仕事ですよ。こんなこと言ったら、それやってる人に怒られるかもしれないけど(笑)。

井戸堀江貴文さんのメルマガって、編集担当のスタッフがいるじゃないですか。彼ぐらいの仕事をしてくれる人がいると、すごくラクなんです。時事ネタをいくつか挙げてくれて、それに対して堀江さんがコメントをするみたいな。

藤沢:堀江さん、移動時間なんかに、スマホでバシバシ書いてますよね。

井戸:そう。そのネタを振ってくれるだけでも、ずいぶんラクなんですよ。俺の場合は、まず「何書こうかな」って悩んでるから。冒頭のご挨拶なんか、あれって1000文字ぐらいだからみんなざっと読んでると思うけど、内容を考えるのに実は4時間ぐらいかかってたりするの。

藤沢有料メルマガって、週刊誌を自分で作ってるようなもんですからね。というか、電子週刊誌そのものだし。

井戸実氏

井戸:でもさ、出版社で週刊誌を作ってる編集長も、僕たちがメルマガで上げてる収益ほど、給料はもらえてないでしょ。

藤沢:そりゃぁ、サラリーマン編集長の年収とかとはぜんぜん違いますけどね。でも、取材するのも書くのも編集も、コアなところは、基本1人でやってるからね。僕は昔から、何でも全部1人で仕事しちゃうんですよね。1人で仕事するのが得意なの。だから利益率も高くて、効率もすごくいいんだけど、ずっと忙しい、みたいな。

井戸:結局のところ、自分が動かなきゃいけないからね。

藤沢:そう。やっぱり自分で経験して自分が確かめたことを、自分の中で咀嚼して言葉にしていくから。それがやっぱり僕の文章のバリューなんですよ。だって、村上春樹さんの小説とか、ライターに書いてもらうわけにはいかないじゃないですか。

井戸:まあ、できないよね。

藤沢:やっぱり、人に頼めるタイプの仕事と、頼めないタイプの仕事があるから、それはそれでしょうがないっていう気はしてるんだけど。でも、一流の経営者とかを見てると、みんなちゃんとうまいこと、チームというか人を使って仕事を進めてるからね。こう、なんか人をやる気にさせて……。

井戸:……導いて(笑)。

藤沢:そうそう、導いてって感じで。井戸さんもうまいことやってるじゃないですか。そういうのを僕は聞きたいんですよね。今後、僕も会社を大きくしていくかもしれないし。

井戸:俺の場合は、基本的に自分でやりたくないんですよ。……こういうと語弊があるかもしれないけど、要するに自分ができないことばかりなんで1人じゃなくてみんなでやってると。……藤沢さんからすれば、飲食店経営なんかしてる人たち見ると、バカにしか見えないでしょ?

藤沢:……いや、そんなことないですよ。

井戸:いやいやいや~(笑)。

藤沢:いや、本当に(笑)。……ていうか最近、思ってることがあってね。高学歴な人のコミュニティーって、高学歴な人しかいないんですよ。

井戸:はい、確かに。

藤沢:僕は大学で物理の研究してて、その後、外資系の金融機関なんかに就職してるからね、東大卒の人とかがふつうのお兄ちゃんみたいな感覚で、会社に入ってくるんですよ。それで、もちろんみんながんばって働くから、やっぱりこういう会社は、高学歴な人がいっぱいいるから、こうやって仕事ができるんだな、と思ってたの。でも、自分がサラリーマン辞めて、街で出会ったふつうの女の子と仲良くなるじゃないですか。

井戸:はい(笑)。

藤沢:そんで、僕が忙しいときに、いろいろ仕事とか手伝ってもらったりしたら、言われたことをそのままするぐらいなら高卒とか短大出の女の子も東大卒の男の子と同じぐらいちゃんと仕事できるんですよね。こっちがやることをちゃんと指示するとね。

井戸:なるほど。

藤沢飲食業界で成功する人も中卒とか高卒の人多いじゃないですか。

井戸:うん、多い。

藤沢:でも、当たり前だけど、会計とか法律とか、経営に関することは、しっかり分かってるじゃないですか。だから、別に学歴にかかわらず、学ぶ人は、自分で学ぶという、まあ、当たり前の話なんですけど。……むしろ大学とか出てる人のほうが、そういうビジネス関係のことって、全然分かってないことが多いような。

井戸:確かに、簿記とか、財務諸表の読み方なんて、学校では習わなかったな(笑)。

藤沢:むしろ、高学歴な人のほうが実際の社会でビジネスをしていくための知識って抜け落ちてますよね

井戸:不思議なことに。でも、実際に体験すりゃ、別にそれこそ中卒、高卒のヤンキーでも分かる話であってね。商売なんて。

藤沢数希氏

藤沢:そうなんですよね。だから、そういうのが必要になった人は、大学出の人も中卒の人も、会社に入った後に自分で勉強してるし。

井戸:そう。

藤沢:だから結局、大半のビジネスで受験競争で勝つための訓練って直接は役に立たないのかなって、思いましたね。ここ5年ぐらいの間にね。

井戸:この5年ぐらいっていえば、この前ほら……誰だっけ、あの人。経歴詐称でテレビ界から消えちゃった人、いたじゃない?

藤沢ショーンKさん?

井戸:そうそう(笑)。彼なんか、いい例でしょう?

藤沢:確かにいい例だね(笑)。

井戸:あんな澄ました顔で、分かったような知ったような口を聞いといて、実は経歴は架空だったという……。

藤沢:ただね、ショーンKさんは、確かに経歴を詐称してましたけど、彼ほどしゃべりが達者な人は滅多にいないですよ。相手に合わせてうまく相槌を打つとか、ナレーションとか、そういうスキルに関しては、まあ、1000人に1人とかの逸材ですよね、彼。それでいて、ふつうにビジネス関係の本を読んで理解するぐらいの、10人に1人レベルの頭の良さも兼ね備えてるし努力家だしね。つまり1万人に1人の人材。……たまたまちょっと、大学には行かなかっただけでね。

井戸:そうだよね、彼、優秀だよね。

藤沢:だって、東大とか彼を特別セミナーとかで呼んで、教授とか学生がね、彼のグローバル経済に対するご高説を、「知の生態系」みたいな話をだよ、みんなでありがたく聞いていたわけだからね(笑)。

井戸:それ、最高にウケるよね(笑)。俺ね、彼がテレビ界からいなくなったときに、彼を本当に雇いたいって思っててねけっこう本気でコンタクト取ろうとしたのよ

藤沢IR担当とか?(笑)

井戸:海外行ったときのIR担当とかに最高だなぁ(笑)。

藤沢:あと、企業参謀とか(笑)。

井戸:それも、いいなぁ(笑)。

 

 

…と、前編はここまで大いに盛り上がるお二人の対談。後編は「日本式受験教育の利点」という、興味津々のテーマが登場します。次回の配信をお楽しみに! なお、10月中に井戸さん、藤沢さんどちらかのメルマガにご登録すれば、抱腹絶倒、目からウロコの対談全文を読むことができます。この機会に是非ご登録ください。↓ご登録は下記のリンクからどうぞ。

Photo by: Kotaro Minamiyama
 
 

『<ロードサイドのハイエナ> 井戸実のブラックメルマガ』 

著者/井戸実
神奈川県川崎市出身。寿司職人の修業を経て数社の会社を渡り歩く。2006年7月にステーキハンバーグ&サラダバーけんを開業。レストラン訪問記やQ&Aが充実のメルマガは毎週水曜配信。
≪無料サンプルはこちら≫

 

藤沢数希メールマガジン「週刊金融日記」

著者/藤沢数希
月額864円 毎週 日曜日配信。藤沢数希が政治、経済、ビジネス、そして恋愛工学について毎週メルマガをお届けします。不特定多数が閲覧するブログ『金融日記』では書けないディープで具体的なお話が満載。
≪無料サンプルはこちら≫

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け