コンビニは3強時代になり、ますます女性とシニア向けに特化していく

 

セブン、ローソン、ファミマのいわゆる3強の寡占化が進む中、昨年度の国内全店売上高が7年ぶりの低水準となったコンビニ業界。もちろん各社ともその現状に手をこまねいているわけもなく、次々と新戦略を打ち出してきています。今回のメルマガ『理央 周 の 売れる仕組み創造ラボ 【Marketing Report】』では著者でMBAホルダーの理央さんが、そんな各社の「固定観念にとらわれずに立て続けられる戦略」を紹介するとともに、すべての業種がコンビニ3社から学ぶべきことについて考察しています。

コンビニ3強に学ぶ市場攻略戦略と水平思考

コンビニエンスストア業界が、新たな局面に向かっている。7月26日付の日経MJのトップ記事に載っていた2016年度のコンビニ調査によると、国内全店売上高は、対前年比3.1%の増と7年ぶりの低水準

そんな中で、セブンイレブン、ローソン、ファミマの3強時代になり、この3店舗で9割近いシェアを占め、なかでもセブンイレブンは40%を超えた、とのことだ。ファミリーマートもサークルKを統合し、業界を取り巻く環境も変化している。

業界が変化しているということは、事業のコンセプトも進化させなければ将来の競争に勝てなくなる。「うちの会社はコンビニエンスストアだから」という固定観念にとらわれず、広く、フレキシブルな発想と、スピードもった対応が必要となる。

print
いま読まれてます

  • この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け