原発より30キロ圏内から問う。10年後、川内村に住みたいですか

 

私はあくまでもアドバイザー兼サポーターで、主役は川内村の未来を支える若手16名のメンバーで、先の渡辺さんは「チームどんどんのリーダーです。

”どんどん”というネーミングには、「どんどんやろう!どんどんいろんな人を巻き込もう!」という想いが込められてます。

どんどんでは「村民の声」を集めることから始めました。そこで「川内村の幸せってなんだろう?」をテーマに、村民(帰村者&仮設に住む人たち)にアンケートを実施。

川内村の誇りとは何か?
川内村の好きなところは?
川内村の嫌いなところは?
今、幸せですか?
10年後、川内村に住みたいですか?

などを聞くことで、「川内村の誇りの正体を捉えようとしたのです。

アンケートでは、村民の9割以上が森林、田んぼ、星空、水などの自然が「川内村の誇り」だとし、川内村の「美味しいお米、美味しい野菜、美味しいキノコ、そして川内に住む人が好き」と答えました。

当時私たち“同級生トリオ”は、毎月東京から5時間かかる川内村に通っていたのですが、通えば通うほど、そこで暮す人たちと向き合えば向き合うほど、原発が奪ったもの、村を復興させるということの”難しさ”を痛感し、「ホントに自分は役に立っているのか? 役に立つだなんて驕りではないのか?」と自問し続けました。

でも、あの時の“思い”が決して無駄でなかったと、7年経った今、どんどんのメンバーが教えてくれたのです。

7年が過ぎて、”どんどん”の意義深さを、つくづく感じています。色々な人が川内村にやってきました。色々な人が川内村から離れていきました。

でも、この地(川内村)からは逃げれられないし、変わらない川内村という土地が受け入れない限り、そこで生活はできない。

土地って、”どんどん”のアンケート結果そのもので、住む人が好きなところ嫌いなところ、全てを受け入れないと村は存続しません。

国や行政はこの土地を、どれだけ知って、どれだけ理解しているだろうか? 僕は川内村で生活をしたい。なので、5年前のどんどんのアンケート結果を羅針盤にやるしかないと思っています(どんどんリーダー 渡辺さん)

国や行政は「仕事がないから帰村できない」と、工場を作ってきました。でも、帰村する人は増えません。工場で働くのは外国人です。

国や行政は「生活インラフラがない」と大型スーパーを作ってきました。でも、そこは場所が遠過ぎて、おじいちゃんおばあちゃんは行くことができません。

先日、福島大学が行った調査で、福島で暮す半数以上がうつ状態にあることがわかっています。

● <原発事故>住民実態調査「うつ病に近い傾向」半数超 負担色濃く

まだ何か私にも、私達にもできることがあるんじゃないか。震災直後とは違うカタチで力になれることがあるんじゃないか。

皆さんにはそのことを伝えたくて、ナマの声を取り上げました。どうか考えください。そして、現地に行ってください。私ももうちょっと暖かくなったら、久しぶりに川内村に行こうと思っています。

image by: Wikimedia Commons(アラツク)

※本記事は有料メルマガ『デキる男は尻がイイ-河合薫の『社会の窓』』2018年3月14日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

※すべて無料の定期購読手続きを完了後、各月バックナンバーをお求めください。

2018年1月分

  • 9歳女児に不妊手術の愚挙ーVol.061(2018/1/31)
  • 小室ショックと介護の雨の冷たさーVol.060(2018/1/24)
  • 働かせ放題プランって?ーVol.059(2018/1/17)
  • ニューヨークに大雪が降ると日本も凍てるーVol.058(2018/1/10)

※1ヶ月分540円(税込)で購入できます。

デキる男は尻がイイ-河合薫の『社会の窓』』(2018年3月14日号)より一部抜粋

河合 薫この著者の記事一覧

米国育ち、ANA国際線CA、「ニュースステーション」初代気象予報士、その後一念発起し、東大大学院に進学し博士号を取得(健康社会学者 Ph.D)という異色のキャリアを重ねたから書ける“とっておきの情報”をアナタだけにお教えします。
「自信はあるが、外からはどう見られているのか?」「自分の価値を上げたい」「心も体もコントロールしたい」「自己分析したい」「ニューストッピクスに反応できるスキルが欲しい」「とにかくモテたい」という方の参考になればと考えています。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 デキる男は尻がイイ-河合薫の『社会の窓』 』

【著者】 河合 薫 【月額】 ¥550/月(税込) 初月無料! 【発行周期】 毎週 水曜日(祝祭日・年末年始を除く) 発行予定

print
いま読まれてます

  • 原発より30キロ圏内から問う。10年後、川内村に住みたいですか
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け