高齢者が熱中症になる原因?「自分だけは大丈夫」は死につながる

shutterstock_408923980
 

「正常化バイアス」という言葉があります。これば仮にまずい状況になっても「自分だけは大丈夫」と考えてしまう心理のことで、自分に都合悪い情報を無視して、解釈をゆがめてしまうことを指します。今回の無料メルマガ『システマティックな「ま、いっか」家事術』では、「正常化バイアス」と、今年の夏は特に気をつけたい「熱中症」の関連性について著者の真井花さんが指摘しています。

正常化バイアス

さて、本日は色眼鏡のお話。「正常性バイアス」っていう言葉をご存じでしょうか。すごーーーく平たく言うと

  • 自分だけは大丈夫

ってヤツです。

なにかマズい状態になったとき、

  • ちょっとマズいなと思いながら
  • いやいや、自分だけは大丈夫

と考えてしまう心理のことです。

自分に都合の悪い情報は無視して、都合良く解釈を歪めてしまうんですね。
まあ、あえて別の言葉で言うなら

  • 危険センサーが鈍っている

というカンジでしょうか。

さて、今年の暑さは、ホントに「災害レベル」です。なので、この夏に気をつけたい正常化バイアスは間違いなく

  • 熱中症

です。

熱中症も突然重症化するわけではなくて

  • ん? なんだか? ん? 気のせい…??

みたいな段階を経て重篤な状態に陥ってしまうんです。

ちなみに重篤って、マジですごいんですよ。医者じゃないからググっただけだけど。読めば十分ビビりますよ。

  • 肝臓・腎臓・心臓が・脳・筋肉などがダメージを受けて
  • 死んでしまうかもしれない

状態に陥るのですから。特に意識障害が出た場合には、

  • 予後不良(●_●)

とされています。

なので、「ん?なんだか…? 気のせいかな?」くらいのときに、自分にとって不都合な事実を無視せず

  • 熱中症かも!?(@@;;)!!

と大騒ぎして、すぐさま屋内に逃げ込んでほしいんです。

ちなみにここで注意してほしいのは、なんと言っても

  • オトシヨリ

です。

オトシヨリは、「今まで大丈夫だったんだから」「子供の頃には冷房なんてなかった」「身体を鍛えているから大丈夫」とかいう、いわば

  • 大丈夫だった経験

があるのです。

このため「今回も大丈夫」に思考が傾きやすいんですよ。人が死ぬのは、いつだって「今回」なのにね。

ちなみに子供も熱中症になりやすいですが、子供にはあんまり正常化バイアスがないんです。むしろ

  • 言葉を知らないせい

で熱中症の発見(周囲が気がつく)が遅くなってしまうことの方が多いでしょう。

子供が「だるい」「疲れた」「眠い」などと言いだしたら危険なサインだと言われています。熱中症に伴う症状を的確に言い表す言葉を知らないために、知っている言葉に置き換えてしまっているだけなんですね。

災害時の「逃げ遅れの心理」と言われる正常化バイアス。特にオトシヨリの熱中症には気をつけてあげてくださいね。

image by: shutterstock.com

真井花(まないはな)この著者の記事一覧

食べるのは大好きだけど、作るのは超苦手。棚拭きとアイロンがけが何より嫌い。そんな家事オンチだった私がソレナリに家事をこなせるようになったワケ。家事全体を見渡して、最小の手間で最大のリターンを得る、具体的なシステムをお知らせするメールマガジンです。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 システマティックな「ま、いっか」家事術 』

【著者】 真井花(まないはな) 【発行周期】 週3回(月水金)刊

print
いま読まれてます

  • 高齢者が熱中症になる原因?「自分だけは大丈夫」は死につながる
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け