石原元都知事の「権力誇示」で私物化された、都立大学の悲劇

 

いずれにせよ、石原都政時代の産物は奇妙なものばかり。特に大学改革に関しては、「大学の私物化であり、社会的リソースである「大学」を権力を誇示するための道具でしかなく、金の亡者たちが群がっている様子が浮かんでしまいます。

加計学園の構図とは異なりますが、「現場が置き去りにされていることは全く同じです。

都立大から首都大への移行期に教員だった知人は、「大学名を変えることに反対意見が多かった。改革のやり方も強引で有能な研究者や教員がやめたんです。教員が足らなくて経済学部が機能停止する事態にもなった。都立大が長年培ってきたリソースを失っただけの改革であり、最初から意味不明の改革だった」と嘆いていました。

さて、選挙期間中から豊洲移転問題まで、因縁の対決を繰り広げた小池知事。今回の「都立大問題」で金字塔を立てようなどと妙な色気を出さずに、「学問の自由」を学生も教員も謳歌できる改革をしてほしいと願うばかりです。

image by: shutterstock

※本記事は有料メルマガ『デキる男は尻がイイ-河合薫の『社会の窓』』2018年9月19日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め初月無料のお試し購読をどうぞ。

初月無料購読ですぐ読める! 9月配信済みバックナンバー

※2018年9月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。

  • 私物化された大学の後始末/「唸った」(3)ほか(9/19)
  • 日本が報じない米国の闇/「唸った」(2)ほか(9/12)
  • 選択の自由と幸福感/「唸った」(1)ほか(9/5)

いますぐ初月無料購読

こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー

初月無料の定期購読手続きを完了後、各月バックナンバーをお求めください。

2018年8月分

  • 子どもの命を奪う異常な社会/オレにも言わせろ! ほか(8/29)
  • 金足農業と豚と農業女子と。/「面倒くさい女たち」(11)ほか(8/22)
  • 疲れの借金と有給休暇の関係/「面倒くさい女たち」(10)ほか(8/15)
  • 温暖化で変わる台風の姿/「面倒くさい女たち」(9)ほか(8/8)
  • 介護は介護の問題にあらず。「福祉避難所」とは何か?/「面倒くさい女たち」(8)ほか(8/1)

※1ヶ月分540円(税込)で購入できます。

※『デキる男は尻がイイ-河合薫の『社会の窓』』(2018年9月19日号)より一部抜粋

河合 薫この著者の記事一覧

米国育ち、ANA国際線CA、「ニュースステーション」初代気象予報士、その後一念発起し、東大大学院に進学し博士号を取得(健康社会学者 Ph.D)という異色のキャリアを重ねたから書ける“とっておきの情報”をアナタだけにお教えします。
「自信はあるが、外からはどう見られているのか?」「自分の価値を上げたい」「心も体もコントロールしたい」「自己分析したい」「ニューストッピクスに反応できるスキルが欲しい」「とにかくモテたい」という方の参考になればと考えています。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 デキる男は尻がイイ-河合薫の『社会の窓』 』

【著者】 河合 薫 【月額】 ¥550/月(税込) 初月無料! 【発行周期】 毎週 水曜日(祝祭日・年末年始を除く) 発行予定

print
いま読まれてます

  • この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け