MAG2 NEWS MENU

黒烏龍茶とルイボスティーしか出さぬ焼肉店が大成功した理由

焼肉といえば、お酒を飲みながらいただきつつ、食後は煙草を一服、という楽しみ方をする方も多いですが、業界初の「禁酒禁煙」の焼肉店が話題を集めています。今回の無料メルマガ『MBAが教える企業分析』では著者でMBAホルダーの青山烈士さんが、そんな会員制の焼肉店の戦略・戦術を紹介しています。

既存企業が取り込めていなかった顧客層を取り込む

業界初のお酒を扱わない焼肉店を分析します。

三代目 脇彦商店 本店(会員制焼肉店)

戦略ショートストーリー

純粋に焼肉を楽しみたい方をターゲットに「肉とタレと米へのこだわり」に支えられた「最高峰の味わいと香りを楽しめる(お肉とお米に向き合える)」等の強みで差別化しています。

焼肉業界では珍しい「禁酒・禁煙の焼肉店」という話題性で注目を集め、店主が厳選したこだわりの焼肉とご飯を楽しめる店舗として、顧客の支持を得ています。

■分析のポイント

既存企業が取り込めていなかった顧客層を取り込む

「三代目 脇彦商店 本店」は焼肉業界では珍しい「禁酒・禁煙の焼肉店」で話題となっていますので、今回は焼肉店がお酒を扱わないメリットを考えてみましょう。

一般的なお酒を扱っている焼肉店は数多くある居酒屋やバーなどの飲み屋とも競合しています。ですから、焼肉店といえどもお酒の品揃えを充実させることが重要になります。これにより、焼肉店は焼肉が食べられる飲み屋となっているお店が多いように思われます。焼肉はお酒とセットというイメージを持たれている方も多いでしょう。

ですので、お酒を扱わないということは居酒屋などの飲み屋と競合しにくくなるということを意味します。これは大きなメリットだと思います。お酒を楽しめる飲み屋は価格帯に限らず競争が激しいレッドオーシャンと言われるような業界ですからこの競争を避けられるというのは、企業の戦略上、非常に重要です。

また、「三代目 脇彦商店 本店」は、禁酒に加えて完全に禁煙にしていることも特徴的です。多くの焼肉店のテーブルには灰皿が置かれていますし、店内には焼肉を焼く煙だけでなく、タバコの煙が充満しているというイメージを持たれている方も多いでしょう。このことが女性やファミリー層を遠ざける要因の一つになっていたと思われます。だからこそ、「三代目 脇彦商店 本店」が既存の焼肉店が取り込めなかった女性客を惹きつけているわけです。

まとめますと、「三代目 脇彦商店 本店」は禁酒・禁煙とすることで、競争を避けるとともに既存企業が取り込めていなかった顧客層を取り込めているということです。そして、取り込んだ顧客に対しては最高峰の味わいと香りを楽しめる場を提供することで「三代目 脇彦商店 本店」のファンになってもらうというビジネスの流れがよくできていると思います。

今後、「三代目 脇彦商店 本店」の焼肉業界でどのような存在になっていくのか注目していきたいです。

◆戦略分析

■戦場・競合

■強み

「最高峰の味わいと香りを楽しめる(お肉とお米に向き合える)」

★上記の強みを支えるコア・コンピタンス

「肉とタレと米へのこだわり」

上記のような、こだわりが強みを支えています。

■顧客ターゲット

◆戦術分析

■売り物、売り値

「焼肉(2種類のコースのみ)」

■売り方

■売り場

※ 売り値や売り物などは調査時の情報です。最新の情報を知りたい場合は、企業HPなどをご確認ください。

image by: 「三代目 脇彦商店本店」公式フェイスブック

青山烈士この著者の記事一覧

本メルマガをとおして、ビジネスパーソンにとって重要となる企業分析能力を磨くことであなたの価値向上のお手伝いができればと思っています。
また、これから社会人になる方には、就職活動で避けては通れない(面倒な)企業分析に役立てていただければと思います。
テキストのみでなく、図表を用いてわかりやすさを大事にしています。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 MBAが教える企業分析 』

【著者】 青山烈士 【発行周期】 ほぼ 週刊

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け