非核化は議論せず?2度目の米朝首脳会談は単なる「化かし合い」

Trump-Kim_meeting_in_Capella_Hotel_(3)
 

日本のマスコミは、2月27日からハノイで開催される米朝首脳会談に関する報道に熱心ですが、そのように熱を上げているのは、韓国とワシントン周辺だけだと、メルマガ『宮塚利雄の朝鮮半島ゼミ「中朝国境から朝鮮半島を管見する!」』の著者で、北朝鮮研究の第一人者の宮塚利雄さんは指摘します。宮塚さんは、大きな成果が期待できない今回の会談よりも、その陰で進行している韓国国内での分断の気配に注目しているようです。

核ミサイル問題はどこかへ消え話題は来週の米朝会談一色

北朝鮮をめぐる話と言えば、北朝鮮の人権問題や食糧不足の問題、それに核ミサイル開発の話が主であったが、今はそのようなことはまったく関心がないのか、2月27日からベトナムのハノイで開催される2回目の米朝首脳会談である。

昨年末のころは金正恩が韓国に年内にでも訪問するのではないか、もし実現したら、文在寅が北朝鮮を訪問したときには10万人の平壌市民が出迎えたというが、ソウルでもそのような人数を集めることができるのか、また、文在寅が行ったときには韓国の太極旗は振られていなかったが、従北政権の文在寅は太極旗ではなく「インゴンギ(人共旗)」を振るのではないか、などと色々な無責任な、野次馬話がまことしやかに交わされていた。

年が明け、「米朝首脳会談が行われそうだ」というは話に代わってからは、今度は「主催地がどこになるか?」ということが話題となり、1回目の会談ですっかり自信をつけた金正恩が、「敵地アメリカの首都ワシントンに行くのではないか?」という突拍子もない話も出たが、北朝鮮のお寒い空の乗り物事情を考えると、このようなことは絶対にありえない。

結果、ベトナムに決まると、今度は会談場は「ダナン」だと先走り、ダナンがいかに2回目の会談場としてふさわしいかということを、各国のマスコミが報じ始めた。しかし、最終的に会談場が「ハノイ」に決まると、今度はなぜハノイか、ということをしたり顔で報じ始めた。

伝えるマスコミもいい加減ならば、今度は安倍首相がトランプ大統領をノーベル平和賞受賞候補に推薦したとかという場外のことが話題となっている。ノーベル平和賞が他のノーベル賞と比べて「いかがなものか」ということを論じるつもりはないが、要するに「米朝会談の実現・実行」などということは、しょせん、トランプと金正恩の「化かし合い」の会談であり、韓国の文在寅が茶坊主よろしく振舞っただけのことである(そういえば、韓国でも一時文在寅にノーベル平和賞を、という声が上がったこともあったが)。

print
いま読まれてます

  • 非核化は議論せず?2度目の米朝首脳会談は単なる「化かし合い」
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け