「はやぶさ2」成功のJAXA予算が在日米軍への「上納金」より低い日本の現状

1024px-はやぶさ2
 

6年前の2014年に宇宙へと旅立ち、12月5日に小惑星リュウグウで採取したサンプル入りのカプセル「玉手箱」を地球へと届けるという奇跡のミッションを成功させた「はやぶさ2」。この偉業に多くの日本人が感動しましたが、実は日本の宇宙開発の予算は十分といえない状況のようです。『きっこのメルマガ』の著者で人気ブロガーのきっこさんは、今回の「はやぶさ2」がいかに大きな貢献をしたか詳しく解説しながら、日本政府がJAXAへのお金をケチり、在日米軍への「思いやり予算」よりも低い現状を厳しく批判しています。

きっこさんのメルマガご登録・詳細はコチラ

 

お帰り!はやぶさ2

2014年12月3日13時22分4秒に種子島宇宙センターからH-IIAロケット26号機に搭載されて地球を旅立った「はやぶさ2」は、難易度ウルトラC級の数々のミッションを完遂し、6年間、52億キロに及ぶ旅を終え、2020年12月5日、ついに地球に帰還しました!6年前の打ち上げの時から、と言うか、その前の計画段階の時から、と言うか、その前の初代「はやぶさ」の時から応援して来たあたしとしては、まさに感無量でした!

しかし、この時点では、まだ安心できませんでした。先ほどは「数々のミッションを完遂し」と書きましたが、はやぶさ2には、小惑星リュウグウで採取したサンプルが入ったカプセル「玉手箱」を、宇宙空間から地球に向けて発射し、目標地点であるオーストラリア南部の砂漠に無事に到着させるという最後のミッションが残っていたからです。

仮に完璧な時間に完璧な角度で「玉手箱」を発射できたとしても、大気圏突入時の空力加熱からカプセル内のサンプルを守るヒートシールド(耐熱カバー)に問題が発生して、6年間の努力が水の泡になってしまう可能性もゼロではないのです。そのため、あたしは、翌6日未明から、はやぶさ2の専用アカウントのツイートとJAXAの配信する映像を見ながら、最後のミッションを見守り続けていました。

(中略)地上で待機していた回収班は、「玉手箱」の着地時刻を「2時47分から57分の間」と予想していました。パラシュートは風に流されるので、予想時刻に幅があるのです。その後、方向探索によって着地点が推定されたので、3時7分、回収班はヘリコプターによる探索に出発しました。そして、1時間40分後の4時47分、回収班のMさんの次のツイートが投稿されたのです!

JAXAの管制室のスタッフたちから大きな拍手が巻き起こりました!みんな笑顔で喜びを爆発させています!あたしは泣きながら何度も何度もバンザイをしました!

print
いま読まれてます

  • 「はやぶさ2」成功のJAXA予算が在日米軍への「上納金」より低い日本の現状
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け