MAG2 NEWS MENU

男のオシャレは素材に現れる。春夏トレンド・加工デニムの合わせ方

2015年春夏のトレンドと言えば加工デニムですが…、このアイテムをオシャレに着こなすの、なかなか難しいですよね。圧倒的な人気を誇る現役メンズバイヤーのKnowerMag MBさんならどう合わせる?キーワードは「ドレスとカジュアルのバランス」だそうですよ。

「加工デニム」は一体オシャレ目線ではどう着こなせばいいのか?

『【最も早くオシャレになる方法】現役メンズバイヤーが伝える洋服の着こなし&コーディネート診断』2015/4/5号より一部抜粋

「加工無しのスキニーをオススメされていますが、加工デニムはダサいですか?」

「アメカジ風のダメージデニムとか野暮ったいですよね??」

といった質問は割と頂きます。「KnowerMag的オススメ スキニーデニム!」で紹介しているように、確かにKnowerMagでは黒スキニーを「最初の一本」に提唱しています。

カジュアル寄りになりがちな日本人にとって、ドレス要素をいかに取り込むか、は「オシャレの肝」。

インディゴデニムにスウェットパーカーにスニーカーではなかなかドレス感を出すのが難しい。そんな訳で黒スキニーデニムをオススメしています。

しかし、だからといって「加工デニムは絶対ダメだ!」と言ってる訳ではありません。考え方次第ではグッと全身をオシャレに見せることが出来ます。

まず認識してほしいことが・・・

“加工デニムは「極端なカジュアルアイテム」である”

この一点。なぜならカジュアルアイテムである「デニム」をさらに加工をかけてラフに見せたものだから。「ドレス」とは対極にある存在です。

そもそも何故「デニム」はカジュアルか? も考えてみましょう。

「それはアメカジアイテムだからでしょ?」と思うかもしれません。もちろんその通りなんですが。

何度か語っていますが、カジュアル要素を考える時は、「ドレスの逆」ということを意識すると分かりやすいです。

スーツを思い出してください。メンズで「ドレス」と言えば「スーツ」のことです。

スーツの素材はどんなものでしょう。ツヤがあってノッペリとした均一の表情を見せるウールの風合いです。

 

一方でデニム素材はツヤが少なく、「表情」のあるものです。

これはデニムの糸の構成によるところが大きいです。生地はタテ糸とヨコ糸の日本で紡がれているのですが、デニムはタテ糸がインディゴ、ヨコ糸が白で作られています。

そのため表面に白がチラり見える部分が生まれ、また生地全体にも凹凸があるため、素材に「表情」があるのです。

表情がある素材と言うと他にも「杢素材」も同様です。

スウェットによく見る杢素材。グレーの表面にヒラホラと黒い点々が見え隠れしており、表情を生んでいます。

この様に素材で見て対極なので、デニムはカジュアルとして認識されるのです。ドレス素材はツヤがあり、のっぺりと均一の表情をしますが、デニム素材は風合いに変化があり凹凸のある表情のあるものです。

これは多くの素材に言えることです。のっぺりと均一な表情をしているものは「ドレス寄り」に。凹凸や表情のある素材は「カジュアル寄り」に見えます。ストールでもカットソーでも同じことです。

>>次ページ では加工デニムはどう着こなしたらいいの

で、加工デニム。加工デニムはそんな元々表情のあるデニムに、ヒゲやアタリなど、人為的にさらに表情をつけたものです。

“加工デニムは「極端なカジュアルアイテム」である”と言う理由がお分かり頂けるかと思います。

加工デニムの選び方と着こなし

まず加工デニムの選び方ですが、色々な考え方があります。言わずとも理解できると思いますが、原則として「加工が激しくなればなるほどカジュアルである」ということを理解する必要があります。

「どれが正解」というものは厳密には無く、合わせ方に応じてアイテム選びをすれば良いのです。

例えばバリバリに加工を入れたカジュアル全開!の加工デニムでも・・・

テーラードジャケットやロングコートやレザーシューズなどドレスなアイテムと合わせてしまえば、「ドレスとカジュアルのバランス」という意味でアリです。

このスナップも、ボロボロでルーズシルエットなリメイクデニムを、トップスにジレとジャケットを合わせた3ピースの着こなしを持ってくることで極端な「ドレスとカジュアル」を作っています。(難しい合わせですが・・・)

また例えばシワやアタリをつけた程々の加工具合のデニムならば・・・

こんな感じでシンプルにシャツと合わせるだけでもサマになるでしょう。非常に分かりやすい「ドレスとカジュアルのバランス」です。特にこれからの季節はしやすい合わせでしょう。(シャツのタックインは真似しなくてもOKです)

この様に使い方に応じて、また加工具合に応じて、コーディネートを組めばいいだけなので、加工の過多で「正解or不正解」が決まる訳ではありません。

とは言っても「使いやすいものがいいよ!」と思うでしょうから、慣れないうちはリメイクやダメージモノは避けて…

このくらいの落ち着いた加工モノをチョイスするのが良いでしょう。

 

『【最も早くオシャレになる方法】現役メンズバイヤーが伝える洋服の着こなし&コーディネート診断』2015/4/5号より一部抜粋

【2015/4/5号の目次】
<一通目>
1.今週の一言「春です!」
2.ファッションニュースぶった斬り
3.ファッション基礎講座「加工デニム」
4.今週の気になるブランド「PATRICK STEPHAN/パトリックステファン」
5.今週の気になるアイテム「1万円台で買えるステンカラー」
<2通目>
6.まぐまぐ限定コンテンツ「読者さんのコーディネート診断!!」
7.メルマガでしか言えないファッション批評
8.MBの思考「あなたの目標、”予測”になっていませんか?」
9.Q&Aコーナー
10.編集後記
11.Knowerプロジェクトのご紹介

 

『【最も早くオシャレになる方法】現役メンズバイヤーが伝える洋服の着こなし&コーディネート診断』

著者/KnowerMag MB
現役メンズファッションバイヤーであり、月間60万PV以上を誇る人気サイトKnowerMag運営者。読んで実践すれば必ずオシャレになれるメルマガは読者急増中!
≪無料サンプルはこちら≫

 

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け