MAG2 NEWS MENU

騙されたと思って試してみたい、幸福を感じられる自問自答テクニック

自分ほど不幸な人間はいない―。そんな風に考えてしまっている方、今すぐ無料メルマガ『弁護士谷原誠の【仕事の流儀】』で紹介されている「幸せを感じるテクニック」を試してみてください。自分に「ある質問」をするだけで、簡単にマイナス思考から脱却できる裏ワザです。

自分の思考をコントロールする

こんにちは。弁護士の谷原誠です。

自己啓発や「幸せになるためのセミナー」といった場所で、講師の方がこのようなアドバイスをすることがあります。

「あなたは今幸せなのです、それを感じることが大切です」
「今の自分に満足しましょう」

人は常に何かしらの悩みを抱えているものですが、苦境に立たされている人も、どこかに幸福であるといえる部分があるもの。幸せは心で感じるものですから、自分で幸せの種を見つけて、それに感謝し、満足することを勧めているのです。

しかし、そう言われても、なかなか幸せだと感じられる人は少ないでしょう。

「そんなこと言われても、幸せじゃないからこそ悩んでいるんだ」
「満足できる現状があるなら、そもそもこんなセミナーに来るわけがないだろう」

確かに一理あります。「幸せ」は、人に強制されたり、指示されたりして感じられるものではないのも事実です。

では、幸せを感じるにはどうしたらよいのでしょうか。今回は、その方法として、ひとつのテクニックを紹介します。

それは、自分に対して質問をすることです。

とはいっても、自分に向かって「私は今、幸せか?」「私は現状に満足しているか?」という質問をするわけではありません。これでは、「イエス」「ノー」を選択することができてしまいます。その質問にはやはり「いいえ、私は幸せではありません」と答えることになるでしょう。

そうではなく、現状の自分が満足しているイエスという前提に立って、その理由を質問する形にするのが良い方法です。たとえば

「なぜ私は現状に満足しているのか?」
(満足していることを前提として、その理由を質問する)

「私が幸せなのはなぜか?」
(幸せであることを前提としてその理由を質問する)

「誰のおかげで幸せを感じられるのか?」
(幸せであることを前提として、それが誰のおかげか、を質問する)

という質問です。これらの質問を紙に書き出し、それに対する答えを考えてみましょう。

なぜ質問をすることに効果があるかというと、質問には相手の考え方を強制する機能があるからです。

「あなたは幸せですか?」と質問されると、「自分は幸せかな~、それとも、幸せじゃないかな~」と考え出します。

「なぜ幸せなのですか?」と質問をされると、「なぜ幸せなのかな~」と考え出すのです。

そうすると、強制的に自ら幸せである理由を探し、それに答えようとする意志が働きます。すると質問に則った思考が生まれ、次第に頭の中は満足している状態になります。

これは誰かに「幸せを感じなさい」と命令されるよりも格段に効果的です。

自分が幸せであると感じるためには、能動的に、今まで気づいていなかった幸せに気づこうとしなければなりません。質問は、そのきっかけをつくってくれるものです。

現実的に、悩みの元となっている状況を変えることには、気持ちの問題だけではなく、行動が必要です。しかし、行動するためには、まず気持ちを前向きにしなければなりません。

自分への質問を重ね、新しい自分に生まれ変わるための気づきを得てみてはいかがでしょうか。

質問は俺がする」(ゴルゴ13)

今回は、ここまでです。

image by: Shutterstock

 

弁護士谷原誠の【仕事の流儀】
人生で成功するには、論理的思考を身につけること、他人を説得できるようになることが必要です。テレビ朝日「報道ステーション」などテレビ解説でもお馴染みで、「するどい質問力」(10万部)、「弁護士が教える気弱なあなたの交渉術」(アマゾン1位獲得)の著者で現役弁護士の谷原誠が、論理的な思考、説得法、仕事術などをお届け致します。
<<登録はこちら>>

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け