絶対に迷わない。日本一わかりやすい店の名刺は何が書いてあるのか?

shutterstock_259102859
 

お店を開く際に必ず作ることになる「ショップカード」。色は? 形は? 大きさは? などなど、デザインにばかり目がいってしまいがちですが…、一番大切なのは「お客様に来店してもらうこと」ですよね。無料メルマガ『時間短縮! kaoluのある得大メルマガ!』では、人気の牛丼店の例を挙げ、意外とおざなりになりがちな「所在地の説明」の大切さについて説いています。地図を見るのが苦手な方向音痴の人にも迷わず来てもらうには、どのような配慮が必要なのでしょうか?

道に迷わせないショップカード

上野駅前に、かなり有名な牛丼屋さんがあるの。「牛の力」って知ってる?お値段はチェーンの牛丼屋さんよりも若干高めなのですが…、まるで上質なすき焼きみたいな、とろけるようなお肉なの。「このお味で、このお値段は安い位だわぁ…」、SO感じるわけで…。

でも、今回のトピックは、そのテイストのことではない。ショップカードつまり名刺。そこにある所在地の説明に関して。

通常であれば、住所のみが記載されていることが多い。でも、お店のオーナーが親切な方であれば、地図や、場所までガイドしてくれるマップサービスのQRコードを貼ることろなのですが…。

このお店の案内は、とってもシンプル!そして、とってもわかりやすいの。裏面にでっかく縦書きで記載されているのは…

jitan0711

「上野駅広小路口真向いマルイの隣」。誰もが簡単に辿りつける案内だと思いません?

上野駅前の丸井は、その場所に下り立てば、誰もが目にするランドマーク。そして広小路口の説明で丸井のどっち側の隣かをすぐに理解することが出来るのです。

こんな目立つ場所の近隣でも、これが住所のみの記載なら、私のような地図が読めないPERSONは、無駄に迷ってしまうことだってあるの。

多くの方が判別することが出来る目印。そんな利点があるからこそなのですが…。お客様を迷わせない。そんな配慮はネームカードには必要だと思うのです。

あなたが店舗を運営していて、告知用のショップカードやチラシを作る際には、是非、道案内も考慮に入れた方がいいですよ。

image by: Shutterstock

print
いま読まれてます

 

時間短縮! kaoluのある得大メルマガ!
仲睦まじい夫婦のことをオシドリ夫婦なんていったりいたしますが、実はオシドリがカップルで過ごす期間は非常に限られていて繁殖シーズンのたび相手を変えるそう。
そんな知らなかった雑学や日常のあるあるに加えて、あなたの時間を短縮できそうな有益な情報、お得な情報をお届けしていきます。
<<登録はこちら>>

  • 絶対に迷わない。日本一わかりやすい店の名刺は何が書いてあるのか?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け