MAG2 NEWS MENU

コスパ最強サイゼリヤが、ファストフード店を潰しにかかってきた

学生やファミリーに人気のサイゼリヤが、新たに展開する本格パスタ専門店「スパゲッティマリアーノ」。サイゼリヤでも定番メニューとして人気のパスタですが、なぜ新たにそのパスタに特化した業態を? お客の取り合いにはならないのでしょうか。しかしそこには、無料メルマガ『MBAが教える企業分析』の著者・青山烈士さんを「非常に整合性がとれている」とうならせた戦略がありました。

カニバリゼーション

節約志向を追い風に業績好調なサイゼリヤが新たに展開する店舗を分析します。

サイゼリヤ(ファミリーレストラン)

◆戦略分析

■戦場・競合

■強み

1.本格スパゲッティを楽しめる

2.早い

3.サイゼリヤの配送網

⇒上記の強みを支えるコア・コンピタンス
★「独自のレシピ」や「簡素化したオペレーション」、サイゼリヤの「仕入れ力・配送網」

→上記のようにコア・コンピタンスを磨いているからこそ強みを実現できているといえます。

■顧客ターゲット

◆戦術分析

■売り物、売り値

スパゲッティ

■売り方

■売り場

※売り値や売り物などは調査時の情報です。最新の情報を知りたい場合は、企業HPなどをご確認ください。

まとめ(戦略ショートストーリー)

働く女性をターゲットに「独自のレシピ」や「簡素化したオペレーション」、「サイゼリヤの仕入れ力・配送網」に支えられた『気軽に本格スパゲッティを楽しめる』という強みで差別化しています。

オープンキッチンで本格的な調理をしていることを訴求しつつ、低価格で14種類ものスパゲッティを展開(持ち帰りも可)することで顧客の支持を得ています。

■分析のポイント

「カニバリゼーション」

サイゼリヤは「スパゲッティ マリアーノ」を第二の柱に育ててく方針のようですが、既存のサイゼリヤと「スパゲッティ マリアーノ」の関係を考えてみましょう。

サイゼリヤでもスパゲッティは扱っていますし、安さを売りにしている点も共通しています。気になるのは、店舗の売り、メニュー、立地も近いとお互いの店が競合関係にならないのか、つまり、お客さんを取り合うこと(カニバリゼーション)にならないのかということです。そこで、重要となるのが、共通点がある一方で、異なる点もあることです。

まず、顧客ターゲットが異なります。「スパゲッティ マリアーノ」が働く女性をターゲットにしているのに対して、サイゼリヤは若年層やファミリー層をターゲットにしています。

ここがポイントです。つまり、いままでサイゼリヤでは取り込めていなかった顧客ターゲットをカバーすることが、「スパゲッティ マリアーノ」の役割といえそうです。既存のサイゼリヤの近くにも出店するのですから棲み分けができる(カニバリゼーションしない)と見込んでいるわけですね。

そして、顧客ターゲットが異なるからこそですが、「スパゲッティ マリアーノ」は持ち帰り需要を取り込むことに注力しています。例えば、提供の早さはもちろん、テイクアウト専用レジ設置やオリジナルのカップ型容器、席数の少なさなどは、その表れですね。

また、当たり前ですが、顧客ターゲットが異なるため競合もサイゼリヤとは異なります。持ち帰りに注力していることからわかるように「スパゲッティ マリアーノ」の競合はレストランよりもコンビニやファーストフードが想定されます。だからこそ、コンビニやファーストフードに対する差別化になるオープンキッチンで作るできたて本格スパゲッティという強みがあるわけです。

非常に整合性のとれた戦略となっていますね。

今後、「スパゲッティ マリアーノ」がサイゼリヤの第二の柱に成長していくのか注目していきたいです。

image by: Wikimedia Commons

 

MBAが教える企業分析
本メルマガをとおして、ビジネスパーソンにとって重要となる企業分析能力を磨くことであなたの価値向上のお手伝いができればと思っています。
<<登録はこちら>>

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け