3年も働いたのに何の専門性も身につかない人は転職などできない

shutterstock_336829856
 

昔から「石の上にも3年」といいますが、新卒入社の人が転職を考えるようになるタイミングは「入社3年目」が非常に多いとか。しかし、無料メルマガ『サラリーマンで年収1000万円を目指せ。』の著者・佐藤しょ~おんさん曰く、「3年も働いていて、アピール出来るだけの専門性を持っていない人は結構いる」とのことで、そういった人達は「頭を使わずに仕事をしている」とバッサリ。さらに、様々な事例を挙げて、どんな職種でも3年で専門性を身につけられる方法を紹介しています。

3年も働いているのに専門性をアピール出来ないの?

転職活動って、早い人は新卒で入った会社で3年くらい経過した頃に始まることが多いんです。これは多くの先輩が、「せめて3年はガマンした方が良いよ」ってアドバイスをするからじゃないかと思うんですが、中途採用をする方も、25~26歳で、社会人経験3年程度の人には魅力を感じるのか、会社によっては活発にリクルーティングをしたりします。

サラリーマン時代、上の方のエライ人がどこで聞きかじったのか、第二新卒なる単語をヘビロテで使い出して、その結果そういう年齢層の人を中心に採用活動をやらされたことを思い出しました。でも第二新卒に限らず、職務経歴書に3年タームで色々な経験が書かれているケースって多々見受けられるんですよね。

私的にはそういう経験がひとつでもあれば、面接の座持ちはいくらでも出来ました。だって3年間何かひとつのことを仕事として、業務としてやった経験があるのなら、ここから私の知的好奇心を満たしてくれるようなイベントとか、思い出とか、感心する話とかがあって然るべきですから。ところが中には、そういうアピールが出来ない人、つまりアピール出来るだけの専門性を持っていない人っているんですよね。私には信じられないのですが…。

print
いま読まれてます

  • 3年も働いたのに何の専門性も身につかない人は転職などできない
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け