尖閣安保適用の恩人だった。フリン米大統領補佐官辞任が与える余波

 

先日掲載の記事「狂犬は中国に噛み付いた。米国防長官「尖閣を守る」発言の破壊力」で、マティス米国防長官の発言を引きトランプ政権の対中政策を絶賛した無料メルマガ『ロシア政治経済ジャーナル』の著者・北野幸伯さん。しかし、親日家で日米関係の重要さをトランプ大統領に進言していたとされるフリン米大統領補佐官の辞任で、流れが変わる可能性が出てきました。ロシアと中国の動きも気になる中、日本は今後、どう立ち振る舞うべきなのでしょうか。

フリン米大統領補佐官辞任で泣く国、笑う国

アメリカで、とても大きな出来事が起こりました。マイケル・フリン大統領補佐官が辞任したのです。理由は、政権発足前に駐米ロシア大使と「対ロ制裁解除」について話し合っていたこと。その件で、ウソをついていたこと。

<米補佐官辞任>制裁解除、露と協議疑惑 フリン氏

毎日新聞 2/14(火)22:05配信

 

【ワシントン大前仁、三木幸治】米ホワイトハウスは13日、フリン米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)が辞任したと発表した。フリン氏はトランプ政権発足前、駐米ロシア大使と対露制裁解除について電話で協議し、その後、政権内で虚偽の説明をした疑惑が浮上。

「ロシアの希望」だったフリン氏

トランプさんが「親ロシア」「親プーチン」であることは、よく知られています。そして、政権内を見ると、「親ロシアの大物」が二人いた。

一人は、ティラーソン国務長官。エクソン・モービルのトップだったこの方は、「プーチンの親友」を呼ばれています。もう一人が、今回辞任したフリン大統領補佐官。フリンさんは、アフガン戦争、イラク戦争で戦った元陸軍中将。イスラム教嫌いで知られている。そして、「ISと戦うために、ロシアと組むべきだ!」というのが持論。

口で言うだけでなく、大統領補佐官になるずっと前から、ロシアとの関係構築に力を入れていました。2015年12月、モスクワで開かれた「ロシア・トゥデイ(RT)10周年記念」イベントで、プーチンの隣に座っていた写真は、ひろく拡散されました(たとえば、ニューズウィーク)。

ロシア政府、現在最大の課題は、「アメリカと和解して制裁を解除してもらうこと」です。トランプ政権内で「ロシア制裁解除」を目指していたのがフリンさん。彼がスピード辞任したことは、もちろんトランプ自身に打撃です。そして、ロシアにとっても大打撃なのです。

日本の恩人でもあるフリンさん

親ロシアのフリンさんですが、「親日」でもあります。トランプさんは、「日本がもっと金を出さなければ、米軍を撤退させる!」と主張していた。そんな彼に、「大統領、日米同盟は大事ですぞ!と説得していたのがフリンさんだった。

共同声明尽力のフリン氏辞任、「ショック」の声

読売新聞 2/14(火)20:04配信

 

トランプ米政権内で日米同盟の重要性を訴えてきたマイケル・フリン大統領補佐官(国家安全保障担当)が辞任し、政府は対日政策への影響を注視している。

そして、先日の安倍・トランプ会談後の「共同声明」に「尖閣は日米安保の適用範囲」とあったのもフリンさんの尽力によるものだった。

10日の首脳会談後に発表した共同声明に尖閣諸島への日米安全保障条約5条適用が盛り込まれたのは、フリン氏の尽力もあった。
(同上)

とはいえ、トランプさん、マティス国防長官、ティラーソン国務長官が皆「日本の重要性」を語っている。それで、日本の打撃はロシアほど大きくなさそうです。

print
いま読まれてます

  • この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け