MAG2 NEWS MENU

日本国民を救うため命を張った出光石油創業者・出光佐三の偉業

先日掲載の記事「『海賊とよばれた男』の子孫が反乱。出光の泥沼合併騒動に新展開」でも詳しくご紹介したように、「昭和シェル石油」との合併を巡ってお家騒動が勃発している「出光興産」ですが、その創業者である出光佐三はかなりの大人物だったようです。今回の無料メルマガ『売れる営業マンの常識は売れない営業マンの非常識!』では著者で営業実務のコンサルタントを手がける島田基延さんが、出光佐三の命を張った偉業を紹介しています。

名経営者に学ぶ 出光佐三

戦後ゼロからの再出発をした出光は、苦難を乗り越え、どうにかタンカーを有するまでになったのですが、独資を貫いたためにアメリカメジャーから締め出しに合い、遂には油の輸入ができなくなります

会社にあるお金であと半年で会社は立ち行かなくなります。出光佐三は、これだけあれば、社員の再就職先を決めるには十分と考えて、会社の整理にかかろうとしていました。

そんな矢先、イランの石油を買わないか? と、話が舞い込みます。

当時のイランはイギリスから独立したばかり、石油施設の全てはイギリスが建設し、イギリスが石油の権利を主張していました。

イランが海外に石油を売ろうとすると、イギリス海軍が邪魔をします。タンカーを拿捕し、イギリス軍が取り上げるのです。実際に、イタリアのタンカーが拿捕され、世界中どこもイランの石油を買おうとはしていなかった。非常に危険性が高く、拿捕だけではなく、撃沈される恐れまであったからです。

さて、あなたが経営者なら、この時どんな決断をしますか? アメリカメジャーに頭を下げ、資本提携をして、油を供給してもらう。そうすれば、普通に油を買うことができます。

ただ、出光佐三は、日本の油が外資に握られることは日本の独立性を妨げると考え、ここまで、独立独歩を貫いていました。

商売を変える。油以外の商品を売るという判断もできます。実際戦後は、ラジオ修理から漁業まで食うために何でもやった会社です。

潔く会社をたたむ。社員を引き受けてくれる会社を探し、会社を整理して綺麗にたたむ。これも一つの考え方です。

さあ、あなたはどんな判断をするでしょう?

 

出光佐三は、イランに石油を買いに行く、そのように決断をしました。まさに、命を懸けた決断であり、万一、船員に何かあれば、腹を切る覚悟をもって行ったものと思われます。

幹部数名と船長と機関士だけで、秘密裏に実行したものでした。イラン国民のため日本の独立性を維持するために、出光佐三は、命を懸けて行動したのです。船員たちは、第2次大戦では海軍で従事していたので、常に命をかけて船に乗っていた人たちだったから達成し得た偉業と言えるでしょう。

出光佐三の決断は、単に会社の存続などではなく、イラン国民並びに、日本国民を救うという、天命をもって行ったことです。この使命感の強さ、そして信念の強さは、凄いです。

同じ日本人として尊敬します。こんな先輩が、ほんの半世紀前に、企業家として活躍されていたと思うと、自分の枠にとらわれることなく、もっと、できることがあるんじゃないかと、自分を鼓舞できます。

実際には、イランから石油を乗せて日本に戻るまでに、いろんな難局を乗り越えたようです。また、日本に戻ってからも、裁判が開かれ、その裁判に勝利して、初めて、油を手にできたわけです。

ちょっとスケールが大きすぎて、参考になり難いかも知れませんが、凄い日本人がいたわけです。

 
 
島田安浩(営業コンサルタント)この著者の記事一覧

最初売れない営業マンだった私が、売れるようになり、日本でトップセールスに登りつめ、経営者として株式公開した。その営業ノウハウを、売れる営業の常識と売れない営業の非常識と言う観点で分かり易くまとめた。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 売れる営業マンの常識は売れない営業マンの非常識! 』

【著者】 島田安浩(営業コンサルタント) 【発行周期】 週刊

 
print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け