MAG2 NEWS MENU

エスカレーターの新マナー「立って2列」にある業界の自己満足

皆さんはエスカレーターに乗るとき、片側を空けて乗っていますか? それとも、横2列で乗っていますか? ネット上のニュースサイトで「片側空けはもう古い。これからは2列が当たり前」と報じられたことに、メルマガ『週刊 Life is beautiful』の著者で世界的プログラマーの中島聡さんは「片側空けの方が良いルール」と、報道内容に疑問を呈しています。

エスカレーターのおもてなし

最近、連続してエスカレーターの乗り方に関する記事を目にしました。

エスカレーターの片側空けはもう時代遅れ 新マナー「立って2列」は定着するか」は日本語の記事で、片側を空けてエスカレーターを乗ること自体が間違っており、歩かずに2列で乗るべき、と言う話です。

この議論のきっかけになったのは、2015年にロンドンの地下鉄が発表した新しいルールです(参照:Tube station abandons “stand on the right” escalator rule)。運搬効率全体を考えた場合には、歩くことを禁止して2列で乗った方が効率が良いというのが理由です。

これに対して、「エスカレーターは歩いた方が逆に安全健康にも良い」と主張するのが、「Why You Should Always Walk on Escalators」と言うGIZMODOの記事です。私も、個人的にはこの考え方が好きです。

ロンドンの地下鉄の主張は、そもそもの目的が「運搬効率全体を上げること」にあるのであれば、正しいと思いますが、それは運営側のロジックでしかないと私は思います。

乗客側のニーズは、人によって異なります。「エスカレーターの上を歩くほどは急いでいない人」から「とにかく早く移動したい人」まで、様々なニーズがいる中で、「一列マナー乗る人が選べるという意味でとても良いルールだと私は思います。

しかし、運営側としてどうしても2列で乗って欲しいのであれば今のエスカレーターのインターフェイスは非常に不適切で、何らかの処置をする必要があります。

このままでは「片側は急ぐ人のために空けておくべき」と信じている人と「立って2列が新マナー」と思う人との間で、いざこざが起こることは目に見えています。

例えばですが、エスカレーターの各ステップの両側に、両足で立った人の足跡を描くことにより「立って乗る場所」であることを明確にすると言うのも悪くないと思います。お金も手間もかかりますが、ここまで定着してしまった「常識」を覆すには、これぐらいの手間をかける必要があると思います。

image by: Shutterstock

中島聡この著者の記事一覧

マイクロソフト本社勤務後、ソフトウェアベンチャーUIEvolution Inc.を米国シアトルで起業。IT業界から日本の原発問題まで、感情論を排した冷静な筆致で綴られるメルマガは必読。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 週刊 Life is beautiful 』

【著者】 中島聡 【月額】 初月無料!月額880円(税込) 【発行周期】 毎週 火曜日(年末年始を除く) 発行予定

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け