政府主導の「外国脅威論」にダマされるな。日本人が幸せになる方法

 

未来の世代へ残したいもの

強力な外部の関与が地域独自の発展を遮断し、日本は今も欧米追随のレジームにどっぷり浸かっている

地域とは、共に文化を育み、長い年月を経て独自の発展を遂げた民族の誇りであって、それは本来家族同然である。これを基盤に世界と向き合ってこそ、地域の盤石な発展と、後世に恥じない地域固有の財産を育むことができる。

脱亜入欧に始まる白人社会への日本の想い、それは今も非常に強い。

しかし、日本人がどれだけ白人社会に寄り添おうとも、彼らは日本人の肌の色を見間違うことはない。各国で右傾化著しい保守の台頭が示しているものは、彼らにとって日本はせいぜい「アジアの良きコンタクト」までである。

残念ながら、心底から日本人を同等と考える右派の白人に私は出会ったことがない。中国がダメならアジアはそこまで──日本の欧米フォローは終わりを見ない。

後世への誇りを考えるとき、残したいものは地球の裏の大国に寄り添ってでも脱亜入欧欧米フォローの発展を貫くことではないはずである。

禅も、調和も、おもてなしも、数千年に渡る地域の営みが築いた精神である。欧州がそれを忘れ、米国がそれをよく知らないのはいたしかたないことだ。

しかし、漢の国の文字を使用し、呉の国の衣服を正装と扱い、京都から江戸に至るまで、風水を基礎に都市を築いてきた日本が、自らの出自を遠ざけ地域分断の未来をゆくのが東アジアの正しい方向であるとは思えない

一歩立ち止まって振り返れば、地域ならではの繁栄を目指す未来もまだ大きく残されている。未来世代に限らず、日本を造った建国来の祖先はどちらを望んでいるだろうか。

ただ、日本が地域共生共栄の発展を望まなくとも、中国がそれをあきらめることはなさそうである。習氏の中国の夢」とはそういうことなのだろう。

print
いま読まれてます

  • 政府主導の「外国脅威論」にダマされるな。日本人が幸せになる方法
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け