トクホ飲料は飲む必要なし?科学者がそっと教えるトクホのホント

akm20171219
 

「脂肪や糖質の吸収を抑える」を謳い文句に売上を伸ばしているトクホ商品。果たしてその効果はいかほどのものなのでしょうか。今回の無料メルマガ『アリエナイ科学メルマ』では著者で科学者のくられさんが、ほとんどのトクホ飲料に含まれる「難消化性デキストリン」の働きを解説するとともに、効果的な摂取法のヒントを記しています。

難消化性デキストリン

最近ブームの熱が過ぎた感じもありますが、トクホのコーラなどでお馴染みの成分が難消化性デキストリンというもの。

デキストリンというのはデンプンが適度な長さにブチブチとカットされた状態の事を指し示すわけです。しかしそのデキストリンの出来方にはいくつかあり特異な枝分かれのような状態の切れ方をしたデキストリンは人間が殆ど消化できずに腸内細菌に使われることが分かっており、これが結果として血糖値の急上昇を抑えたりコレステロールの吸収を抑えたりすることが分かっている(2006年 松谷化学工業株式会社 JSAG Development of Indigestible Dextrin)。

このレポートによると健常者の男性6人に毎日30gの難消化性デキストリンを投与、1週間の糞便から腸内細菌群のバランスや腸内バランスを整えることや、毎日10gのデキストリンで減量したという実験結果が書かれており、一応の国が信頼する程度の結果は出しているようだ。

たしかに、この難消化デキストリンを5g配合したコーラを飲んでいれば効果はある…と言えるのですが、そんなもので摂取する必要なんかどこにもないわけです。

アマゾンや楽天で「難消化性デキストリン 1kg」なんかで検索すれば…、あとは分かるなw。

image by: Prachaya Roekdeethaweesab / Shutterstock.com

くられこの著者の記事一覧

シリーズ15万部以上の不謹慎理系書「アリエナイ理科ノ教科書」著者。別名義で「本当にコワい? 食べものの正体」「薬局で買うべき薬、買ってはいけない薬 」などを上梓。学術誌から成人誌面という極めて広い媒体で連載多数。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 アリエナイ科学メルマ 』

【著者】 くられ 【発行周期】 週刊

print
いま読まれてます

  • トクホ飲料は飲む必要なし?科学者がそっと教えるトクホのホント
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け