MAG2 NEWS MENU

ソフトバンクも参入へ。スマホ決済の競争激化が面白くなってきた

ソフトバンクとヤフーの合弁会社は7月27日、2018年秋よりバーコードやQRコードを使って決済ができるスマホ決済サービス「PayPay」(ペイペイ)を開始することを明らかにしました。すでに中国、特に上海ではほとんどの店で使えるようになった「スマホ決済」。ケータイ/スマートフォンジャーナリストの石川温さんは、自身のメルマガ『石川温の「スマホ業界新聞」』で、ソフトバンクの参入によって「スマホ決済」がどこまで普及するのか、どのサービスが残るのか、競争激化が面白くなってきたと期待感を示しています。

ソフトバンクとヤフーが連携してスマホ決済「PayPay」を開始━━「ソフトバンクの営業ノウハウ」をどこまで生かせるか

ソフトバンクとヤフーは、2018年秋よりスマホ決済サービス「PayPay」の提供を開始すると発表した。PayPayを提供するにあたり、ソフトバンク・ビジョン・ファンドが出資し、インドで最大の決済サービス事業者であるPaytmと連携していく。

座組としては、ソフトバンクと口座数4000万を超える「Yahoo!ウォレット」の顧客基盤を活用。Yahoo! JAPANアプリから「PayPay」の機能を利用できるようになるという。

決済方法は店舗側がレジ付近に提示したQRコードをユーザーがアプリで読み取る方法と、ユーザーが提示したバーコードやQRコードを、店舗のレジでスキャンする2つの方法が提供される。

前者の場合、店舗側が負担する決済手数料を開始から3年間無料とする。この施策は、筆者が日経電子版「モバイルの達人」で7月5日に報道したとおりだ。

店舗開拓においては、リリースによると「ソフトバンクが持つ営業ノウハウを活かした加盟店の獲得」とある。

3週間前のこのメルマガで「理髪店で髭を剃ってもらっていたら、営業マンが『ソフトバンクです』といって、Yahoo!スマホ決済の資料を置いていったのを見せてもらった」と書いたが、まさに営業マンが「ソフトバンクです」と名乗った背景には、ヤフー独自で展開するサービスではなく、ソフトバンクががっちりと絡んでいる、グループの総力をあげたプロジェクトだったというわけだ。

それにしても、飛び込みで店舗のドアを開けて、資料を置いていくだけの営業が「ソフトバンクが持つ営業ノウハウ」だとは思わなかった。もうちょっと、他に言い方はなかったのか。

ただ、ようやくこれで、ソフトバンクとヤフーによるQRコード決済の座組が明らかになったことで、これからさらにサービスの詳細やPayPayの戦略というものも見えてくるだろう。

そんななか「決済手数料無料で決済革命を起こす」と言い切ったLINE Payはどのような対抗策を打ってくるのか。

また、すでにサービスを提供している、楽天Payやd払い、QRコード払い老舗のOrigamiも、このまま黙って指をくわえて見ているだけなのか。さらに、「QRコード払いを検討中」というKDDIはどんな秘策を用意しているのか。

若干、ユーザー不在な感はあるが、いずれにしても、この秋はQRコード払いにおける競争激化が面白いことになりそうだ。

image by: MAHATHIR MOHD YASIN / Shutterstock.com

石川 温この著者の記事一覧

日経トレンディ編集記者として、ケータイやホテル、クルマ、ヒット商品を取材。2003年に独立後、ケータイ業界を中心に執筆活動を行う。日経新聞電子版にて「モバイルの達人」を連載中。日進月歩のケータイの世界だが、このメルマガ一誌に情報はすべて入っている。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料お試し登録はこちらから  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 石川温の「スマホ業界新聞」 』

【著者】 石川 温 【月額】 初月無料!月額550円(税込) 【発行周期】 毎月 第1土曜日・第2土曜日・第3土曜日・第4土曜日(年末年始を除く) 発行予定

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け