MAG2 NEWS MENU

中国の「外堀」を埋めろ。アメリカが台湾軍の強化をはじめた理由

8月20日、台湾の現職総統としては史上初の公開形式で米政府機関を訪れた蔡英文氏。これを受け、国際関係ジャーナリストの北野幸伯さんは自身の無料メルマガ『ロシア政治経済ジャーナル』で、米中関係の強弱を基準として変化する台湾の国際的な立場を時系列で紹介した上で、米中覇権戦争が続く当面の間の「米国と台湾」や、「中国と台湾」の関係に起こるであろう変化について事実を基に詳しく解説しています。

アメリカの台湾政策が変わった

アメリカの台湾政策が変わっています。なぜ?

まず、ここまでの流れを復習しておきましょう。第2次大戦中アメリカは蒋介石の国民党を支援していました。第2次大戦後、中国で国民党と共産党の内戦がはじまった。アメリカは国民党を支援し、ソ連は共産党を支援しました。勝ったのは共産党。1949年、毛沢東の共産党は中華人民共和国建国を宣言しました。国民党は台湾に逃げた

時は流れ、ソ連はますます強くなっていきました。ソ連は、世界初の人工衛星を飛ばし、世界初の「有人人工衛星」も飛ばした。技術的に、「アメリカを凌駕している」と思われていた。そんなソ連に対抗するため、アメリカは1972年中国とくむことを決意します。

1979年アメリカ中華人民共和国国交は正常化されアメリカと台湾中華民国断交することになった。そう、台湾は、アメリカに捨てられたのです。以後、アメリカと中国の仲は、概して良好でした(1989~1993年まで、天安門事件の影響で、関係は悪化していましたが…)。

2015年AIIB事件が起こりました。イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、スイス、オーストラリア、イスラエル、韓国などなど、日本以外のほとんどの親米諸国が中国が主導する国際金融機関AIIBに入ってしまった。ちなみにアメリカは、親米諸国に、「入るなよ!」と警告していました。それを、完全に無視された。スリーピー・オバマさんも、これで、「嗚呼、真の敵は中国なのだ!」と悟った。そして、アメリカは、中国を大バッシングするようになったのです。

2016年11月、反中で知られるトランプが大統領選で勝利しました。彼は同年12月、蔡英文総統と電話会談。1979年の断交以後はじめてのできごとに、世界は仰天しました。ところが2017年4月、彼は訪米した習近平に会い、態度をがらりと変えます。トランプは、「私は習近平が大好きだ!と公言するようになった。何が起こったのでしょうか?

2017年は、金正恩が主役だった年。ミサイル実験、核実験で世界を恐怖に陥れていた。北朝鮮の貿易、95%は対中国です。だから、「習近平がその気になれば、北朝鮮経済を破壊することも金を失脚させることも核を放棄させることもできるだろう」と、トランプは考えた。当然ですね。それで習近平は、にっこり笑って、「もちろん協力しましょう」といった。米中関係は2017年好転し、台湾はまたもや捨てられた格好になりました。

しかし習近平は全然北朝鮮問題で助けてくれない。1年経ってトランプは、「自分で会って解決しよう」となった。2018年6月、シンガポールで1回目の米朝首脳会談が行われました。これ、世界中のメディアが「失敗だ!失敗だ!」と大合唱していた。唯一RPEだけは、「成功だ!」と書いていました。理由は、トランプが制裁解除に応じなかったからです。そして、金はその後、ICBM実験も核実験もしていません。もちろん核兵器は放棄していませんが、「兵糧攻め」にあって身動き取れない状況になった。

トランプは2018年6月、北朝鮮問題を沈静化させ、いよいよ米中覇権戦争を開始しました。同年、7月、8月、9月と3か月連続で関税を引き上げた。こうして米中覇権戦争がはじまったので、中国に冷たくなり台湾に優しくなったのです。どんな風に?

蔡英文、アメリカで歓迎される

台湾の蔡英文総統が米国で存在感 NASA訪問、ロス郊外で講演も

産経新聞 2018.8.20 22:35

 

【台北=田中靖人】台湾の蔡英文総統は20日、中南米訪問を終えて台湾に戻る。経由地の米国では往路と復路でそれぞれ演説など公開の活動をこなし、米中両国の関係が貿易戦争で冷え込む中、台湾の存在感を示した。

中南米にいった「ついで」にアメリカによった。そうはいっても、メインはアメリカ訪問だったのでしょう。

蔡氏は19日、米南部ヒューストンで米航空宇宙局(NASA)のジョンソン宇宙センターを訪れた。米国は台湾の地球観測衛星の開発に協力しており、「政治性は低い」(台湾の研究者)ものの、現職の総統が公開形式で米政府機関を訪問するのは初めて。台湾側は米台高官の相互訪問を促す「台湾旅行法」の成果と受け止めている。

蔡総統、NASAを訪れた。現職の台湾総統がアメリカ政府機関を訪問するのははじめてだそうです。

台湾メディアが期待した米政府高官との接触はなかったもようだが、在米台湾人らとの夕食会には超党派の米議会議員も出席した。米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は19日、米議会では反中感情の高まりが親台派議員の行動をより大胆にしているとして、大統領の許可が必要ない議会演説を、蔡氏に認めることもあり得るとする米研究者の見方を紹介した。

蔡総統、議員とは会うことができたのですね。厚遇の理由は反中感情の高まりだそうです。そして、議会演説の可能性もある。実現すれば、まさに「歴史的」です。

アメリカは、台湾軍を強化する

アメリカは台湾への武器売却を激増させています。

米 台湾に戦車100両超など武器2,400億円余売却へ 中国けん制

NHK NEWSWEB 2019年7月9日10時00分

 

(中略)

 

アメリカ国務省は8日、台湾に対して戦車108両や携帯式の地対空ミサイル250基のほか、関連する弾薬など合わせて22億ドル余り、日本円にしておよそ2,400億円を売却することを決め、議会に通知しました。トランプ政権はこれまでも、台湾に対してミサイルや戦闘機の部品など合わせて22億ドル余りの売却を決めていますが、一度に決定した武器の売却額としては今の政権下では最大となります。

22億ドル=1度に決定したが武器売却額としては現政権下で最大だそうです。ところが…。

米、台湾にF16戦闘機を売却へ 中国「断固として反対」

日経新聞 2019/8/17 5:11(2019/8/17 9:03更新)

 

【ワシントン=中村亮】米国務省が台湾にF16戦闘機を売却する方針を固め、議会へ非公式に通告したことが16日わかった。複数の議会関係者が明らかにした。米メディアによると、売却するF16は66機で総額80億ドル(約8,500億円)。トランプ政権は武器売却を通じて台湾との軍事的な連携を強め、威嚇行動を繰り返す中国をけん制する。台湾を「核心的利益」と位置づける中国は反発を強めそうだ。

22億ドルが現政権最大だったのに、F1666機売却で80億ドル。あっさり更新しました。アメリカが訪米した蔡英文総統を歓待し、武器を売りまくる理由は、なんでしょうか?当然、台湾を強くするため。台湾が中国に併合されないようにするため(アメリカ、公式的には「一つの中国の原則」を支持していますが…)。

台湾が強くなることは、日本にとってもとてもいいことです。ちなみに台湾では2020年1月、総統選挙が行われます。蔡英文総統が再選することを、心から願っています。

image by: 蔡英文 Tsai Ing-wen - Home | Facebook

北野幸伯この著者の記事一覧

日本のエリートがこっそり読んでいる秘伝のメルマガ。驚愕の予測的中率に、問合わせが殺到中。わけのわからない世界情勢を、世界一わかりやすく解説しています。まぐまぐ殿堂入り!まぐまぐ大賞2015年・総合大賞一位の実力!

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 ロシア政治経済ジャーナル 』

【著者】 北野幸伯 【発行周期】 不定期

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け