菅政権“デジタル化”の笑止。モリカケ桜の解明なくして日本は効率化できぬ

 

翻って、日本ではどこまで、デジタル社会へのスムーズな移行が可能かを思うと、ため息が出てしまう。

世界最先端デジタル国家創造宣言の名のもとに今年2月にまとめられた「官民データ活用推進基本計画」にはこう書かれている。

関係府省庁は、マイナンバー制度及び国地方を通じたデジタル基盤の構築に向け、地方自治体の業務システムの早急な統一・標準化を含め、抜本的な改善を図るため、年内に工程を具体化するとともに、できるものから実行に移していく。

これは安倍政権のころに作成されたものだ。菅政権ではデジタル庁をつくり、より推進力を高めていくということなのだろう。しかしそのためには、先述したごとく、乗り越えなくてはならない壁がいくつもある。

まずなにより、政権への信頼が地に堕ちている。いくら素晴らしいシステムを開発しようとも、情報公開すらまともにできないのでは、国民に安心せよと言っても、無理なこと。

まずは、モリ・カケ・サクラなどあらゆる疑惑に正面から向き合い、フェアに調査し直す必要がある。全ての資料を出すことによって、国民に隠し事をしない政府の姿を示すべきである。

ただし、業界団体、政治家の既得権、天下りの省益など、もろもろのしがらみに対する破壊力を、果たして平井卓也大臣が持ち合わせているかとなると、甚だ心許ないのだが…。

image by: 首相官邸

新恭(あらたきょう)この著者の記事一覧

記者クラブを通した官とメディアの共同体がこの国の情報空間を歪めている。その実態を抉り出し、新聞記事の細部に宿る官製情報のウソを暴くとともに、官とメディアの構造改革を提言したい。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料お試し登録はこちらから  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 国家権力&メディア一刀両断 』

【著者】 新恭(あらたきょう) 【月額】 初月無料!月額880円(税込) 【発行周期】 毎週 木曜日(祝祭日・年末年始を除く) 発行予定

print
いま読まれてます

  • 菅政権“デジタル化”の笑止。モリカケ桜の解明なくして日本は効率化できぬ
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け