MAG2 NEWS MENU

商品よし、接客よし、立地よし。でも売上が伸び悩む店の問題点

立地や商品の条件はいいはずなのに、お店の売上が伸び悩んでいる、もしくは大きく下がっている時、どのような改善策があるのでしょうか。今回の無料メルマガ『がんばれスポーツショップ。業績向上、100のツボ!』では著者で経営コンサルタントの梅本泰則さんが、すぐにできる「改善案」を提唱しています。

売上が下がっている店

お店の中にいると、現場の人たちはそれまでのやり方に慣れてしまいます。そして、それが当たり前のやり方だと思いがちです。経営者は、なかなか改善方法が思い浮かびません。どうしたら良いでしょう。今回は、改善にやる気のあるお店の話です。

削られる費用

ここ数年で少しづつ売上が下がっているお店があります。店主は、以前のような売上に戻したいという思いです。この店主は60代で、3代目。お店は人口数十万人の中堅地方都市にあります。従業員はパートを含めて6名。1980年代には売上が絶好調でしたが、今はその時から2割ほど低下しています。多くのお店が経験していることですね。

店主に、いろいろとお話を伺いました。まずは売上の推移が知りたかったので、売上データを求めたところ意外にもすんなりと出してくれます。エクセルで作った3年分の商品別・月別売上データです。少しビックリしました。この位の規模のお店で、売上データをしっかり管理しているところはそれほど多くはありません。さっそく、いただいたデータを分析してみます。すると、いくつかのことが分かりました。

・商品別の売上構成比は、毎年大きな変化がない
・月別の売上推移も毎年同じような動きである
・季節による売上の増減が少なく、安定している
・全商品のうち、上位3割で売上の7割を占める
・「主力」としている商品の中に、売れていない商品がある

どうも、じわりじわりと売上が下がっていった様子がうかがえます。「ゆでガエル」状態なのかもしれません。お店も、チラシを配ったり、セールをしたり、ホームページやSNSで宣伝したり、それなりの販売努力をしてきています。しかし、なかなか目だった成果にはつながっていません。今回の分析から、売上アップにつながる提案が出来そうです。

次に、顧客データを活用しているかどうかを尋ねました。パソコンには数千の顧客データが入っていました。これもスゴイことです。ただし、データのメンテナンスが出来ていません。また、DMやレターの送付など、有効活用が出来ていない状態です。データを活用することで、売上アップにつながる可能性があります。

売上を上げるために

そして、店主に大切なことを聞きました。

「どんなお店になりたいと思っていますか」
「お店が大事にしていることは何ですか」
「お店の強みは何ですか」

おそらく、店主はこんな質問をされたことはないのでしょう。返答に詰まってしまいます。しかし、この店長は偉いです。そのことを考える大切さがすぐに分かりました。きっと、普段から思いはあったのでしょう。後で、それを紙に書いて出してくれました。

・地域で一番の専門店になりたい
・お客様に信頼され、従業員が楽しく働ける店でありたい
・こだわりのある、厳選された商品をお届けする
・お客様との会話を大事にし、笑顔があふれる店でありたい

こんな内容です。良いですねえ。早速その言葉を簡単にしたものをボードに書いて、店内に掲げていただくことにしました。それによって、お客様も従業員の皆さんも、お店が目指すところが分かりますし、意識をします。とても大事なことです。

それにしても、この店長は本当に「素直」な方です。アドバイスを差し上げると、いろいろと出来ない理由を述べたり、言い訳をする方も多い中で、これほど「素直」な経営者にはあまり出会ったことがありません。しかも、すぐに実行に移されます。

それはともかく、この次はどうやって売上を上げるか、具体的な提案です。先ほどの売上分析で分かったことがありました。それを基に提案したのが、以下のことです。

・売上の7割を占めている3割の商品の販売に一層力を入れる
・シーズンごとに店頭イベントを行い、売上のかさ上げをする
・売上比率に対応した商品陳列になっていないので、売上の多い商品のスペースを拡げる
・商品POPが単調なので、主力商品のPOPを目立たせる。

決してむつかしいことではありません。すぐに出来ることから始めます。

客数を増やすために

実は、このお店の売上が下がってきているのは、商品が悪いわけではありません。こだわりをもって厳選された商品ばかりです。接客が悪いわけでもありません。店長はじめ、従業員の方たちはお客様と親しく接しています。では、なぜ売上が下がってきているのでしょうか。

その原因は、「客数」が減ってきていることにありそうです。店長によれば、客単価は下がっていないとのこと。それならば、なおさら原因は客数です。そこで、客数をあげるための提案をしました。

・顧客データを見直し、過去5年間で購入履歴のあるお客様にイベントに合わせた「あいさつ状」を送る
・イベントチラシを新聞折り込みで広域配布する
・購入客には、お礼のカードを渡し、ロイヤルティを高める
・来客の少ない曜日には限定の割引券を渡し、来店を促す
・ネットショップに力を入れて、新規のお客様を増やす

これらは、特に変わったアイデアではありません。しかし、何もしなければ、さらにお客様が減っていきます。客数を増やすための手を打っていくことが必要です。

今回提案したイベントを行えば、来店客が増えるでしょう。また、売場の陳列を変えることで、お客様に新鮮に映ります。新しい商品POPで、よりお客様の手が伸びるでしょう。そして、このお店にはネットに強い従業員の方がいます。SNSで発信をすることで、きっとお客様が増えていくに違いありません。

素直で前向きな店長は、今回の提案にいずれも納得し実行することにしました。成果が出るのは、これからです。しかし、結果を見なくても大丈夫です。この店長がいる限り、売上が回復するのは間違いありません。近いうちにも、きっと良い報告が届くことでしょう。

■今日のツボ■

・販売データを分析すると、改善ポイントが見えてくる
・そこから具体策を考えて実行すれば、成果につながる
・結局は、素直で前向きな姿勢が、経営を良くする

image by: Shutterstock.com

梅本泰則この著者の記事一覧

ワン・トゥー・ワンコンサルティング代表。スポーツ用品業界での経験と知識を生かし、業界に特化したコンサルティング活動を続ける。
スポーツ用品業界在籍33年の経営コンサルタントが、スポーツショップの業績向上法について熱く語ります。スポーツショップのために書かれた、日本初のメルマガです。ここには、あなたのお店がかかえている問題を解決するヒントがいっぱいです。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 がんばれスポーツショップ。業績向上、100のツボ! 』

【著者】 梅本泰則 【発行周期】 週刊

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け