MAG2 NEWS MENU

「察して欲しい」はNG。“名もなき家事”を家族で上手く分担する方法

ここ数年でよく耳にするようになった、「名もなき家事」という言葉。誰かがやらなければ家が回らない重要な家事ですが、ある意味些細であるためシェアの対象になりづらいとも言われています。そんな「名もなき家事」こそ家族で分担すべしと記すのは、無料メルマガ『システマティックな「ま、いっか」家事術』著者の真井花さん。真井さんは今回の記事中、この家事が手間以上に精神的負担が大きい理由を解説するとともに、「名もなき家事」を家族に意識させるのに最適なアプリを紹介しています。

名もなき家事をできるようになるには

さて、本日は家事の本丸(?)名もなき家事のお話。

名もなき家事は、名前のつきがたいコマゴマした家事のことを言います。まさにコマゴマしているので、ちゃんとした名前がないんですよね。そして、大問題なのがほとんどの場合

だということです。大した家事ではないので、誰にでもできるはずなんですが、現実は誰もやらない。で、結局シュフだけがやることになっていて、これがシュフの

になっているんです。この家事は、手間以上に精神的負担が大きい。

という心底ガッカリした気持ちは、空しさと孤独感を募らせます。なんて言うのかなあ、疲弊するっていうヤツですね…。

なので、なんとかして家族にコレをやってもらうようにしたいわけです。

で、さて、ちなみに我が家。オットがやる家事がこんな感じのヤツです。

などなど。そう、いわゆる

ってヤツですよ。スゴいと思いませんか♪私、自慢してるんですけど♪スゴいって言って♪

どうしてできるようになったのか?ということを観察してみたんですがおそらく2つのようです。

名もなき家事は、自分がそれをやらなくてはならない場面に遭遇すると非常に不便を感じるものです。

あ、不便を感じたのにやらずに放置ってのはマズいですよ。それは名もなき家事とかいう問題じゃなくて

っていう問題ですから。いや、フルタイム共働きがスタンダードな今の生活で家事を他人に押しつける人は、タダ乗り野郎と言われても仕方ないでしょう。

そして、フリーライドしていることの認識がない場合もあるはずです。これはハッキリ指摘するしかありません。ここで日本人お得意の「察して欲しい」は止めましょう。いや、却ってメンドクサイし時間がかかるだけだから。サクッと言えばイイだけだから。私もかつてオットにトレペの交換についてハッキリ指摘したことがあります。1回言ったら、サクッとやってくれるようになりましたね。ちなみに、オットもフリーライドしていることに気がついていなかったようでした( ̄∇ ̄)

で、このふたつを根底から支えているのが

ことでしょう。ただ、これが何故高くなったのかはイマイチ分かりません。なにかきっかけがあったんだろうか…あるいは、こうした家事をやるようになったおかげで、他の名もなき家事に気がつくようになったということなのかもしれません。

ちなみに、この名もなき家事について、アプリを使うなら

のいずれかをオススメします。魔法の家事ノートは、書籍として出版されていたものがアプリになったんです。家事のひとつひとつをリスト化し、家族間で共有でき、万能なアプリです。難を言えば、ちょっと細かすぎる気がしないでもありません。

Yietoは、基本的には家事の分担割合を視覚化するためのアプリです。なので、名もなき家事を家族に意識させるにはバッチリでしょう。難を言えば、コレ一つだけで家事関連を網羅できるわけじゃないということです。

私は、両方使ってみていますが、

ですね。専用なだけのことはありますね。家事を誰が担当しているのかが一目瞭然で分かるアプリで、まさに

アプリです。おそらくここが当事者意識をアップさせる始めの一歩なのでしょう。

名もなき家事もちゃんとできるようになる。まずは、指摘したりアプリをつかったりしてフリーライドを認識させてみてはどうでしょうか。

image by: Shutterstock.com

真井花(まないはな)この著者の記事一覧

食べるのは大好きだけど、作るのは超苦手。棚拭きとアイロンがけが何より嫌い。そんな家事オンチだった私がソレナリに家事をこなせるようになったワケ。家事全体を見渡して、最小の手間で最大のリターンを得る、具体的なシステムをお知らせするメールマガジンです。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 システマティックな「ま、いっか」家事術 』

【著者】 真井花(まないはな) 【発行周期】 週3回(月水金)刊

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け