MAG2 NEWS MENU

認知症予防のため心がけるべき「6つの生活習慣」とは?現役医師が医学論文を解説

2025年には65歳以上の実に5人に1人が罹るとされている認知症。その発症を予防する術はないものなのでしょうか。2018年の開院以来、「温もりのある精神医療」を実践し続けてきた「もりさわメンタルクリニック」さんが日刊で配信する無料メルマガ『精神医学論文マガジン』では今回、10年間に渡る調査で証明された「認知能力低下を予防する6つの生活習慣」を紹介。高齢になってから生活を改めたとしてもその効果はあるという、希望に満ちた研究結果を取り上げています。

6つの良い生活習慣と認知症予防効果

食生活や運動習慣、社交的傾向など、様々な生活習慣(様式)について、認知症予防との関連が指摘されています。

今回は、特に認知症予防に有効と言われている6つの生活習慣について、高齢期における効果を確認した研究をご紹介します。

Association between healthy lifestyle and memory decline in older adults: 10 year, population based, prospective cohort study(健康的な習慣と高齢者の認知能力低下)

認知能力低下のない60歳以上の男女29,072人(平均72.23歳、女性が48.54%)が対象となりました。

6つの良い生活習慣について、

以上のように定め、認知能力の低下について10年以上の経過で調べました。

結果として、以下の内容が示されました。

要約:『良い生活習慣は、高齢期であっても認知能力低下を抑制し、遺伝子の影響があっても効果がある』

生活習慣のうち、満たすのが難しいものもあるかもしれませんが、できることから変えてみると認知能力低下を少しずつ遅くできる可能性があると思われました。

(無料メルマガ『精神医学論文マガジン』2022年2月6日号より一部抜粋)

image by: Shutterstock.com

もりさわメンタルクリニックこの著者の記事一覧

もりさわメンタルクリニックが発行する精神医学論文に関するマガジンです。最新の論文を主としておりますが、テーマを掘り下げてやや以前の論文を振り返ることもあります。毎日1本の論文を取り上げて要約をお伝えします。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 精神医学論文マガジン 』

【著者】 もりさわメンタルクリニック 【発行周期】 日刊

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け