【書評】嫌いな相手に振り回されなくなる簡単な方法とは?

ningen
 

プライベートでもビジネスの現場でも、かならず1人はいる「苦手な相手」。そんな人とはどう接するのがベストなのでしょうか。無料メルマガ『幸せを呼ぶ!クレーム対応術』では、人間関係にお疲れ気味の方必読の1冊が紹介されています。

 41a3PRkOOkL

人間関係にうんざりしたときに読む本」 杉本良明 ・著 日本実業出版社

今回も、お客さま対応、クレーム対応をおこなううえで、どの本が参考にできるのか、書評をお伝えします。実は今回ご紹介する本は、クレーム対応や、文章作成のノウハウを学ぶ本ではありません。第33回目でご紹介する本は、「人間関係にうんざりしたときに読む本」です。

この本の著者である、杉本 良明さんの略歴です。

コミュニケーション研究家。

 

1959年兵庫県生まれ。関西学院大学経済学部卒。専門はシステム設計と語学(英語・中国語)。家業のかたわら、コーチングのプロとして活動し、官庁・学校・病院・一般企業の研修講師を担当している。

 

著書に『ネット・コーチングで開業しよう』(同文館出版)がある。

 

個人サイトはこちら。

杉本良明の問題解決コーチング

それでは、まずこの本の目次から、中身を見ていきましょう。

まえがき
第1章 世の中は「きつい人」だらけで疲れる
 ~なぜストレスがたまるのか~
第2章 人を責めれば人は変えられるというのは大間違い
 ~頭のいい人でもこんな言い方をしている~
第3章 相手の感情を認めれば、それだけでうまくいく
 ~円満な人間関係をつくる究極のヒント~
第4章 こうやればあの人との軋轢も消えていく
 ~こういう言葉使い・気使いが関係をうまくいかせる~
第5章 相手に期待するのをやめよう
 ~欠点を探すより、いいところをひとつでも認めよう~
第6章 ここがわかればあの人がもっと理解できる
 ~衆知を集めなければ競争に勝てない時代だ~

お客さま対応をおこなう仕事に就いていると、日々「よいお客さま」だけをお相手することは、まずあり得ません。また、職種や業務内容にもよりますが、本来、身内であるはずの同僚スタッフや上司、場合によっては部下にも「きつい人」がいます。人間関係のストレスにさらされる仕事ともいえますね。

この本「まえがき」にはこのように書かれています。

もしかしたら、こちらがきつい人のレベルまで降りていっているのが、問題の真相ではないでしょうか。相手もあなたのことを同じように「きつい人」だと思っているかもしれません。

この一文は、自分が「きつい人」に振り回されている被害者だと思い込んでいたわたしにとって、ものすごい衝撃でした。さらに、以下のような文章が書かれています。

コミュニケーション力とは苦手な「きつい人」といかに人間関係をつくり、いかに動かし、いかに引き立てを受けるかが試金石です。それができないようでは実戦に耐えません。

うーん、厳しい(笑)。でも、そのとおりですよね。

print
いま読まれてます

  • 【書評】嫌いな相手に振り回されなくなる簡単な方法とは?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け