ニッチなサイトでなんとか収益を上げるための「逆転の発想」

shutterstock_292094141
 

読者からの質問に人気コンサルが答える『永江一石の「何でも質問&何でも回答」メルマガ』。今回寄せられたのは、「グルテンフリーに特化したレストランガイド」という、かなりニッチなサイトを運営している方のお悩み。マネタイズさせるにはなかなか難しそうな案件ですが……。

「グルテンフリー専門のレストランサイト」どう集客する?

Question

shitumon個人で訪日外国人向けに「グルテンフリーに特化したレストランガイド」のサイトを運営しています。アクセス数は月間15000PV程度です。

最近ではテニスのジョコビッチ選手がライフスタイルに取り入れ、本まで出して少しずつ有名になってきている「グルテンフリー」。簡単に説明しますと、小麦や大麦やライ麦などに含まれているタンパク質の一種です。セリアック病の人はこれを食べると小腸にダメージが出来てしまうのです。アメリカの人口3億人の1%はセリアック病です。

また、セレブも信奉者が多く、レディー・ガガやパリス・ヒルトン、日本ではローラなどがグルテンフリー・ダイエットなどをやっております。

そこで下記質問になります。

・永江様でしたら、このサイトをどのように集客していきますか? PPC広告、地道にソーシャルで広めるなど。

マネタイズ方法はどのようにしていきますか? 電話番号が掲載されていても、言葉の壁で出来ない人が大多数だと思いますので、遠隔で通訳の人を雇い月額課金するなど。

・最終的には世界中のレストラン情報を掲載したいと思っていますが、やり方的にはドミナント戦略がよろしいと思いますか?

永江一石さんの回答

わたしでしたら、サイトにもっとソーシャル機能を付けます。食べログであろうがTripAdviserであろうが台湾のiPeenであろうが、キュレーション的要素が無いと広まっていかないです。

グルテンフリーだからなんでもいいわけではなくて、「グルテンフリーの美味しい店」を探すわけですので、ユーザーはおそらくここで店舗を見つけても、次にTripAdviserで検索して再度調べてそこでお気に入りに登録するでしょう。それでは流出させているだけです。自分のサイトの流入は増えません。

現在はレビュー機能はありますが、FacebookログインはなぜかChromeからですと機能せず、Google+ログインは400エラーになるので登録できないのですね。

単なるレビューではなくて「この人のレビューは面白いから見たい」とか、レビューのよい順に並べ替えたい、iPeenのようにレビューを多数投稿すると順位が上がり、来店レポート(ブログ)を投稿できる、みたいなことができ、それをユーザーがソーシャルで共有できないとなかなか広まらないです。

現在の所はお店側からの告知が一方的に並んでいるだけで、正直使いづらいです。つまりは「客はどういう選択の仕方でお店を選ぶのか」という顧客視点が抜けてる感じもします。

print
いま読まれてます

  • ニッチなサイトでなんとか収益を上げるための「逆転の発想」
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け