MAG2 NEWS MENU

あんなに話題の「コストコ」が売上減の謎…経済ニュースを英語で学ぶ

英文の経済ニュースを通じて、英語と最新経済事情が学べる『毎日5分! 経済英語NEWS!』。今回は、既存店の売り上げが落ち込んでいるという「コストコ」を徹底分析。ドル高の今が“買い”の絶好のチャンスだと語ります。

コストコが不調!?あんなに話題なのに何故??

コストコの既存店売り上げが下がっていますね。なんででしょう?

コストコ株を売ってしまう前にしっかりと理由を分析しましょう。むしろ買いのチャンスかもしれませんよ?

ニュースを見てみましょう。

(Why Costco’s Same-Store Sales Are Falling)

(1)
A disturbing trend has started to materialize at Costco (NASDAQ: COST) that should give current and prospective investors pause.

In both the latest quarter and the most recent few months, same-store sales at the nation’s second-largest retailer have been either negative or flat.

Before considering selling your stock, however, there are two things to keep in mind.

(2)
The three months ended May 10, 2015, serve as a case in point when it comes to Costco’s recent performance.

Over the 12-week period, sales at Costco locations that have been open at least a year were down by 1% compared to the same stretch in 2014.

The company was hit particularly hard in its international division, where year-over-year comparable sales dropped by 6%. Domestic sales, by contrast, were up by 1%.

(3)
Despite the disappointing drop in comparable sales, investors should understand what’s at play before making a decision about whether to buy or, more likely, to sell Costco’s stock.

That is, Costco’s sales have suffered from changes in the currency markets as well as the recent drop in oil prices.

(4)
The growing strength of the U.S. dollar means that sales in Costco’s international division aren’t worth as much after they are converted from the local currency.

(5)
In short, the drop in Costco’s same-store sales is much ado about nothing.

Foreign currencies fluctuate; there’s nothing Costco can do about that.

Not to mention, they’re bound to swing the other way at some point in the future.

(出典 INVESTOPEDIAより抜粋)

>>次ページ 対訳はこちら

対訳

(Why Costco’s [Same-Store:既存店] Sales Are Falling)
(コストコの既存店売り上げはなぜ落ち込んでいるのか?)

(1)
A [disturbing:動揺する] trend /S1
has started to [materialize:実現する] /V1
at Costco (NASDAQ: COST) /
that should give /S2V2
[current:現在] and [prospective:未来] investors [pause:ためらい].
(コストコは、現在と未来の投資家へ、ためらいを与える可能性があり、動揺への実現化がすでに始まっている。)

In both the [latest:最新の] quarter /
and the most recent few months, /
same-store sales /S
at the nation’s second-largest [retailer:小売り] /
have been /V
either [negative:マイナス] or [flat:変化なし].
(最新の2つの四半期と、直近の数か月での、アメリカ第2位の小売りの既存手売り上げは、マイナス、もしくは現状維持である。)

Before [considering:考える] selling your stock, /
however, /
there are two things /SV
to keep in mind.
(しかし、あなたの株を売ることを検討する前に、気にとどめておくことが2つある。)

(2)
The three months /S
ended May 10, 2015, /
serve /V
as a [case in point:適例] /
when it comes /
to Costco’s recent performance.
(コストコの最近の業績として適例なのが、2015年の3月10日までの3ケ月である。)

Over the 12-week period, /
sales /S
at Costco locations /
that have been open /
at least a year /
were down /V
by 1% /
compared to the same [stretch:期間] in 2014.
(1年以上営業しているコストコの、12週間の売り上げを見ると、2014年の同時期と比較して、1%下落していた。)

The company /S1
was hit /V1
particularly hard /
in its international division, /
where year-over-year comparable sales /S2
dropped /V2
by 6%.
(特に海外部門でその影響がひどく、前年比で、売り上げが6%下落していた。)

Domestic sales, /S
by contrast, /
were up by 1%./V
(対して、国内売り上げは、1%上昇した。)

(3)
Despite the [disappointing:残念な] drop /
in comparable sales, /
investors /S
should understand /V
what’s at play /
before making a decision /
about whether to buy /
or, [more likely:より可能性が高い], /
to sell Costco’s stock.
(前年比売り上げは、がっかりする下落であるが、投資家は、コストコの株式を買うのか、売るのか(というより、コチラの可能性が高いと思うが、)を決定する前に、何が起きているのかを理解すべきである。)

That is, /S1V1
Costco’s sales /S2
have [suffered:苦しんだ] /V2
from changes
in the currency markets /
as well as the recent drop /
in oil prices.
(それは、コストコの売り上げは、最近の席価格の下落と同様に、為替市場の取引に苦しんだものである。)

(4)
The growing strength /S1
of the U.S. dollar /
[means:意味する] that /V1
sales /S2
in Costco’s international division /
aren’t worth /V2
as much /
after they are /S3
converted /V3
from the local currency.
(米ドルの高まりは加速しており、これは、コストコの国際部門の売り上げが、地元通貨から両替した後、同じ価値ではないということを意味する。)

(5)
[In short:つまり], /
the drop /S
in Costco’s same-store sales /
is [much ado about nothing:から騒ぎ]. /V
(つまり、このコストコの既存店売り上げの下落は、から騒ぎであるということである。)

Foreign currencies fluctuate; /
there’s nothing /S1V1
Costco /S2
can do /V2
about that.
(外国為替の変動;コストコがこれについてできることは何もない。)

[Not to mention:言うまでもなく], /
they’re [bound:向かう] /SV
to swing the other way /
at some point /
in the future.
(言うまでもなく、彼らは、どこかの段階で今後違う方向に向かうだろう。)

>>次ページ 「コストコ」は今後有利になりそうな理由

経済コラム

これまでは、この影響は日本に起きていたんですね。円高のせいで。それが今度はアメリカの番になったわけです。

このように経済はくるくる回ります。

しかし、アメリカ経済は力強いです。というのも、人口が減らないからですね。

人口というのは将来を予測するための最も裏切られることがない指標です。なぜなら、今日生まれた人たちが20年後に20歳になり、その国の労働力となり、その国の消費を支えるのですから。

で、20年後、間違いなく日本ではその数が減少しており、GDPは縮小していきます。

逆に、増加するのはアメリカです。が、今言われている通り、ドル高になっています。

というわけで、これで世界は通貨に対して正常な評価をするようになったと思います。

どちらかというと、人口が減り、GDPが減少しているのに借金が増え続けている円の正当な評価は、円安です。

経済は円盤の上でバランスをとってる状態ですね。

******************

コストコは順調ですねー。ドルだけで見ると微妙なんですが、為替調節すれば全然順調です!

これはアメリカ人には分かりにくい価値かもしれませんね。そう考えると、逆にチャンスかもしれませんね。

特にアメリカは今後、ドル高でデフレ気味に陥る可能性が高いです。そうなると、ドルの価値は上昇し、アメリカ人は節約志向となります。

ということは、安く物を売ることができる店。「コストコ」は今後有利になると思いますよ。

image by: Wikipedia

『毎日5分! 経済英語NEWS!』2015.6.12号より一部抜粋
著者/八木翼
TOEIC235点だった私が900点を超えるまでの勉強の過程で感じた、「英語のニュースを解説してくれる教材があったらいいのに」という思いを形にしました。全ての英文に和訳、文法解析がついています。
<<お試し読みはこちら>>

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け