MAG2 NEWS MENU

極右敗北。仏大統領選マクロン勝利で始まるグローバリズムの逆襲

7日、フランス大統領選の決選投票が行われ、グローバリスト達から支持を受けたマクロン氏が圧勝し、仏史上、最年少となる39歳の大統領が誕生することになりました。無料メルマガ『ロシア政治経済ジャーナル』の著者・北野幸伯さんは、これを「グローバリズムの逆襲」と銘打った上で、一時期急速に盛り上がった「ナショナリズム」が急速に後退している理由について詳しく分析しています。

マクロン勝利=グローバリズムの逆襲

皆さんご存知のことと思いますが、フランス大統領選挙でマクロンさんが勝利しました。得票率は、マクロンさん65.5%、ルペンさん34.5%。「圧勝」といってよいでしょう。

彼の経歴については、以前書きましたので、参考になさってください。

略奪婚で逆に人気上昇。フランス大統領候補・マクロン氏の素顔

今回は、彼が勝利した意味について書きます。

グローバリズム 対 ナショナリズム

第2次大戦が終わってから70年代まで、世界では「ケインズ」が主流でした。ところが、70年代になると、「ケインズではうまくいかないよな」と認識されはじめた。

80年代になると、レーガンさんのアメリカサッチャーさんのイギリスが、「新自由主義を採用し不況を克服することに成功します。90年代に入ると、「共産主義の総本山」ソ連が崩壊した。ケインズと共産主義は瀕死の重傷。新自由主義の時代がやってきます。

新自由主義はグローバリズムを推進します。これに、「旧共産圏が一気に資本主義圏に入ってきたこと」「IT革命」などもあり、世界は一気にグローバル化していきました。

ところで、グローバル化が進むと、貧富の差が拡大していきます。なぜ? 「グローバル化」をもう少し具体的な言葉でいうと、「人・物・金の動きが自由になる」こと。

の動きが自由になったので、金持ちはオフショアを普通に使えるようになり、税金を払わなくてよくなった

の動きが自由になり、貧しい国から豊かな国に、どんどん移住するようになってきた。労働市場に安い労働力がどんどん投入されるため、金持ちはますます富む。その一方で、もとから豊かな国に住んでいた人たちの賃金は下がっていきます

グローバル化で貧富の差がひろがる」。これは、「理論的な話」ではなく、「事実」です。こちらをごらんください。

世界人口の半分36億人分の総資産と同額の富、8人の富豪に集中

AFP=時事 1/16(月)13:01配信

 

【AFP=時事】貧困撲滅に取り組む国際NGO「オックスファム(Oxfam)」は16日、世界人口のうち所得の低い半分に相当する36億人の資産額と、世界で最も裕福な富豪8人の資産額が同じだとする報告書を発表し、格差が「社会を分断する脅威」となるレベルにまで拡大していると警鐘を鳴らした。

世界の大富豪8人と、貧しい36億人分の資産は同じ!!! ちなみにオックスファムは、以下のような報告もしています。

2011年、「ウォール街を占拠せよ!」運動が盛り上がりました。そのときのスローガンは、「私たちは99%だ!」。つまり、「ますます豊かになっているのは1%だけで、残り99%の私たちは、ますます貧しくなっている!」というのです。私は当時、「気持ちはわかるけど、大げさだな~」と思いました。しかし、オックスファムの調査では、彼らの方が正しかった。

そして、2015年、二つの出来事によって、さらに「反グローバリズム」が盛り上がっていきます。「二つの出来事」とは? 一つは、欧州に中東・北アフリカから難民が殺到したこと。2015年、ドイツだけでも100万人以上の難民がやってきた。もう一つは、「イスラム国」(ISによるテロが頻発したこと。「ISメンバーが難民に紛れてやってきてテロを起こす」ということで、欧米で、「難民、移民を制限しろ!」というムードになってきた。

などによって、「反グローバリズム」「ナショナリズム」の時流が強くなっていきます。そして、2016年6月、イギリスは国民投票で「EU離脱」を選択した。2016年11月、「反グローバリズム的」「ナショナリズム的」主張をするトランプがアメリカ大統領選で勝ちました

マクロン勝利は、グローバリズムの逆襲

2016年、アメリカ大統領選挙は、グローバリスト・ヒラリーとナショナリスト・トランプの対決だった。今回のフランス大統領選挙は、グローバリスト・マクロンとナショナルスト・ルペンの対決だった。

マクロンは、Rothschild & Cie 銀行で出世した、バリバリのグローバリスト(Rothschild & Cieは、パリ家5代目当主ダヴィッド・ロスチャイルドが1983年に創業した銀行)。ルペンは、フランスの「EU離脱」「移民、難民規制」を訴えるバリバリのナショナリスト。

アメリカでは、ナショナリスト・トランプが勝ちましたが、フランスではグローバリスト・マクロンが勝ちました。なぜ?

一つは、「ナショナリスト・トランプへの幻滅」があると思います。トランプさんは、選挙戦中と選挙後で180度違うことをしている。彼は現在、2015年3月以前のオバマとあまり変わりません。唯一違うことといえば、北朝鮮に対する姿勢がオバマと比べ強硬であることでしょう。

もう一つは、フランスとイギリスの違いです。「EU離脱を選択したイギリスは、もともと「EUの脇役」でした。それで、イギリスは、「ユーロ圏」に入らず、自国通貨「ポンド」を残している。国境検査なしで人の行き来を許す「シェンゲン協定」にも入っていない。

一方、フランスはEUの主役」です。欧州では「ナチスドイツアレルギー」が強かったので、ドイツが政治の主導権をとることに警戒感があった。それで、EUは、「フランスが政治を主導し」「ドイツが金を出す」という役割分担でつくりあげてきた。

つまり、イギリスと違い、フランスにとってEUは、「俺たちのプロジェクト」という意識がある。だから、自己否定するハードルが高いのでしょう。

それに、EUやユーロというのは、とても便利なものです。19か国でユーロがつかえる。「シェンゲン協定」により、欧州のほとんどの国に、自由に行ける。これは、わかりやすい「便利さ」。ルペンさんのEU離脱!」「自国通貨フラン復活!」といった主張は、フランス国民には過激すぎたのでしょう。

後退するナショナリズム

というわけで、マクロン勝利でグローバリスト・グローバリズムは逆襲を果たしました。2015~16年は、グローバリズムが後退し、ナショナリズムが栄えた。ナショナリズムの時流は、これで弱くなっていくと思います。

世界主要国のリーダーたちをみてみましょう。トランプさんは、ナショナリストとして登場。しかし、あまりに強いバッシングを受け、オバマとあまりかわらなくなっています

安倍総理は、本音はナショナリストでしょう。しかし、「日本は、自由貿易のチャンピオンでありたい!」などと発言し、グローバリストたちからにらまれないよう、慎重に行動されています。

習近平は、「中国の夢」を掲げて登場したナショナリストです。しかし今年1月のダボス会議で、「グローバリズム絶対支持宣言」をして、グローバリストたちと和解しました。その後、中国経済に関するネガティブな報道は、とても少なくなっています。

ドイツ、メルケルさんは、今も昔もグローバリスト。イギリス、メイさんは、リアリストなので、ナショナリズムを主張することはないでしょう。

大国の長で、唯一ナショナリストとして君臨しているのがプーチンです。彼は、トランプに裏切られて、苦しい。フランス大統領選ではルペンさんを応援したが負けた。新ロシア革命工作もボチボチ始まっている。これから2018年3月のロシア大統領選に向けていろいろ起こってきそうです。

image by: Frederic Legrand – COMEO / Shutterstock.com

北野幸伯この著者の記事一覧

日本のエリートがこっそり読んでいる秘伝のメルマガ。驚愕の予測的中率に、問合わせが殺到中。わけのわからない世界情勢を、世界一わかりやすく解説しています。まぐまぐ殿堂入り!まぐまぐ大賞2015年・総合大賞一位の実力!

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 ロシア政治経済ジャーナル 』

【著者】 北野幸伯 【発行周期】 不定期

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け