MAG2 NEWS MENU

体調不良シグナルを見逃すな。疲れた家族に教えたい意外な解決法

いわゆる「五月病」という症状もあるように、4月の緊張が少し緩んで疲れが出やすいのこの時期。今回の無料メルマガ『システマティックな「ま、いっか」家事術』では著者の真井花さんが、家族の「疲れ」を察知するポイントと、そのサインに気づいた時に取るべき方法を紹介しています。

見守る5月

さて、本日は最近お疲れ気味の家族のためのお話。

新しい出逢いに満ちた4月を過ごして、緊張が緩んだ分、疲れてきやすい季節ですね。まあ、一番疲れているのは世界一睡眠時間が短いと言われる日本のお母さんなんですけどね( ̄▽ ̄)。

で、ストレスと疲労は一気に溜まるわけじゃありません。たいていは、なんかいつもと違う(0_0? っていうところから始まるんですよ。でも、そもそもここがハードルですよね。いつもと違うところがあるということは、「いつも」が解っていなくちゃ「違う」に気がつきませんから。

まあ、つまり「いつも」と比べればいいわけですが例えばこんなふうでしょうか。

…うん、危険なニオイがしますよね。溜まってそうな感じ。

で、次にどうするかというと、とーぜん「声をかける」ですよね。こういうとエラく大袈裟な感じがしますが、そうではなく、

…みたいに「いつもと違うことに気がついたよというサインを出すつもりでいいのでしょう。

ここまででストレスや疲労が明らかになってくれればいいですよね。まずは「ゲンキになることよりリラックス♪」です。疲労→休息→元気という順番になっているのでまずはリラックスして緊張をゆるめ、休息を取らせることを目指しましょう。なにかのイベントに誘い出したり友人を招いたりしないように。身体が疲れているときには自宅でのんびりゴロゴロしてたいもんですよね。

もうひとつオマケなんですが、これは結構効きます。「思わずニッコリさせる」ことです。

ニッコリさせるために何が効くのかは人それぞれでしょうがささやかなことで十分ですよ。私なら小さい花束とチョコくらいかなあ(^0^)かなりニッコリしちゃいそうだなあ。

ちなみに、さっきのリラックスと矛盾するように思われるかもしれませんが、まあ、程度の違いと考えてください。「ィヤッホー♪」じゃなくて「わあ…♪」くらいってことです。顔がほころぶくらいの「ささやかさ」です。疲れているときにはこうしたささやかな喜びに自分自身からは眼が向きにくいものです。でも、幸せや喜びに触れると人間はエネルギーがチャージされますから。

ストレスと疲労が溜まってきている5月。家族がお互いにちょっとだけ気を付けてあげて元気に過ごしたいですね。

image by: Shutterstock.com

真井花(まないはな)この著者の記事一覧

食べるのは大好きだけど、作るのは超苦手。棚拭きとアイロンがけが何より嫌い。そんな家事オンチだった私がソレナリに家事をこなせるようになったワケ。家事全体を見渡して、最小の手間で最大のリターンを得る、具体的なシステムをお知らせするメールマガジンです。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 システマティックな「ま、いっか」家事術 』

【著者】 真井花(まないはな) 【発行周期】 週3回(月水金)刊

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け